こどもてんらんかい(その1)今年は幼稚園の創立100周年のお祝いも込めて、幼稚園で大切に保管されてきた昔の写真や資料、PTAのみなさんが作ってくださった大きなケーキ、親子で制作した子どもたちの写真入りのフォトフレームが飾られています。 子どもたちの作品は保育室だけでなく、廊下や階段の壁にもたくさん飾られています。 100歳おめでとう!!
幼稚園の創立100周年を子どもたちと保護者の皆さんでお祝いしました。
100周年の事業委員長である川口さんが、生まれて100年経った法螺貝を吹いてくださり、その力強い音にびっくりし、披露してくださった手品に大喜び。 一気に和やかな空気に包まれた遊戯室で式典が始まりました。 幼稚園 100年のあゆみの動画を観て、お家の方に歌を聞いてもらいました。 次の日は地域からの沢山のお客さんとお祝いですね 小学校のお兄さんお姉さんが幼稚園の展覧会を見に来てくれました!
桜宮小学校の1・2年生が幼稚園の展覧会を見に来てくれました
あいにく園児は水曜日だったので会えなかったのですが 「すごいなぁ〜!」「いっぱいつくってる!」 「弟の見つけた!」「妹の見つけた!」「幼稚園のみんながんばってるなぁ」と嬉しそうに 話してくれましたよ! 他の学年の先生方も来てくださり、いろいろとお話ができました。 小学校の作品展を見学させていただきました
11月17日 小学校の作品展を4.5歳児が見学させていただきました。
とても手の込んだ作品ばかりで{すごい!」「どうやって作ってるんやろ」と興味津々で真剣に、じっくりと見ていました。 小学校への憧れの気持ちが高まり、園に戻ってからは 「幼稚園の展覧会にもお兄ちゃんお姉ちゃん達に来てほしい」との声。 頑張って作った自分たちの作品への愛着も感じられました。 私たち教員もほっこりとした素敵な時間を過ごせました。 どうもありがとうございました。 中学生の職業体験
地域の桜宮中学校の職業体験で、2年生の生徒9名が幼稚園に来てくれました。
普段触れ合うことの少ない大きなお兄ちゃんお姉ちゃんに初めはびっくりしていた子どもたちも、来週に控えた展覧会の作品作りのお手伝いをしてもらったり、一緒に遊んでもらったりして、お兄ちゃん先生、お姉ちゃん先生ともすっかり仲良くなりました。 全力の鬼ごっこやおんぶに抱っこと元気いっぱいでパワフルなお兄ちゃん先生、お姉ちゃん先生たちは大人気でした。 いもほりをしました
幼稚園の畑と園庭のプランターで育てていたさつまいもをみんなで収穫しました。
たくさん伸びた蔓を切ってから土を掘ります 出てくるいろいろな大きさや形のさつまいもに驚きと喜びの声が上がりました。 今年は豊作!子供たちの顔と同じくらいのお芋がたくさんあり、両手を土で真っ黒にしながら、カゴいっぱいのさつまいもを収穫しました。 切った蔓も長縄跳びができるくらいの長さです 年少さんはみんなで電車ごっこができました。 リースづくりもできそうで、楽しみです。 いきいき教室
今日は「いきいき教室」がありました。
地域の方と一緒に花の苗や球根、野菜の種を植えました。 子どもたちは球根や花の苗、野菜の種の形や色に興味いっぱいです。 「こっちが下になるように植えてね」「やさしく土をかぶせてね」と地域の方に教えていただき一緒に植えました。 幼稚園のお庭が花や野菜のプランターでとても賑やかになりました。 「大きくなあれ」と、これから育つのを楽しみにしている子どもたちです。 大阪城に行きました
秋晴れの下、桃組さんに見送られながら緑組と黄組と仲良く手を繋ぎ、大阪城に出発しました。
紅葉した綺麗な葉っぱを集めたり、ドングリを集めたりして存分に秋を感じながら散策しました。 高台で大阪城を眺めながら食べたおにぎりは、最高に美味しかったようで口いっぱいに含め、満点の笑顔を見せてくれました。 大阪城を見上げながら石垣を勇敢に登る姿もありました。 とてもたくさん歩いた一日でしたが、帰りも一生懸命歩いて戻ってきました。 とても足が強くなったね。 保育参加の保護者の皆さんと一緒に、一日安全に楽しく過ごせました。ありがとうございました。 柿の実とったよ一人ひとり、先生に支えてもらいながら台や脚立に登って、色の濃い実を選び、柿をくるくると回して枝からもいでいきました。 収穫した柿は大切にコップ袋にしまってお家に持ち帰りました。 どんな味がしたのかな?明日のお話が楽しみです。 しっかり色付いていない実がたくさんあります…今日は収穫しなかった年長さん、楽しみに待っててね。 園外保育(鶴見緑地公園)
