年末年始の閉庁日及び休業日について
本園では、12月29日(金)〜1月3日(水)は、年末年始休業となります。また、1月4日(木)は、学校閉庁日としております。
入園や幼稚園見学などのお問い合わせにつきましては、上記の期間(土日祝も含む)以外にご連絡いただきますように、よろしくお願いいたします。 令和5年も保護者の皆様、地域の皆様のご理解、ご協力をいただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。令和6年もどうぞよろしくお願いいたします。 みんなでボッチャをしました(12/27)2学期終業式を行いました(12/22)2学期は様々な行事があり、その中で子どもたちはいろいろなことを経験していたように思います。これまでの経験を通し、今後も子どもたちが遊びの中で様々な気付きや学びをしながら、より幼稚園生活を楽しめるように3学期も工夫した保育を行っていきたいと思っています。 冬休みを子どもたちが元気に安全に過ごし、また3学期に子どもたちや保護者の皆様にお会いできることを楽しみに思っています。2学期の間、幼稚園の教育にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。 憩いの家で歌を聞いてもらいました(12/20)歌を聞いてもらった後には、子どもたちが絵をかいた来年のカレンダーをお渡ししました。「これ、何をかいてくれたの?」や「また来てね」と声をかけてくださり、それを聞いた子どもたちは嬉しそうな顔をしていました。 子どもたちと憩いの家に伺うことを快く受け入れて下さったり、幼稚園の敬老の日の集いに来てくださったりする中で、地域の方が子どもたちの成長を見守り、支えてくださっているという温かさを感じた1年間でした。来年も子どもたちが、地域の方との関わりの中で親しみの気持ちをもったり、自分の住んでいる地域を大切に思う気持ちをもったりできるように支えていきたいと思っています。 たこあげをしました(12月14日)12月とは思えないくらい暖かく、ぽかぽかして、とても活動しやすかったです。 そら組ともも組がペアになり、手をつないで芝生グラウンドまで歩きました。 秋の園外保育でたくさん歩いた経験から、とてもスムーズに並んで歩くことができました。 芝生グラウンドに着くと、嬉しさのあまり荷物をもったまま、すぐに駆け出してしまうほど元気いっぱいの子どもたちでした。 荷物を置いて、みんなで準備運動をして体を温めてから、たこあげをしました。 風はほとんどなかったのですが、子どもたちは一生懸命腕を空高くあげて、凧があがっているのを確認しながら、力いっぱい走っていました。ときどき、凧糸がからまってしまうこともありましたが、絡まった糸をどうすればほどけるのかを考えている子どももいて、先生に頼るのではなく、自分たちの力で何とかしようと奮闘する姿に頼もしさを感じました。 パラスポーツ「ボッチャ」体験をしました(12月13日)最初は、お家の方にコートづくりなどをお手伝いいただき、最初の保護者向け体験では、白熱した対戦が繰り広げられていました。その後、子どもたちも参加し、子どもたちとお家の方とがペアになって対戦したり、大人と子どもで対戦したりして、「もう一回やりたい」「次は、僕できる?」とワクワクしながら順番を待つ子どもがいたりして、みんなで楽しむことができました。 はじめは勢いよく投げていた子どもも、回数を重ねていくと、投げる力を調節したり、的を狙って投げたりする姿もありました。また、ボッチャの講師先生の愉快な声かけで、より一層楽しくなりましたね。お家の方同士の交流ができたり、子どもたちもお家の方以外の大人と触れ合う機会をもつことができ、貴重な体験ができたと思います。ぜひ、1月に開催される五校園スポーツ大会(ボッチャ大会)にご参加いただき、存分に力を発揮していただければ嬉しいです。 もち米洗いをしました(12/8)そら組(5歳児)が昨年の経験から、もも組(4歳児)がしているときに、「もうちょっとお水いれて」「優しくだよ」と、もも組さんにわかる言葉を選んで、丁寧に教えていました。 おもちつきをしました(12/8)陶芸体験教室に参加し、親子で器づくりをしました≪川辺小学校にて≫(12月6日)これから、陶芸教室の先生や川辺陶芸クラブのみなさんが、素焼きをして、色を付けて焼き上げてくださるとのことでした。自分たちが作った器がどんな色で仕上がるのか今からとても楽しみです! みんなおいでー(12月4日)「凧上がったな」と嬉しそうに伝えてくれる子どももいました。 寒くなってきているので、遊びの前には、「ジングルベル」の音楽に合わせてマラソンをしたり、体操をしたりして、体を温めてから、運動遊具に挑戦したり、鬼遊びをしたりしています。12月は、18日(月)に「みんなおいでー」を実施します。ぜひ、お誘いあわせのうえ、ご参加お待ちしております。 長吉小学校の1年生との交流をしました(11/29)1年生との交流を通して、1年生への憧れの気持ちをもつ姿を受け止めながら、小学校生活への期待をもてるように支えていきたいと思っています。 長吉幼稚園音楽会と子どもフェスティバルを開催しました(11/23)音楽会の後には、こどもフェスティバルで、保護者の方に子どもたちが、かいたりつくったりした作品を見て頂きました。保護者の方が、子ども一人一人の思いがつまった作品の話をじっくり聞いたり、見たりして、これまでに楽しんだり試行錯誤したりしながら活動してきたプロセスを大切に受け止め、認めてくださったことが、子どもたちの自信につながったように思います。 今後も、友達と一緒に歌うことを楽しんだり、自分なりのイメージを広げてかいたり、つくったりすることを楽しんだりできるように支えていきたいと思っています。 |