お楽しみ会(その2)
子どもたちはサンタさんに聞きたいことがいっぱい。
クラスで一つずつ質問をしました。 サンタさんとの楽しい時間はあっという間。 ありがとうと手を振ってサンタさんは帰って行きました。 その後、みんなでダンスをしたり、先生たちのハンドベルを聞いたりしてお楽しみ会は終わりました。 が、それだけではありませんでした。 園庭にサンタさんの乗ってきたソリの跡が!おまけに北の国の氷もいっぱい散らばっていました!! この光景に子どもたちもびっくり。早速近くに見に行ったりキラキラしている氷を手にとったりしていました。 お楽しみ会(その1)
今日は待ちに待ったお楽しみ会です
もしかしたら、サンタさんが来てくれるかも…とワクワクしながら それぞれのクラスで準備してきた歌や楽器遊び、ダンスを披露して会場が盛り上がってきたとき、鈴の音が聞こえてとうとうサンタさんがやってきました!! サンタさんが子どもたち一人ひとりにプレゼントを持ってきてくれました。 凧あげ(年中&年少)
桜宮小学校の校庭をお借りして凧あげにいきました。
幼稚園の庭よりもずっと広い校庭で年中さんと年少さんが親子でたこをあげました。 自分で描いた凧をお家の人に持ってもらって全力で走りました。 凧が上がると嬉しくていっぱい走りました。 お家の人も子どもと一緒に全力で走ってくださっていました。 お疲れさまでした。 サンタさんからお手紙、届いたよ!!
朝、みどり組の子どもたちが園庭手紙を見つけたと職員室へ飛び込んで来ました。
大ニュースなのでみんなで集まって手紙を見ました。手紙は英語で書かれていましたが、 どうやらサンタさんからみたいです。サンタさんと聞いて子どもたちは大喜び。 「いい子にしてたらお楽しみ会に遊びに来てくれるって」と大騒ぎ。 みんなで空に向かって「待ってるねー!」と呼びかけました。 おもちつき(その2)
子どもたちも一人一人、子どもサイズの杵を持って頑張ってお餅をつきました。
お餅ができた後は丸めます。 「あったかいね」「やわらかーい」と口々に言いながらつきたてのお餅の感触を味わいました。 おもちつきが終わったあと、数日前から今日のためにたくさん準備をしてくださったお家の方にみんなでお礼をしました おもちつき(その1)
今日はいよいよおもちつきです。
地域の方やPTAのお父さんやお母さんがたくさんお手伝いに来てくださいました。 ホカホカのもち米が臼に入り、「よいしょー!」の元気な掛け声と共にもちつきが始まりました。 地域の方も、PTAのみなさんもとても力強くお餅をついてくださいました。 できたてのお餅は大きくてツヤツヤ光っています。 明日はおもちつき
明日はおもちつき。
今日は年長さんがもち米を洗ってくれました。1人ずつザルに入ったもち米を手洗い場でお手伝いのお母さんに見てもらいながら洗っていきます。白く濁った水が少しずつ透明になるまで頑張って洗いました。 その様子を年中さんや年少さんも見に来て応援しました。 明日のお餅つきでは普段使わない道具がたくさんあるのでみんなで見にいきました。 明日が楽しみです お茶会(その2)
初めて抹茶をいただいた子どもたちは「緑色がきれい」「(ツリーの形のお菓子が)おいしい」とうれしそうに話していました。
お茶をいただいたあと、抹茶を入れる容器や匙を見せてもらい、実際にお茶を点てる真似もさせてもらえました。 年中のき組の子どもたちも年長児たちの様子を見せてもらいました。正座をして指をついてお辞儀をするのを真似していました。 実際に抹茶の香りを嗅がせてもらい「いい匂い!」と口々に話してくれました。 お茶会(その1)
年長児が、お茶会に参加しました。
地域の更生保護女性会の皆さんにお茶のお作法を教えていただきました。 靴の脱ぎ方や揃え方を教えていただいた後、背筋をピンと伸ばして畳に正座。 ご挨拶のしかたも教わってドキドキしていると、クリスマスツリーやソリ、煙突を形どったお干菓子を運んでくださりおいしくいだだきました。 そしていよいよお抹茶。先生に教えていただきながらお茶碗を回し、お茶をいただきました。 |