明日14日、未就園児園庭開放すくすくくらぶです

うたごえひびけとうえんっこ 第1弾

画像1 画像1
今週は幼稚園・こども園ウィーク
コロナ禍の影響もあってここ数年中央公会堂での歌の披露ができていませんが、昨年度に引き続き、未就園児園庭開放すくすくくらぶで歌を披露しました。
とてもあたたかな眼差しできいていただきました。
1学期に52園の5歳児全員が同じ曲を歌おうと決めた曲も披露しました。
同じ場所で歌ってなくても、市立幼稚園のどこかで今も歌っているかもしれませんね。

17日は保護者へ、地域の方へ披露する予定です。

墨でおえかき

画像1 画像1
日頃、パスやペン、絵の具で絵をかくことが多いのですが、今日は墨を使いました。
線を細くかくときは割りばしもつかい、線の太さや墨の濃淡も考えている子どももいました。
画像2 画像2

楽しかった 人形劇

今日はキッズシアターかみふうせんの皆さんにお越しいただき、人形劇を楽しみました。
内容は人形劇だけでなく、まねっこあそびや紙芝居、大型絵本、童謡メドレーととても盛りだくさん!
時間が、あっという間に過ぎていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗い講座 5歳児

画像1 画像1
画像2 画像2
5歳児も講座に参加しました。
魔法のスタンプを使っての手洗い。
手の洗う曲に合わせてゴシゴシ ゴシゴシ。
手洗い後、洗い残しが光る実験BOXに入れて、「手洗い名人!」と認められて、嬉しそうでした。
    【11月8日】

手洗い講座 4歳児

日頃の生活習慣でもある手洗い。
今回、手洗いの大切さを分かりやすく話してくださり、魔法のスタンプを使って洗い残しがないかをたしかめていました。
     【11月8日】
画像1 画像1
画像2 画像2

天守閣に登ったよ! 5歳児(大阪城公園2)

天守閣からの眺めは格別!
下にいた4歳児を見つけて、手を振りました。
また、資料展示も真剣な眼差しで見入っていました。

昼食後、ドングリや紅葉したいろいろな葉を見つけたり・・
秋を満喫していました。

        【11月7日】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな石垣が・・5歳児(大阪城公園1)

画像1 画像1
画像2 画像2
天守閣を目指して歩いていくと、大きな大きな石垣!
石垣の高さ。ぐんと手をのばしても全然届かない。
幅も、みんなで横に並んでみても届かない。
こんな大きな石。昔の人はどうやって運んできたんでしょうね。
    【11月7日】

秋を満喫 (4歳児)大阪城公園2

大きな葉っぱを見つけ、比べっこ。あらっ。顔が隠れちゃったね。
さまざまな色、大小、形の違いを感じながら、自分好みの葉っぱを見つけていました。
昼食後、木の幹を使ってドングリ転がし〜
♪ドングリ ドングリ コーロコロ♪
秋を堪能した一日でした 
   【11月7日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋を満喫 (4歳児)大阪城公園1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
園から大阪城まで5歳児と手をつないで歩いていきました。
澄み渡る青空の下、天守閣の近くまで、いろいろな歴史的建造物や自然を堪能。
大きな大きな石の大きさをみんなで手をつないで測ってみたり、みんなで押したら大きな石でも動かせるかなと一生懸命押してみたり・・
天守閣の裏の方で、色付いた葉やさまざまな大きさの葉を見つけていると、「お〜い」天守閣に登っていた5歳児の声が聞こえてきました。
来年はみんなで天守閣に登ろうね。
【11月7日】

少し大きくなったキンセンカ

少しおおきなったので、地域の方とキンセンカをポットに入れ替えました。
これからぐんと伸びることでしょう。
もっともっとおおきくなぁれ〜
画像1 画像1

四天王寺に行きました2

画像1 画像1
五重塔や仁王像など沢山の歴史建造物をじっくりみることができました。
あ・うん 像を真似る子どもたちはかわいかったです。
とてもいい天気の中、よく歩きました。
   【11月1日】
画像2 画像2

