バイオリンとピアノの生演奏に合わせ・・子どもたちも音色を聞きながらの動きや歌唱するタイミングもつかむようになってきました。 リハーサル終了後、みんなで「15日、よろしくお願いします」とあいさつをしていました。 【3月11日】 ペアの友達と一緒に昼食 お別れ会3記念写真もとりました。 保育修了式に飾りますね もりだくさんな一日 心がキュンとなった一日でした プレゼント交換時にサプライズがあり・・ お別れ会2その時、お家の方がサプライズゲスト! 紙袋にはうれしいプレゼントが! 心がこもったお別れ会1結果はみんなが大正解! ジャンケン列車やだいすきツイストを踊ったり・・ 4歳児から5歳児へ・・5歳児から4歳児へ・・ 自分の言葉でありがとうを伝えました 最後の保健指導 (5歳児)自分で「▲▲できるようになった」と話せる子もいれば 友達から「〇〇だよ」と伝えている場面も 友達からいいところを言われてとってもうれしかったようです みんな よーく 見てますね 今日で養護教諭からの保健指導が終わりました ずっと心も体も見てくださった先生に感謝を込めてお礼をいいました 明日 みんなで おもてなし (4歳児)4月から、いつもお世話になっていた5歳児への感謝を込めながら、 飾りやプレゼントなど コツコツと準備をしていました 司会進行の順番やBGMも決めていましたよ 降園時に、5歳児の保育室に行って、 「明日、お別れ会に来てください」と伝えていました 今年度最後の保育参加 (4歳児)
4歳児も保育参加の三日間。
お家の方が来られるのを楽しみにし、一緒にコマを回したりふれあい遊びをしたりと笑顔で過ごしていました。 来年度も保育参加を行う予定です。 楽しみにしていてくださいね。 今学期最後の保育参加 (5歳児)製作や言葉遊び、ふれあい遊びなど、この時期ならではの活動をお家の方と行いました。 お家の方がいらっしゃることで気持ちが高まったり、緊張したり・・ うれしい貴重な時間でしたね。 |
|