親子まつりまであと2日!

画像1 画像1
親子まつりの準備も終盤になってまいりました。夏祭りの遊具などの作成準備も整ってきたようです。「当日子どもたちが存分に親子まつりが楽しめるように」と、保護者の方の入念な最終打ち合わせも始まりました。保護者の方の積極的なパワーある活動や子どもたちへの温かい思いに感謝です。

広報誌「ときわミニ」が表彰されました

画像1 画像1
6月13日の
大阪市PTA協議会において、常盤幼稚園の広報誌「ときわミニ」が表彰されました。
保護者の方が、PTA活動や子どもたちの楽しく遊び学んでいる姿など、たくさんの写真とともに掲載されています。とっても見たく、読みたくなる広報誌です。広報委員の方が中心となって、いつも楽しそうに作成している様子を目にします。おうちの方のパワーがとっても素敵です。私たち教職員もパワーをいただいています。次の「ときわミニ」が楽しみです。

「親子まつり」まであと15日!

6月30日は、お楽しみの親子まつりです。
只今、おうちの方が、お祭りのお店や遊びを考案し、準備中です。
「子どもたちが作ったかわいい〇〇をつかいまーす」「絶対、楽しいよ」「作っている私たちが楽しんでまーす」と和気あいあいと準備を進めているおうちの方の笑い声から、もう「お祭り」が始まっているように感じます。(「当日だけがお祭りじゃないでーす」)

子どもたちも先生もおうちの方もみんなで楽しむ「常盤幼稚園の親子まつり」まであと15日。どんなお祭りになるのか期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文の里中学校の体育大会に出かけました

画像1 画像1 画像2 画像2
5歳児が、文の里中学校の体育大会の応援に出かけました。お兄さんお姉さんの真剣な表情や力強い足音を間近に感じられる特等席で、「めっちゃ速い…」と圧倒されながらも「がんばれー」と大きな声でポンポンを振りながら応援していました。幼稚園に帰ってからは早速園庭でかけっこをしたり、手作りハードルでハードル走ごっこをしたりしました。中学生の姿から、諦めないで走りきる強い気持ちや応援する楽しさに気づくことができました。

みんなでカムカム!

画像1 画像1
6月は、保健指導で教わった「噛むことの大切さ」を意識する『カミモグ月間』。今日は5歳児と保護者が養護教諭と一緒に“カムカムガム”を使った咀嚼チェックに挑戦しました。
子どもたちもおうちの人も真剣な表情でカミカミしていました。60回噛んだガムは、どんな色になったかな?色の変化で、どれくらいの噛む力があるかわかります。「ピンク色になった」「よく噛めています、だって!」とおうちの方とお話しながら興味をもってチェックしていました。食べ物をしっかり噛むと、よいことがいっぱいあります。これからも意識し続けたいですね。

いちごクラブについて

お知らせ

 大変蒸し暑い日が続いております。お元気ですか。

 さて、6月14日(水)のいちごクラブですが、予定通り、実施いたします。9時10分においてください。お待ちしております。


     いちごクラブ実行委員会より

びろーん! スライム遊び!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5歳児さんがスライム遊びをしました。
ぷにぷにの触感に大興奮!
びろーんと伸ばしたり、細くしたり、丸くしたり…
透明のコップに入れて、素敵なジュースやデザートを作っているお友達もいました!

様々な色のぷにぷにスライム、楽しかったね♪



令和5年度年間行事予定

令和5年度年間行事予定今年度の予定を掲載いたします。常盤幼稚園の1年間の予定です。保護者の方の参加行事なども記載しておりますので、お楽しみにご予定おきください。

2年生のお兄さんお姉さんがお勉強に来たよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大教大附属天王寺小学校の2年生のお兄さんお姉さんが、生活科『町のすてきを調べよう』の単元で、幼稚園の先生にインタビューをしに来てくれました。はきはき元気にインタビューし、先生の話をよく聞いて一生懸命メモする2年生の姿に、子どもたちは釘付け。キラキラしたまなざしでその姿を見届けていました。みんなもあんな小学生になるのかな。小学校生活への憧れがふくらんだひとときでした。

びわが実ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
今年もたくさんのびわが実りました!
子どもたち、待望の収穫日。
高枝切りばさみの先を見上げ、びわが無事に採れるのを見守る子どもたちでした。
収穫したびわは、家庭に持ち帰りました。
家庭で、「びわの葉っぱでびわ茶を作る!」など話が出たそうですよ。

雨の日でも

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4歳児は、ホールで絵をかきをしました。
広々としたホールで、大きな紙にダイナミックに絵の具でかきました!
たくさんの紙に、子どもたち一人一人が思いを存分に出し、大満足でした。

3歳児は、保育室でクレパスで大きな紙にかきました。自分よりも大きな紙にびっくりしながら「ぐるぐるぐるー」「これな・・・」とつぶやきながらかいていました。

雨の日も楽しく過ごしています。

タマネギができたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5歳児が玉ねぎの収穫をしました。
昨年度、4歳児の時に植えた小さな苗がこんなに大きくなりました!
見てください!立派なタマネギ!
子どもたちも大喜びでした。
収穫後、タマネギの絵を描きました。思い思いの素敵なタマネギが描きあがりました。
 
その後、一緒に収穫したスナップエンドウと共に、誰が何を持って帰るかみんなでで相談して、家庭に持ち帰りました。

5月誕生会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで5月生まれのお友達をお祝いしました。
誕生児のお友達は、ドキドキしながらも自己紹介をがんばりました。一つ大きくなったことを喜び、素敵な表情を見せてくれた5月生まれさんでした!
みんなでバナナくんたいそうをして、とっても楽しそうな子どもたちでした☆

5月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31