四天王寺に行きました1

画像1 画像1
四天王寺のすぐ横にある大江幼稚園へ少しお邪魔しました。
桃園幼稚園と建物のつくりや遊具など、少し雰囲気が違うことを子どもたちも気付いていました。ほんの少しでしたが、大江幼稚園の友達とも話すこともできました。
四天王寺に入るとすぐ目にしたのは亀・・
甲羅干しをしていたり、優雅に泳いでいたりといろいろな動作をしていました。ずっと見ていてもあきなかったですね。
     【11月1日】
画像2 画像2

ついに完成!バルーン♪うちゅうにムチュウ♪

画像1 画像1
運動会後、5歳児が4歳児のために、バルーンの振り付けを考えてくれてました。
(以前にも少し紹介したと思いますが。)
気球はやりたいやろな。星のボール入れたらいいやんな。
ゲチューでポーズしよ。などなど
考えに考え、何度も一緒にやってみて、つくり直して・・
ついに完成!
プレイルームで一緒にしました。
曲が終わって・・アンコールのコール。
4歳児も5歳児も笑顔いっぱい!
心がひとつになった瞬間ですね。
最後までやり遂げた5歳児に拍手です!
画像2 画像2

銅座幼稚園に遊びに出かけたよ2 (5歳児)

歌声を披露したあと、ふれあい遊びをし、園庭で遊んでかえってきました。
あっという間に時間が過ぎました。

楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

銅座幼稚園に遊びに出かけたよ1 (5歳児)

画像1 画像1
5歳児は近くの銅座幼稚園へ遊びに行きました。
出かける前に保育室から ♪わっはっは いっひっひっ えっへっへっ ほ〜♪
歌声が聞こえ、4歳児つい廊下から聞き入っていました。

そうです。今日は銅座幼稚園の5歳児の友達と一緒に歌うことに。
むこうでは、3,4歳児の子どもたちに歌声を披露しました。
とても意気込んで出かけました。
いつもは自分たちだけで歌っているので、隣から聞こえる銅座幼稚園の歌声を聞きながら歌えるのも新鮮でいい経験だったと思います。
互いの相乗効果もあったのか、きれいな歌声が聞こえてきました。
子どもたちのpowerって素敵ですね。
画像2 画像2

沢山のツルを使って・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キリンの家に早速沢山のツルを持っていき、飾り付けが始まりました。
広い園庭では綱引きや縄のようにピョンピョンと跳んで走っている子も・・
それぞれのアイデア おもしろいですね。
収穫だけの喜びにとどまっていませんね。これが体験なんですね。

      【10月25日】

うんとこしょ!

沢山のツルや葉の下の畝の中には・・
最初にその葉をみんなで・・うんとこしょ! どっこいしょ!
長〜いツルをとりのぞいて・・土を掘り起こしていくと・・
なんということでしょ。思っていたよりも大きいサツマイモが立っていました。
一筋縄では抜けません。大分苦戦していましたが、手にしたときの笑顔は格別でした!
   
                   【10月25日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やっぱりキリンって大きいね (天王寺動物園2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、いろいろな動物の大きさをみんなで話し合っていたので、それを確かめることもしていました。キリンは遠くからでも背が高いのがよく分かりました。
お家の人の手づくりおにぎりを食べて、爬虫類のところに行ったり、標本のところに行ったり、コウモリがいる夜行性動物のところにも行ったりした後、帰路に・・
今日はよく歩きよく見て、よく心を動かして・・
楽しかったね。

お出かけ日和 元気な動物たち (天王寺動物園1)

天王寺動物園に入場して最初にクマやペンギン、アシカのエリアに行きました。
とっても空いていて、仕草や動きなどゆっくりみることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すぺじゃるかふぇ オープン〜 (5歳児)

画像1 画像1
突然、かふぇが始まりました。
メニューはスペシャルセットがあって、盛りだくさんの美味しいものがいっぱい!
さぁ、買おうかな・・となって・・
「あっ、お金がない」となり、慌ててペットボトルのキャップでつくっていました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
園行事
2/13 未就園児園庭開放すくすくくらぶ
2/14 1.2月誕生会
2/16 ふれあい −桃園会館へー4歳児
新入園児保護者会

保健だより

園だより

運営に関する計画

学校協議会

未就園児園庭開放

園児募集