お楽しみ会 1
今日はお楽しみ会
少し前に、誰かさんから手紙が届き、楽しみにしていました。 自分たちがつくった作品も飾られ、いつもとは少し違う、イルミネーションがピカピカ光る遊戯室に入り、ドキドキ。 最初は、各クラスの歌と楽器遊び、先生たちの、ハンドベルやいろいろな楽器を使っての演奏です。 続いて、みんなでダンス!! お兄ちゃん、お姉ちゃん、すごいなあ(九条北小学校 展覧会)
凧あげのあと、九条北小学校のてんらんかいを見せてもらいました。
「おいしそう!」「チョコケーキやな」「このお弁当の卵焼き、ハートかな」「野球している人もいるし、楽器の人もいる!」「粘土だって、幼稚園でもできるね」など、いろいろなことをつぶやきながら、興味をもって作品を見ていました。思わず食べてみたかったり、細かなものの裏側を見たかったりして、手が出そうになりましたが、大切な作品なので、触るのは我慢!「すごかったなあ」と言いながら、帰りました。 5歳児そら組は、「1年生になったら、あんなことするのか」な、と楽しみになったようです。 12月14日 ♪た〜こ〜 た〜こ〜 あ〜がれ (凧あげ2)園庭ではなかなか凧糸を長くのばせないけれど、「もうちょっと」「もうちょっと」と、のばし、高くあがるのを楽しみました。 昔からある遊びです。また、お家の方と、広い場所を見つけてできたらいいですね。 ♪た〜こ〜 た〜こ〜 あ〜がれ (凧あげ1)
今日は凧あげ
九条北小学校の運動場をお借りするため、5歳児そら組と4歳児はな組で手をつなぎ、みんなで出かけました。 横断歩道のない交差点、自分の目で車や自転車が来ていないか、確かめます。 学校に着いたら、校長先生と教頭先生が迎えてくださいました。 「来たことあるー」「おもちつきで来たよ」「お姉ちゃんの運動会で来た」と、地域の行事や、きょうだいの在籍で、来たことのある子どももいますが、改めて広さを感じ、「いっぱい凧あげできそう」とワクワク。 校長先生に、元気よくお昼の挨拶をしてからスタートです。 すごかった!楽しかった!!(吹奏楽合同音楽鑑賞会2)前では、音合わせ、準備をされていて、音が聴こえていました。 演奏が始まり、いろいろな楽器を紹介してくださいました。音色の違いに気づいたり、指揮の真似をしたり、一緒に歌ったり、振りや手拍子をしたりしました。 演奏を聴いているうちに、自然に体が動きだす子どもも、じーっと演奏されているのを見る子どももそれぞれでした。 吹奏楽にふれ、親しみ、興味や関心を深めた時間でした。 12月13日 いろいろな楽器を見たよ!(吹奏楽合同音楽鑑賞会1)
いずみホールの音楽鑑賞会にでかけました。
今日も、5歳児そら組が、しっかりと4歳児はな組と手をつないでくれて、一緒に歩きました。電車の乗り降りの際、足元を見て、車内のマナーも守り、静かに乗車していました。 ビジネスパーク駅からホールへ歩く間に、読売テレビ前で、知っている人たちの銅像を発見。「ばいばーい」と声をかけてさらに歩き、ホールに到着。 中学生のお兄さん、お姉さんと遊んだよ!(5歳児そら組)3校庭に出て、リレーのあと、「もっと走りたい!」と、トラックを全速力で一周!優しい中学生の配慮により、「一番やったー!」「お兄ちゃん、抜かしたー」など大喜びの子どももいました。ハーハー言いながら「広いなー」とつぶやき、満足そうでした。 今日もみなさんで見送ってくれて、子どもたちは、中学生にとても親しみを感じたようで、「また、遊びたい!」と、話していました。 西中学校3年生のみなさん、先生方、ありがとうございました。 中学生のお兄さん、お姉さんと遊んだよ!(5歳児そら組)2その後、中学生の合唱を聴かせてもらいました。きれいな歌声に聴き入っていました。聞いたことのある歌で、途中からは手拍子で参加しましたが、集中してじっと聴いている様子が印象的でした。 中学生のお兄さん、お姉さんと遊んだよ!(5歳児はな組)1
5歳児そら組が、中学生との交流(2回目)に出かけました。
