お願いがあるんだけど
今日は「体操だけ」とちゅーりっぷクラブさんも
マラソンタイムに参加しました。 体操が終わり、園児のマラソンを応援していると、 ちゅーりっぷクラブさんのお友達から、 「あのな○○くんも走れる」 「パワーあるから大丈夫」 なんと、やってみたくなりました。 教師がちゅーりっぷさんのお友達に、 「ちゅーりっぷさんもマラソンしたいの?」と尋ねると、 小さく頷きました。 「いいよ」「次から一緒に走ろう」 次回からが楽しみです。 ふれあいなかよしデー
本日は雨の中ふれあい仲良しデーにご参加ありがとうございました。室内遊びをしました。
ふれあいタイムでは、まつぼっくりツリーを作りました。可愛いツリーがたくさんできていました。次回は12日で、お楽しみ会を予定しております。プレゼントも用意しています。 寒さが本格的になってきていますので、体調に気を付けてお過ごしください。 12日お待ちしております。 本日のふれあい仲良しデーについて
急に小雨が降ってきましたが、
本日の園庭開放は保育室で実施します。 9時から10時 好きな遊び 10時から10時半 仲良しタイム ツリー作り 暖房も入って暖かい部屋で、 先生やお友達とほっこり遊びましょう。 お待ちしています。 お米のひみつ
秋に幼稚園で収穫したお米を、
少しずつ5歳児が脱穀しています。 クラスで絵本や図鑑を使って方法を調べ、 割り箸で稲穂を挟んたり、 お椀で稲穂を外すようにしたり。 一粒一粒、むいたり。 とても時間がかかります。 こうして苦労してできたお米、 さて、どうしようかな。 いい音がするよ
ちゅーりっぷクラブさんのお部屋にいくと、
「ほら見てて」 「いい音がするよ」 鈴をシャンシャン! そういえば大きい組さんの保育室からも、 いい音がしてくるから、 やってみたくなったのかな。 幼稚園に来ると初めてがいっぱいですね。 <ちゅーりっぷクラブ実行委員会> 園庭にいると何をしているのでしょうか? 今日は火災の避難訓練を行いました。 今回の想定は、 「園庭で遊んでいる時に、 火災が起きたらどう避難するか」でした。 活動の振り返り時間にある子が、 「トイレに行って手を洗おうとしたら ベルが鳴ったから、洗わずに出てきた(逃げた)」 それを聞いた周りの子どもたちが思わず拍手! ハンカチを鼻と口にあてている子もいて、 尋ねると「あのな、煙くるから」 また皆で拍手! 子どもたち、非常時に 自分で考えて行動できるようになってきています。 マラソンが始まったよ
冬場も元気に過ごせるように、
毎年この時期にマラソンをしています。 朝の身支度が終わった子どもたちが 園庭に飛び出してきました。 けれど鬼ごっこやかけっこで全力で走るのと、 音楽をかけて一定の時間走るのとは、 少し勝手が違うようで、 「先生、しんどい」と弱気な声が。 けれどマラソンが終わった後は、 「さっきまで寒かったのに今はあったかい」 「走ったらあったかくなった」 これからお天気の日は毎日走ろうね。 きっと走り方のコツを掴むはず。 みんなでえのもとの森に
今日は幼稚園の子どもたち全員で、
隣接している榎本小学校の敷地内にある 「えのもとの森」に行きました。 今日は満3歳児「ちゅーりっぷクラブ」の お友達も一緒です。 大きな葉っぱでお面を作って遊んだり、 お借りしている畑で育てている 大根の水やりや草抜きをしました。 身近な場所で季節の変化を 感じる時間になりました。 ちゅーりっぷさんも行きたい
園児と一緒にちゅーりっぷクラブさんも、
「えのもとの森」に行きました。 幼稚園の裏庭を通って行くとはいえ、 園外にできるのは今日が初めて。 「そっち行ったら迷子になるで」 「手つないで」と声をかけてくれる 4歳児と5歳児が大きく見えました。 園児の真似っこをして大根に 水やりをしたり、 どんぐりを見つけたり。 楽しい時間になりました。 ふれあいなかよしデー
本日のふれあい仲良しデーにご参加ありがとうございました。段々と寒くなってきていますね。寒さに負けない子どもたちは元気よく園庭開放を楽しんでいました。
