令和6年度、100周年を迎えます。1月14日(火)園庭開放をします。ぜひ遊びに来てください。

遊びの様子(あか組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブロックで恐竜やお家をつくり、「今日は寒いからお家に入れてあげなくっちゃなくちゃ」と、友達と話ながら遊んでいました。カプラでは倒れないように積み上げていっていました。

壁面づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
あお組をお祝いする壁面を作りました。自分たちでどうするか考えながら、きれいに並べて、カラフルな道を作りました。他に作った貼り絵も合わせて、壁面に飾って、お祝いしたいと思います。

修了式の予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保育修了式の予行が終わり、かっこよく退場するあお組を見て、あか組もも組も花道を通って退場の真似っこをしてみました。よく見ていたので、1人ずつしっかりと歩いて、保育室に戻ることができました。

お別れ会のプレゼント

画像1 画像1
お別れ会の日にお休みしていたあお組に修了を記念して作ったプレゼントを渡しました。学校に行って字を書くことが多くなるので、鉛筆を入れられる鉛筆立てを「頑張ってね」という気持ちを込めて渡しました

園長室でお弁当 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べた後、園長室にある黒電話を「なにこれ?」と触って試してみたり、椅子に座ってみたり、以前に誕生会で見たペープサートでお話を楽しんだりしました。

園長室でお弁当 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べた後、園長室にある黒電話を「なにこれ?」と触って試してみたり、椅子に座ってみたり、以前に誕生会で見たペープサートでお話を楽しんだりしました。

園長室でお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9人の子どもたちが園長室にお弁当を食べにきてくれました。楽しみにして、みんなで弁当を食べた後、「カルタする」「ここで遊んでもいい日やねんな」と言って、ワイワイととても楽しそうにしていました。食後は『すみよしカルタ』を楽しみました。

お相撲ごっこ

画像1 画像1
園庭に自分たちで土俵を書いて、お相撲ごっこをして遊んでいました。「はっきょうい、のこった」と言いながらどちらが線の外に追い出されるかと押し合いっこをしたり、四股を踏んだりしていました。

小学校授業見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業を見せていただいた後、椅子に座らせてもらったり、机の中の用品を見せてもらいました。授業のノートや用品を見て、小学校が楽しみになったと話していました。

小学校授業見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業を見せていただいた後、椅子に座らせてもらったり、机の中の用品を見せてもらいました。授業のノートや用品を見て、小学校が楽しみになったと話していました。

小学校授業見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
住吉小学校の授業を見学させてもらいに行きました。「登校したらここで靴を履き替える」「1組と2組があるよ」と1年生の子どもたちが教えてくれました。算数の授業を見せていただきました。あお組は一生懸命に見ていました。小学校の授業の様子がよく分かり、楽しみになったようです。

今年度最後のあそぼうデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回もたくさんの未就園児の皆さんが遊びにきてくれました。もも組の子どもたちも一緒に遊んで、自分たちがお兄さんお姉さんになったことを感じて、一緒に遊んでいました。子どもたち同士の関わりは子どもたちの成長につながりますね。
また一緒に遊びましょう!

あか組発育測定・保健指導「座ったときのよいしせい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あか組は、発育測定と保健指導をしました。
 保健指導では、悪い姿勢を実演している先生を見て、どうすればよい姿勢になるのかを教えてくれました。その後、よい姿勢の合言葉「ピン!ピタ!おひざ!」を知らせると、みんなでビシッとよい姿勢になることができました。
 次に、机があるときのよい姿勢を知らせ、一人ずつ実践してみました。順番が来るまでによい姿勢の練習をしたり、友達の座っているところを見て、「かっこいい!」「小学生みたい!」とほめあっていました。
 指導後のあか組を覗いてみると、養護教諭の姿を見た途端に話を思い出したようで、姿勢を正す姿が見られました。

もも組発育測定・保健指導「座ったときのよいしせい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もも組の発育測定と保健指導を行いました。
 保健指導では、前回の骨のお話の振り返りをして、背中にはたくさんの骨がまっすぐ並んでいることを思い出しました。悪い姿勢だと、背中の骨が曲がってしまい、背中が痛くなるかもしれないと知らせると、「背中痛くなりたくない!」とよい姿勢になることの大切さを感じていました。
 次に、座った時のよい姿勢「ピン!ピタ!おひざ!」を知らせると、自然とよい姿勢でお話を聞いていました。
 保健指導が終わった後のお昼ごはんを覗いてみると、みんなよい姿勢でお弁当を食べている様子がみられました。

PTA決算総会

画像1 画像1
参観の後、PTA総会を行いました。
1年間のPTAの方のご協力のおかげで、子どもたちも楽しい活動ができ、無事に過ごすことができました。事業報告、決算書共に承諾をいただきました。
1年間、ありがとうございました。

来年度は100周年を迎えます。さらなるPTAの方のお力が必要になりますので、よろしくお願いいたします。

保育参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段の子どもたちの姿を見ていただきたいと思い、参観を行いました。子どもたちは思い思いの遊びを楽しんでいました。普段通りの子どもたちの姿があふれ、最近頑張っているあやとりやこま回しなどに一生懸命でした。
あお組はカプラを積み上げ、どんどんと高くなり、みんなで倒れそうな状況でヒヤヒヤしながら、楽しみ、保護者の方も一緒に見守っておられました。

ジャガイモを植えたよ(あか組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ジャガイモのタネを袋の土に植える」と、子どもたちは楽しみにして、先生の話を一生懸命に聞いていました。ジャガイモの芽が伸びていけるように「お山が上にあるみたいに植える」「優しくお布団をかけてあげてね」と言葉をかけ合いながら、1人一つの袋に種芋を植えました。芽が出る頃にはあお組になっていますね。楽しみですね。

ピエロさんが来てくれたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お別れ会の締めくくりにピエロさんが遊びにきてくれました。クラウンマサミさんのバルーンショーをみんなで見ました。ピエロさんは細長いバルーンを次々と変身させていきました。あお組がピエロさんの助手となってお手伝いをしたり、バルーンを使ったクイズやバルーンで遊ぶなど、楽しいショーでした。今年の干支の辰を幼稚園にいただき、子どもたちは空に飛び上がるネズミのバルーンをプレゼントにもらいました。

お別れ会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで『ワン.ツー.スリー』をしました。「ワンツースリー」と言って身体を回転させると、新しい友達と出会い、またダンスが始まります。新しい友達の顔を見るとおお喜びで、どんどんと遊びが続きました。朝から一緒に遊んだ友達といろいろなクラスでお弁当を食べました。

お別れ会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで遊んだ後、リズム室に集まり、お別れ会をしました。あお組はかっこよく入場してきて、あか組、もも組は憧れの気持ちで見ていました。お世話になったお礼や楽しかったことを伝えて、あお組からはいい子で頑張って!と励ましてもらいました。学校で勉強を頑張ってねとあか組ともも組合同で作った鉛筆立てをプレゼントしました。小学校に行ってからも幼稚園のことを思い出してくれると嬉しいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31