違うクラスのお兄さん、お姉さんでしたので、初めて会ったのですが、今年2回目の訪問で、子どもたちは少し慣れてきた様子で交流が始まりました。 お茶遊び(5歳児そら組)3お茶を出してもらったお客様は、隣の人に「おさき」と声をかけ、隣の人は「どうぞ」と返します。お茶を飲んでみたら、今日も「おいしかった!」そうです。 子どもたちが収穫したみかんをお礼にお渡ししました。 終わったあと、「足、つかれた!」と言いながらも楽しそうでした。日本の伝統文化にふれる貴重な機会となっています。 次は、どんなことをするのかな。楽しみですね。 12月8日 お茶遊び(5歳児そら組)2前に置いて「どうぞ」と挨拶。 落とさないように気を付けながら、おいしくいただきました。 続いてお茶を運びます。こふくさに茶器を乗せて、手をしっかり添え、こぼれないよう中を見ながら、静かに歩いてそっと座り、友達の前へ。 お茶遊び(5歳児そら組)1
2回目のお茶遊びをしました。前回教えていただいた丁寧な挨拶からです。子どもたちもよく覚えていました。
今日は、日本の四季についてのお話を聞き、それぞれにちなんだ茶器を見せてもらいました。「ひなまつり」「お月見」など、子どもたちも知っている伝統行事が描かれていたり、夏と冬では異なる形状である理由を教えていただいたりしながら、大切に扱い興味深くじっくりと見ていました。 中学生のお兄さん、お姉さんと遊んだよ!(4歳児はな組)3帰りは、みなさんで見送ってくれて、幼稚園まで歩くパワーをもらい、「おなかすいた!」と言いながらも、頑張って歩いて帰りました。 「お兄さん、お姉さん、優しくてうれしかった」「一緒に遊んで楽しかった!」そうです。 12月7日 中学生のお兄さん、お姉さんと遊んだよ!(4歳児はな組)2「おいでー」と両手を広げて呼んでもらったり、「お名前は?」と聞いてくれたり、子どもたちの方に前のめりになって、視線を合わせて話そうとしてくれたりするなど、フレンドリーにあたたかく、自分たちから関わろうとしてくれる中学生に親しみを感じ、子どもたちはどんどん笑顔になっていきました。 中学生のお兄さん、お姉さんと遊んだよ!(4歳児はな組)1
はな組(4歳児)も、西中学校3年生との交流にでかけました。
前日、幼稚園に戻ってきた5歳児そら組から、楽しかったことを聞き、ワクワクしていました。いつもそら組に手をつないでもらっているけれど、今日は、はな組だけで歩いていきます。 「道の端を歩こう」「信号があおになっても、すぐにわたらないで気をつけよう」など、先生たちに声をかけられながら、上靴や傘も持って頑張って歩きました。 到着すると、玄関で出会う教職員の方々が、次々に「いらっしゃい!」と笑顔で話しかけてくださいました。少しほっとしたあと、大きなお兄さん、お姉さんと向かい合って、朝のあいさつ。交流が始まりました。 中学生のお兄さん、お姉さんと遊んだよ!(5歳児そら組)3絵本のあとは、振りのある歌を一緒にしてもらったり、広い校庭でリレーをしたりして遊び、大いに盛り上がっていました。帰りはクラスみんなで見送ってくれました。 園児のためにいろいろと考えて準備し、優しく関わってもらって、子どもたちはとてもうれしそうでした。 12月6日 中学生のお兄さん、お姉さんと遊んだよ!(5歳児そら組)2いろいろな本があってびっくり。園児にとってこれはどうだろう、と考えて、つくってくれたことがよくわかります。子どもたちも、物語になっている本は静かに見て、クイズ形式のものは、考えて答えていました。 中学生のお兄さん、お姉さんと遊んだよ!(5歳児そら組)1
大阪市立西中学校3年生の家庭科の授業として交流が始まりました。
最初は、5歳児そら組がでかけました。 信号のない交差点も、左右を確認し、渡っています。 中学校では、門のところで教職員の方々が迎えてくださいました。うれしいですね。 そして、中学生のみなさんと元気よく挨拶をして、スタートです。 本日の「ひよこ」 中止のお知らせ
本日12月5日の未就園児園庭開放「ひよこ」は、降雨のため中止とさせていただきます。
楽しみにしてくださっていた方には、申し訳ありません。 次回は、11日(月)の予定です。 ぜひ、遊びにきてください。お待ちしています。 12月5日 サプライズ!幼稚園に、ふわふわが出現!!(バウンス)「何か音がする」「なにかなあ」と遊戯室に入ってきた子どもたち。 「わあ、すごーい」「トランポリンや!」「北フェスティバルで見たやつ!」など口々に言って大喜び。さっそく中へ。 これまで存分に遊んできたトランポリンとは、またちょっと違う弾み具合に、何度も転びながら、全身を弾ませて思わず笑顔! 給食後、おなかを休めてからも遊びました。 翌日以降も、外でいっぱい遊んだあとや午後に楽しんでいます。 大阪市立幼稚園PTA同士のつながりから、お借りすることができました!ありがとうございます。 |