ふれあいタイムでは、年長児が音楽会で歌った曲を披露し聴いていただきました。 12月のふれあい仲良しデーは、まつぼっくりツリーを作ったり、簡単な楽器を作ったり、と楽しいことを計画しています。12月のご参加もお待ちしております。 冬の遊び
寒さを感じる頃になり、
幼稚園では冬の遊びを楽しみ始めました。 4歳児はビニール袋で凧を作って 園庭で飛ばしています。 初めは園庭を全力で駆け回っていましたが、 凄い風が吹いてくると、 「先生見てー凄いで」 「風が袋にいっぱい入って勝手に揚がる」 と大発見。 5歳児は紙皿を使って手作りコマを作っています。 色の塗り方も工夫していて、 「回したら、ちょっと模様変わるねん」 「なんか模様が繋がって見えるで」 とこちらも大発見です。 実際の経験から気付く子どもたち。 凄いですね。 お囃子かっこよかった
今日は今津地域の地車保存会の方が、
「お囃子」の演奏に来てくださいました。 10月には希望者の園児が「地車曳き」にも 参加させて頂きました。 保存会の方の太鼓や鐘のリズムに、 「すごい」「かっこいい」と 思わず体が動く姿が見られました。 実際に太鼓や鐘にも触らせて頂き、 最後は一緒に「龍踊り」を踊りました。 貴重な体験になりました。 大阪市立幼稚園音楽会 1
今日は5歳児が大阪市立城東幼稚園に行きました。
午前中は園庭で鬼ごっこや一輪車などをして、 一緒に遊びました。 初めて出会った友達とも「何て名前?」など、 声を掛け合って関わる姿が見られました。 皆でした体操も楽しかったね。 大阪市立幼稚園音楽会 2
午後からは、大阪市立幼稚園音楽会を行いました。
城東幼稚園と榎本幼稚園の保護者と、 城東幼稚園の3・4歳児のお友達がお客さんです。 心のこもった綺麗な歌声に、 涙ぐんでいる保護者の方もおられました。 子どもたちはたくさんの温かい拍手に 自信と達成感をもったことと思います。 今日の楽しかった経験から、 「次は榎本幼稚園に遊びに来てほしいなぁ」と 話していた子もいました。 歌を通して、子ども同士のつながりももてた 1日になりました。 きくぐみさん、がんばってね
今日は音楽会で、5歳児が城東幼稚園に行っています。
4歳児は応援の気持ちを込めて、5歳児の野菜にもお水やりをしています。 きくぐみさん、がんばってね! 季節のお花が届きました
鶴見区役所の方が幼稚園にデージー・ビオラ・パンジー・キンギョソウを届けてくださいました。これは鶴見区の「種から育てる地域の花づくり活動」でボランティアの方々が大切に育ててくださったものです。子どもたちは植えるのを楽しみにしています。
ふれあいなかよしデー
ふれあいなかよしデーにご参加ありがとうございました。
寒くなりましたが、子どもたちは元気いっぱい遊び、どんぐり体操を楽しくしている様子が見られました。ふれあいタイムでは、保育室で発育測定をした後、どんぐりを作りました。いろいろなお顔のどんぐりができて可愛かったです。 次回のふれあいなかよしデーは11月28日です。ご参加お待ちしております! 秋の実り
今日は柿の収穫をしました。
色づいてきた柿を見ながら、 収穫を楽しみしていた子どもたち。 自分で選んだ柿を一個ずつ、 事業担当主事さんに採ってもらいました。 甘そうに見える柿ですが、 実は幼稚園の柿は渋柿です。 「皮をむいて干しておくと甘くなるよ」 縄と柿を大事にお家に持って帰りました。 区長さんが来てくださったよ
今日は鶴見区の区長さんと区役所の方々が
子どもたちの作品を見に来てくださいました。 「ここ見に来て」「これ私が作ってん」と 積極的に自分から声をかけて、 作品を紹介する姿が見られました。 先日の子ども展覧会で、 お家の方に作品を見てもらって、 十分認めてもらった自信が、 伝えたい・知らせたいという 今日の姿に繋がっていたと思います。 嬉しい時間になりましたね。 子ども展覧会をしたよ 1
今日は子どもたちが楽しみにしていた
「子ども展覧会」でした。 保護者の方を案内して作品を見てもらう時の 子どもたちの顔が輝いて見えました。 担任からは作品を作っていた時の様子や、 考えたり工夫したりしていたところを 保護者の方に一人一人お伝えしました。 |