次回のハッピーランド(未就園児活動)は10月23日(水)です。

令和6年度 園児募集がはじまりました

画像1 画像1
令和6年度の園児募集がはじまりました。入園願書交付、受付ともに姫島幼稚園で行います。不明な点がありましたら幼稚園へお尋ねください。

秋のお花(コスモス・マリーゴールド)を植えたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝晩涼しくなり、少しずつ秋の訪れを感じる季節になりました。今日は、区役所の緑化ボランティアの方が育てたお花の苗をいただいたので、プランターに植えました。「先生、どうやって植えるの?」「植えたら土の布団をかけようね!」と、お花の苗を大切に持ちながら、丁寧に植えていました。コスモスとマリーゴールドが咲く頃には、涼しくなっているのかな?きれいに咲くのが楽しみですね!

拍手いっぱいうれしいね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5歳児が小学校のグラウンドでリズム遊びをしました。踊っていると校舎の窓から児童や教職員が手を振ってくれたり、給食室側から拍手をしてくれたりしました。5歳児は憧れのお兄さん、お姉さんに見てもらうことができ、とてもうれしかったようです。遊んだ後は広い校庭を走り、満足そうにしていました。小学校とのかかわりが1年生への期待につながりますね。とてもうれしい時間となりました。

明日は十五夜(中秋の名月)です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は今年の十五夜(中秋の名月)です。今日は子どもたちと粘土でお月見団子をつくって、お花と一緒にかざりました。十五夜は1年で1番きれいなまんまるの満月が見える日です。明日の夜はご家族で夜空を見上げてみてください。晴れますように!

広い場で遊ぶ楽しさを感じて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日子どもたちが元気にグラウンドで遊んでいます。友達と一緒に気持ちを合わせて活動したり、表現することを楽しんだりしています。広い場で体を動かす楽しさも感じているようで、笑顔もたくさん見られます。互いのクラスの活動を見合うことで遊ぶ意欲にもつながっています。体調管理に配慮しながら、広い場で遊ぶ楽しさを感じられるように取り組んでいきたいと思います。

朝から、やる気・元気いっぱいです!!

画像1 画像1
画像2 画像2
登園して朝の準備が終わるとすぐにそら組の子ども達は「縄跳びする!!」と自分の縄を持って、いろいろな跳び方や回数にチャレンジしています。「綾跳び1回できた!」「13回跳べた!」と自分で目標を決めて頑張っています。朝からリレーもしています。「窓にタッチして帰ってくることな」「人数こっちが少ないで。どうする?」と子どもたちで話し合い遊びを進めています。朝からやる気・元気な子どもたちの姿から、主体的に遊びを楽しみ、諦めずにやり遂げる達成感を味わい、自信をもって取り組む自立心が育っていると感じます。また友達と折り合いを付けながらきまりをつくったり、守ったりして遊ぶ姿も見られ、道徳性・規範意識の芽生えにつながっていると感じています。
さぁ明日は何にチャレンジしようかな?

全園児で集会をしました

画像1 画像1
グラウンドで集会をしました。今日は運動会の開会式と体操を全園児でしました。「うんどうかいファイト」の歌をみんなで歌ったり、体をしっかり動かして「マッスル体操ヤンチャリカ」をしたりしました。開会式では先生の言葉や合図を聞いて動きます。みんなかっこいい姿勢で立ち、しっかりお話や合図を聞いて開会式や体操ができていましたよ!
運動会に向けて、これからもいろいろな遊びや活動を子どもたちと楽しんでいきたいです。

運動会に遊びにきてね

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会は地域に住む小さいお友達を招待します。当日はプレゼントを用意していて、4歳児が手伝ってくれます。「どんな風に渡せばいいかな?」と問いかけると「来てくれてありがとうって言う」など考えながら取り組んでいました。地域の友達役として3歳児も手伝ってくれました。同じ地域に住む友達と親しみをもつ機会を大切にしていきたいと思います。

思ってたんと違う・・。〜ビワの葉染め〜

子どもたちと昨日、ビワの葉を煮出した液に白い布を漬けました。それを火にかけて煮ました。1度冷ましてまた煮ました。そして一晩置いておき、今日鍋の中から自分の布を取り出し、模様用の輪ゴムを外して水洗いをしました。色が出なくなるまでゴシゴシ洗ってしっかり絞って広げてみると・・・「思ってたんとちがう!!」「不思議!」と思わず子どもからそんな言葉が聞こえました。お茶のような匂いの茶色と黒の色の液に漬けたので、「茶色になると思った」「肌色みたいになると思った」と子どもたちはとても驚いていました。
さて、ビワの葉染めをした真っ白い布は何色に染まったのでしょうか?なんと・・とても素敵なピンク色です♡
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな遊び方を見つけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
4歳児は素敵な棒を使って遊んでいます。下に置いてジャンプしたり、バランス遊びをしたりと子どもたちの表現がたくさん見られます。同じ棒でも一人一人違う遊び方を考えていて、子どもたちの豊かな発想や工夫が伝わります。明日はどんな遊び方が見つかるのかな。楽しみですね。

