未就園児の皆様へ![]() ![]() ![]() ![]() 水遊びを用意していたのですが、園児がプール開放で楽しく遊んでいる様子を見ると、プールに入りたくなり・・・そこで、園児が入った後で水を抜き、水深を浅くして入れるようにしました。とても楽しんでくれましたよ。 明日もふれあいデーがあります。地域の未就園のお友達、ぜひ遊びに来てください! 日時:7月25日(火) 9:30〜10:45(受付9:20〜9:30) 持ち物:お茶、帽子、着替え、水着 お待ちしています! 1学期終業式![]() ![]() ![]() ![]() 終業式では、夏休みを安全に過ごせるように、夏に起こりやすい危険な場面について、先生が演じて知らせました。 そして、各クラスで歌っている歌を1曲ずつ保護者の方に聞いていただきました。写真は4歳児ももぐみの姿です。どのクラスも、みんな元気いっぱい歌えました! さあ、明日からは夏休みです。本日伝えた約束を守り、楽しい夏休みを過ごしてくださいね! ホームページでは、夏休み中も、いつもは見ることのない、休み中の園庭の様子などを発信していきます。ぜひ見てくださいね。 小学生とのプール交流![]() ![]() 小学生はとても優しく、子どもたちを気遣ってくれました。大きなプールにドキドキする園児をそっと支えてプールに入れてくれたり、安心できるように手を握ってくれたり、寒いと言えばタオルや自分の着ていたラッシュガードを肩にかけてくれたり・・・プールで遊ぶ楽しさだけでなく、大切にされる喜びを味わうことができました。 プールの中では、一緒に音楽に合わせて体操をしたり、動物になったり、浮き輪で遊んだりしました。浮き輪をお兄さんお姉さんが引っ張ってくれると、とても早くて気持ちがよかったそうです。最後には小学生が伏し浮きをするところを見せてくれました。 小学生の姿に憧れ、この日に初めて顔付けができるようになったり、七夕の願いに「泳げますように」とかいたりする子どもがいました。進学するどの学校にも、こんな大きなプールがあることを知らせると、みんな大喜び!進学への期待をもつことができました。 わんぱくまつり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会場は、子どもも大人も笑顔であふれていました。遊び終わった後、5歳児に、保護者の方とふれあう中で感じたことを聞きました。「遊び方を分かりやすく教えてくれた」「(ポイントラリーの)ハンコを丁寧に押してくれた」「ゲームをしてた時に応援してくれたから頑張れた」「輪投げが入ったら、すごいねって言ってくれて嬉しかった」など、温かさを感じている感想がたくさん出てきました。 午後からは、5歳児が保護者の方と一緒にお店屋さんをしました。保護者の方にしてもらったことを今度は自分たちがする番です。未就園児のお友達や3,4歳児が遊びに来ると、教えてもらった仕事に一生懸命取り組んだり、「頑張れ!」と声をかけたりし、張り切る姿がありました。 子どもたちは「楽しかった!」「またお祭りしたい!」と何度も言っていました。保護者の皆様、楽しい時間をありがとうございました。 未就園児の皆さんへ わんぱくまつりのお知らせ
瓜破北幼稚園では、入園前の子どもたち(1 歳以上)に園庭開放(なかよしデー)を行っています。
次回は、『わんぱくまつり』をします! 保護者の方が、ヨーヨー釣りやス−パーボールすくいなどの遊びを用意し、子どもたちとお祭りごっこを楽しみます。 地域の未就園のお友達も、ぜひ一緒に遊びましょう。 お土産も用意しています! 日時:7月4日(火) 13:00〜13:45(受付 12:50〜13:00) 持ち物 お茶・帽子・上靴(大人の方もスリッパ等の上履きをご用意ください) 予約はいりません。時間に幼稚園までお越しください。 お待ちしています! |