次回のハッピーランド(未就園児活動)は10月23日(水)です。

声を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
5歳児が小学校の講堂で歌を歌いました。保育室とは違い広くて声も響きます。担任が歌ってみた感想を聞くと「大成功やと思う」と満足気でした。友達と一緒に気持ちを合わせて楽しそうに歌う姿を見ていると、とてもうれしい気持ちになりました。気持ちを合わせる心地よさを存分に感じてほしいと思います。

どんな色の花が咲くかなあ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おうちの方と一緒にチューリップとクロッカスの球根を植えました。「なに色の花が咲くかなあ」と楽しみにする声もありました。年間を通して栽培活動をしていますが、苗だけでなく種、球根など様々な物に触れることが大切であると考えます。かわいい花が咲く春が待ち遠しいですね。ご協力いただきましてありがとうございました。

【保健指導】3色食品群ついて

画像1 画像1
画像2 画像2
4、5歳児に3色食品群について保健指導をしました。3色食品群とは食材をからだへの「はたらきごと」に、色分けするというものです。身体をつくる・力をつくる食べ物は「赤色」、運動するエネルギーになる食べ物は「黄色」、からだの調子を整える食べ物は「緑色」に分類されます。
紙芝居を読んだ後、食べ物カードを3色に色分けするクイズをし、バランスの良いお弁当を自分たちで考えてみました。苦手な食べ物も少しずつでも食べるよう挑戦してみてください。
廊下に教材を置いていると、3歳児もお弁当作りを楽しんでいました♪

【保健指導】和式トイレの使い方について

画像1 画像1
画像2 画像2
3歳児に和式トイレの使い方について保健指導をしました。
和式トイレのポイントしてカエルのポーズを知らせ、足を踏ん張り、床にお尻がつかないようにしゃがんでみました。
そのあと和式トイレの模型を使って実際に体験してみると「使ったことないけど、できそう!」と上手にカエルのポーズができていました!
園外保育や外出時に和式トイレしかない場合もあるので、日ごろから意識して使ってみてください。

おおきくなあれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5歳児がタマネギを植えました。「タマネギのにおいする!」と言い匂いや形にも興味をもっていました。野菜や花を植える経験も多いことから、土をかぶせてやさしく押さえる姿もありました。実経験の大切さを実感するとともに、今後も経験を大切にした保育をすすめていきたいと考えています。

体を動かす楽しさを感じて【のびのびタイム】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は廊下を活用してのびのびタイムを実施しました。四つ這いやコーンをジャンプして遊びました。縄のジャンプでは「ヘビさんつかまってないよ」と言いながら喜んでジャンプをしていました。身近な物を活用しながら、室内でも体を動かす楽しさを感じることができるように保育を考えていきたいと思います。

とても綺麗な歌声でした

画像1 画像1
画像2 画像2
5歳児のみんなが歌を歌っていました。とても綺麗な歌声で、真剣に歌う子ども達の姿は心から感動します。

11月30日には、保護者の方に聞いてもらう「姫島音楽会」も予定しております。
そら組さんの綺麗な歌声を、楽しみにしていてくださいね。
たくさんの人に聞いてもらうのを、子ども達はとても楽しみにしています!

わあ!すごい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
姫島小学校の作品展に行きました。講堂には絵や展示物があり「上手やなあ」と言いながら作品を見ていました。気球を飾っている所では体を小さくして上を見ると「お空にとんでる」とうれしそうでした。紙粘土の作品を見た5歳児は帰園後、粘土で遊んでいました。児童の作品を見て心が動いたようです。今後も幼小連携を深めることで、子どもたちの育ちにつなげていきたいと思います。

おうちの方が先生に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参加型の参観(2回目)を実施しました。毛糸の遊びやマジックを使った技法遊び、素材の遊びなどに参加していただきました。毛糸を一緒に巻いたり、素材を支えたりすることを通して子どもたちへの働きかけなど、普段の保育を感じていただく機会となりました。ご協力いただきましてありがとうございました。

交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通安全指導をしました。道路は広がって歩かない、道路を渡る時は右、左を見て安全確認をしてから渡るなど、保護者と一緒に手をつないで歩く事で、子ども達は安全に歩くことへの意識がもてるようになってきています。今後も、交通安全指導を通して、交通ルールの大切さを子どもたちに知らせながら指導を行っていきたいと思います。