鶴見緑地公園に遠足に行きました。
今回は地下鉄での移動でしたが、先日の動物園の時の経験もあり、とてもスムーズに電車に乗ることができました。 鶴見緑地公園には噴水や、大きな風車、きれいなコスモス畑、滝やさまざまな国の建物があり、見るたびに「すごい!」「きれいやなぁ!」と声が上がりました。 そして地面にはいろいろなドングリ、長いのや丸いの、小さいのや帽子をかぶったの一つ一つ見比べては一生懸命探しました。 「これ、めっちゃいいやつ」「こんなに拾ったよ」と嬉しそうに見せてくれました。 今回も保育参加で、保護者の方に一緒に来ていただきたくさんご協力いただきましたありがとうございました。 10月のあそぼうデー
今月も地域の方に来ていただき「あそぼうデー」がありました。
子どもたちもこの日が大好きで、地域の方が来てくださるのを心待ちにしています。 今回はどのクラスも制作活動です。 画用紙に色とりどりの絵の具でを使ってできた思いがけない模様に一緒に驚いたり、蓮のがくを乾燥させたものに色紙を付けた粘土を詰めていくのを教えてもらいながら懸命に取り組んで、それぞれに楽しい時間を過ごしました。 最近たくさん歌っている歌も聴いていただき、「またきてね!」とお別れしました。 次のあそぼうデーも楽しみです。 園外保育(天王寺動物園)その6急遽のお迎えの時間の変更にもかかわらず、ご対応いただきありがとうございました。また、保育参加にきていただいたお母さん先生&お父さん先生も子どもたちをサポートいただきありがとうございました。 園外保育(天王寺動物園)その5園内に残してきたリュックサックを受け取り、広い芝生の広場に移動して昼食タイム。たくさん歩いてお腹がペコペコなので、とっても美味しいおにぎりで元気いっぱいになりました。 園外保育(天王寺動物園)その4園外保育(天王寺動物園)その3園外保育(天王寺動物園)その2園外保育(天王寺動物園)その1電車の中では公共の場でのルールを守りながら、揺れる車内でしっかりと足を踏ん張りながら乗っていました。年長の子どもたちはしっかりと年少さんの手を引いて歩いてくれました。 100さいおめでとう運動会 その3
お祝いメッセージの入ったくす玉を全員で割ったり、たくさんの卒園生やお客さま、おじいちゃんおばあちゃんによる大玉転がしや、年長児たちの迫力あるリレー、そしてフィナーレは年中、年少児のかわいい演技のあと全員でおおきな花を咲かせようとパラバルーンに挑戦しました。
毎日たくさん練習をして、みんなで力を合わせること、ちょっと難しいことにもチャレンジしてみようという強い気持ちや、できた時の満足感も育ちました。 運動会の最後はご褒美の金メダルをかけてとても誇らしげな表情の子どもたち。 お祝いの気持ちがいっぱいのにぎやかであたたかい運動会になりました。 保護者の方にもたくさんご協力をいただき本当にありがとうございました。 100さいおめでとう運動会 その2
親子競技は、100歳のお祝いに保護者の方が思いを込めて作ってくださった大きなケーキに親子でクリームやイチゴを飾りました。
「何を飾ろうかな」「このイチゴはここにつけよう」と話しながら高いところは抱っこしてもらって楽しく飾り付けました。 デコレーションいっぱいの素敵なケーキが完成したら全員で集まって「おめでとう!」と大きな声でお祝いをしました。幼稚園も喜んでくれたかな。 100さいおめでとう運動会 その1
待ちに待った運動会がやってきました。
今年は創立100周年ということで「100さいおめでとううんどうかい」です。 4年ぶりに土曜日の開催となり、保護者に加えたくさんのお客さま、卒園小中学生に来ていただきとても賑やかになりました。 さわやかな秋空の下、年長児の元気いっぱいのオープニングダンスから始まりました。 「100さいおめでとう」の横断幕で拍手をたくさんもらい笑顔満開で始まりました はじめての運動会にちょっとびっくりしている年少児、たくさんのお客さんにうれしい気持ちが隠せない年中児、年長児はいろいろな挑戦に一生懸命取り組んできました。 |