体を動かす楽しさを感じて

画像1 画像1
画像2 画像2
3歳児はグラウンドでかけっこや電車ごっこをして遊びました。笑顔で走る姿はとても微笑ましく、とても可愛かったです。電車ごっこではいろいろな駅に行ったり、ダンスを踊ったりしました。広い場所で教師や友達と一緒に体を動かすことを楽しんでほしいと思います。

ビワの葉で・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
姫島幼稚園には大きなビワの木があります。ビワの葉を使って染め物ができるそうです。幼稚園のビワの葉を使ってそら組がビワの葉染めに挑戦してみました。ビワの葉を乾かし小さくちぎって鍋に入れ、何時間も煮出します。煮出した液を匂ってみると「お茶の匂いがする!いいにおい」子どもたちが気付きました。煮出した液に一人ずつ白い布を漬けこみました。さぁ白い布は何色に染まるのでしょうか?楽しみです。
自然と関わり、自然の不思議さを感じながら遊べるように、これからも考えていきたいと思います。

よーいドン!

画像1 画像1
画像2 画像2
4歳児がグラウンドでかけっこをしました。広い場を気持ちよさそうに走る姿を見て3歳児も参加していました。毎日とても暑い日が続いていますが、グラウンドに水をまき、水分をしっかりととりながら安全に気をつけて活動しています。活動時間は短いですが、子どもたちが楽しめるように考えていきたいと思います。

虫のことは…

画像1 画像1
4歳児がグラウンドでバッタを見つけました。虫かごに入れ「みんなに見せるねん」と保育室に持ち帰りました。すると図鑑を抱えた子どもたちが「図鑑で探してるけど名前がわからんねん」と事業担当主事のところへやってきて、一緒に考えていました。幼稚園では担任というくくりはありますが、全教職員で子どもたちとかかわっています。子どもたちが安心できる場を大切にしていきたいです。

教職員の資質向上【園内研修会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年教職員で園内研修会を実施しています。今回は4歳児が寒天遊びをしました。互いの保育を見合うことで保育環境の準備や、子どもたちへの声かけの仕方などを学ぶとても大切な機会となっています。それぞれの教員の良さを知ることで、一人一人の資質向上へとつなげていきたいとともに、学び続けることを大切にしていきたいと思います。

歯科講習会をしました【PTA活動】

画像1 画像1
画像2 画像2
本園の歯科園医先生にお越しいただき、PTA活動で歯科講習会を実施しました。質問も事前に保護者の皆さんからいただいていたことで、先生が丁寧にお答えくださいました。歯ブラシの持ち方や磨き方などDVDを活用してお話いただきました。子どもの育ちを幼稚園、保護者、地域で支えていくことができるよう、いろいろな機会を設けていきたいと思います。

交通安全指導をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度3回目の交通安全指導を実施しました。おうちの人と手をつないで、交通ルールを守りながら安全に歩く事が身についてきました。今後も、安全に気を付けながら登降園をしましょう!

のびのび親子体操がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
園では毎月、外部講師による体を動かす活動「のびのびタイム」があります。今月は、保護者の方も一緒に参加していただきました。親子で一緒にストレッチをした後、ボールやスティックを使って楽しみました。いろいろな遊びを教えてもらい、元気いっぱいに体を動かしました!
親子で存分に体を動かす機会となり、子どもたちはとても嬉しそうでした。
教えてもらった遊びを、ぜひお家でもやってみてくださいね。

僕たちが作った的!

画像1 画像1
画像2 画像2
4歳児の子どもたちは、手裏剣遊びを楽しんでいます。今日は手裏剣をあてる的を作るみたいです。
「見てみて、0をこんなに書いちゃった」「面白い!今度は一緒に黄色の所も書こうよ」と、とっても楽しそうに相談しながら作っていました。
出来上がった手裏剣の的に大満足していた二人の姿がとても可愛らしかったです。

お弁当おいしい!

画像1 画像1
夏休みが明けて初めてのお弁当です。3歳児は笑顔で「見て。おにぎり!」と喜んで食べていました。みんなで食べるのも嬉しいようです。保護者の皆様がつくってくださるお弁当は子どもたちの笑顔の源です。本当にありがとうございます。お弁当の時間がより楽しいものとなるように取り組んでいきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31