ザリガニさん大きくなってる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、ザリガニが脱皮していました!
朝登園した子どもたちがザリガニが2匹になっていると気付き、よーく見ると脱皮した殻でした。
クラスで絵本を見ながらザリガニが脱皮したことを知らせ、殻や大きくなったザリガニを見ました。「青色や」「ザリガニさん大きくなったんだね」など気付いたことや感じたことを思い思いに話ながら友達と一緒にじっとザリガニを見る姿がありました。
今後も身近な動植物に親しみの気持ちがもてるように働きかけていきたいと思います。

おうちの方が先生に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参加型の保育参観をしました。今回は参観していただくだけではなく先生になっていただき、取り組みの手助けや応援をお願いしました。自分のお子さんだけではなく、いろいろな子どもたちにかかわっていただくことで、普段の保育を感じていただく機会としました。子どもたちはとても嬉しそうでした。ご協力いただきましてありがとうございました。

墨で大阪城をかきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
園外保育で行った大阪城を墨でかきました。墨を使うのは初めての子どもたち。「紙に染みこんでる!」「こっちの墨は色が薄いね」など墨の特性に興味をもちながら、かくことを楽しんでいました。大阪城の様子も「金の虎と金のしゃちほこがあったね」「大阪城は8階やった」「石がいっぱい積んであったな」など思い出しながら、のびのびと絵に表現する楽しさを味わっていました。いろいろな物の特性に気付いたり、自分なりの表現を存分に楽しんだりできるよう考えていきたいと思っています。

また大きくなってる!

園外のグラウンドで遊んだ帰りに、必ず「ダイコン」の生長を確認しています。「ダイコンどうなったかな?」と子どもたちはわくわくどきどき……!
「増えてる!」「大きくなってる」と、さらに伸び出てきた芽に子どもたちは大喜びでした。今日も「大きくなってね〜!」とみんなで元気を送っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

大きくなるってうれしいね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月生まれの誕生会をしました。みんなにおめでとうと言ってもらえることが本当にうれしいようです。会の中では季節の食べ物を取り入れた遊びやダンスをしました。誕生会終了後には「誕生会楽しかった。うれしかった」と喜んでいました。お祝いする喜びや、お祝いされる嬉しさを感じることで、一人一人が大切にされていることを感じてほしいと思います。

季節を感じながら【大阪城遠足】2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5歳児は天守閣にのぼりました。階段は「ちょっと怖いな」と言いながらも足元に気を付けながら上がっていました。上から見る景色に「遠くまで見える。観覧車や」など大興奮で、シャチホコもじっくり見る姿が見られました。ドングリや木々、葉など素敵なものもたくさん見つけ喜んでいました。紅葉や木の実など秋を満喫できた一日でした。

季節を感じながら【大阪城遠足】1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪城へ遠足に出かけました。木々の紅葉も見られ気持ちの良い中での活動となりました。5歳児は3歳児と手をつなぎ歩いてくれました。大きな石を見つけると「100人で運ばな動かないなあ」と友達同士で話していました。全園児で力を入れて押してみましたが動かず「あかんなあ」と言っていました。歴史あるものにふれることで、受け継いでいく大切さや驚きを感じる機会としたいですね。

視線の先には

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3歳児がグラウンドから戻ったとき、プランターの前で立ち止まりました。視線の先には小さなダイコンの芽が出ていました。子どもたちが種を蒔いたものです。「早く大きくなってね」とダイコンに声をかけていました。種から育てることで野菜への興味も深まります。愛情をかけて育てていくことができるように、子どもたちに働きかけていきたいと思います。

木々が色づきはじめました

画像1 画像1
園庭や公園の木々が少しずつ色づき始め、葉っぱを見つけると色の変化に気付くようになりました。4歳児は絵の具を両手いっぱいにつけて紅葉を楽しみました。「緑もあるし赤もある」と手を見せてくれました。紅葉もいろいろな方法で楽しむことができます。保育の中に四季を取り入れることを大切にしていきたいと思います。

絵本室だより♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵本室で過ごす子どもたちの様子です。4歳児のみんなは、どんな絵本を読んでいるでしょうか。

ジャガイモの絵本を見ながら、いろいろな種類のイモに興味をもっています。
友達と一緒に絵本に描かれているキャラクターを探して、わいわいと遊んでいます。
自分が好きな絵本を見つけて、じっくり読んでいます。

絵本室にはいろいろな絵本があります!これからも子どもたちがどんな絵本に興味をもっているのかお知らせしていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29