生活発表会〜全体を通して〜子どもたちのこれまでの幼稚園生活での経験や遊びを取り入れながら進めてきた劇遊びや、歌・楽器遊び・合奏などをおうちの人に見ていただくことができ、保護者の方が大きな拍手をしてくださったり、温かく見守ってくださりしている姿を見て、子どもたちが嬉しそうにしている様子を生で見ることができ、教職員一同本当にうれしく思います。 今日は、子どもたちの工夫していたところや頑張っていたところをぜひ言葉で具体的に伝えていただき、「こんなところを頑張っていたね」「大きな声でお話ししていたね!」「この時の歌声がとてもきれいだったよ♪」とたくさんたくさん褒めていただき、頑張っていた子どもたちを全力で抱きしめてあげてください♪ 生活発表会〜5歳児そら組〜生活発表会〜4歳児はな組〜次の劇遊びでは、みんなで動物になって『とんとんとめてくださいな』のお話の世界で遊びました。これまでの遊びの中でも、「おうちが見つからなくなった動物さんはどんな気持ちかな?」など登場人物の気持ちを考えながら遊んできました。今日も、動物になって「とんとんとめてくださいな」と家を訪ねたり、クマおじさんから隠れたり、みんなで“だるまさんがころんだ”の遊びをしたりする表現を楽しんでいました。 たくさんのお客さんに見てもらい、「ドキドキする」と緊張した様子もありましたが、「お客さんにかっこいいところを見てほしい!」と期待を膨らませながら存分に表現することができ、達成感を味わうことができたのではないかと思います。 生活発表会〜3歳児もも組〜もも組は『もりのおふろ』という絵本をテーマに劇遊びをしました。絵本にはたくさんの動物が出てきますが、毎日いろいろな動物で遊ぶ中で、絵本の内容に捉われずに好きな動物を決めたり、「ウサギさんはぴょんぴょん跳ぶのが得意なんだよ〜」「ぴよちゃんは赤ちゃんのお世話するのが好きなんだよ〜」と子どもたちのやりとりから、もも組オリジナルのもりのおふろのお話しができました。動物の表現も一人一人違っていて、それぞれの個性があふれていてとても可愛かったです!! 歌や楽器遊びも友達と一緒にリズムを感じながら楽しんで取り組むことができました。 はじめての生活発表会で、朝は少し緊張した表情の子どももいましたが、たくさんのお客さんの前で存分に表現することを楽しむことができ、子どもたちにとっても貴重な経験になったことと思います。もも組さん、とってもとってもよく頑張りました♪また来週もみんなでいろんな遊びを楽しみましょうね! 生活発表会〜未就園児ひよこ〜今日は、好きな動物に変身して、大きなカブを引っ張って遊んだり、歌や楽器遊びも楽しんで取り組んでいました♪ 先生や友達と一緒にいろんな遊びをして、たくさんのお客さんに見ていただいて嬉しかったですね♪ 高津中学校との交流(職場体験)中学生の中には、真田山幼稚園の卒園生の生徒さんもいて、園歌を聴いたら「懐かしいな〜」と話している姿があったり、保育後に今日の感想を聞いてみると、「幼稚園の頃は大きく感じていた机が、今日は膝も入らなくて、全てのものが小さく感じました!」「自分が年長の時にした時の劇を今でも覚えてます。」「子どもたちがとても可愛くて一日がめちゃくちゃ楽しかったです♪」と嬉しそうに話してくれたりしていました。 節分遊び〜パート2〜「おには〜そと♪ふくは〜うち♪」と元気いっぱい鬼に豆をまいて、豆まきを楽しみました。 今年1年間も、みんなが楽しく元気に過ごせますように!! 節分遊び〜パート1〜2月3日は節分の日です。当日は土曜日でお休みのため、今日みんなで豆まきをしました。 保育室で、節分の由来のお話を聞いたり、炒りたての豆の香りを嗅いだりしました。 「いいにおいがする!」「きな粉みたいな香りがする!」と話す姿が見られました。 |