令和6年度、100周年を迎えます。11月19日(火)未就園児活動(遊ぼうデー)をします。遊びに来てください。

園庭で遊ぶの楽しい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砂場で、ままごとをしたり、先生と一緒に電車ごっこをしたりして、遊びました。
自分で少し難しいことに挑戦したり、友達と話をしながら遊んだり、成長を感じることが多い、もも組です。

子育てセミナー 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お家の人と一緒にひな人形を作りました。好きな服を着せて、お代理様とお雛様を作って、かわいい顔もかきました。お家の人との共同制作でかわいい雛飾りができました。

子育てセミナー 1

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後の子育てセミナーがありました。たくさんの未就園児が来てくれて、もも組でもも組の子どもたちと一緒の遊んだり、ひよこの部屋で遊んだりしました。
後半は、ひな人形をお家の人と一緒に作って楽しみました。同じテーブルの友達と見合いっこしたり、話をしたりしながら、一緒に作りました。

みんなでつなげたら、どうなるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
あか組は輪飾りをつくりました。今までも何度かつくったことがありましたが、今日は「○○くんと繋げたら、もっと長くなった」「みんなの繋げたらどうなるかな?」と、友達のつくったものと繋げてみました。
長くできたものを廊下に伸ばしてみると、全員で手を繋いだ時よりも長くなり、「こんなに長いの初めて!」「すごいなあ」と、みんなで顔を見合わせて喜び合っていました。

ひな人形を飾ったよ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
もも組もリズム室にきて、あお組か飾ったひな人形の話を一緒に聞きました。みんなのことを見たり聞いたりしてくれていることが分かり、優しい声で歌いました。

ひな人形を飾ったよ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あお組がひな人形を箱から出して、段に飾ってくれました。大事に包まれているひな人形をそっと箱から出してきました。最初はおそるおそる持っていましたが、だんだん慣れてきて、友達にも「下からそっと持ったら大丈夫やで」と知らせていました。

椅子取りゲーム(もも組)

画像1 画像1
画像2 画像2
初めは椅子を使って、椅子取りゲームをしていたもも組。しばらくすると、床に座布団を並べて、続きが始まりました。歌を歌いながら、座布団の周りを楽しそうにまわっていました。しかし、全員分の座布団があり、全員座れました。「あれ?」と気がついた子どもが、座布団を横に避けました。すると1人座れない子どもが出てきて、笑って、座布団を一つずつ避けて、またみんなが座布団の周りをまわって、座れない子どもが増えていきますが、笑って、全員が続け、最後の一つの座布団に座れた子どもが「やったー」と喜んでいました。座れない子どもが「座れない」と泣くこともありましたが、子どもたちだけで楽しそうに遊んでいるもも組に成長を感じました。

サッカー遊び(あお組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幼稚園最後のサッカー遊びでした。残念ながら、雨でリズム室で行いましたが、汗をかいてしっかりと体を動かして楽しみました。ドリブルでボールをコントロールしながら蹴り進めていくことも会を重ねるごとに上達していきました。
「楽しかった」「汗かいたわ」と満足した表情で、保育室に戻っていました。

サッカー遊び(あか組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりのサッカー遊びでしたが、コーチの話をよく聞いて、楽しんでいました。試合形式でキーパーやシュートなども楽しんでいました。

サッカー遊び(もも組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨で、リズム室での活動になりましたが、元気いっぱい、走り回っていました。コーチの話をよく聞いて、ボールを追いかけたり、シュートをしようとしたりしていました。次はあか組になってから、またサッカーしようね!と言っていただき、喜んでました。

ふれあいお楽しみ会(あか組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA学級委員会のおうちの人が企画してくださったふれあいお楽しみ会があり、おうちの人と一緒に、たっぷり遊びました。
追いかけ玉入れでは、おうちの人が
カゴを背負って走り、4色の玉の中から色を選びながらカゴに入れていくというルールでしたが、上手に選んでカゴに入れていました。子ども対おうちの人、子どもたち同士などいろいろな対戦の方法で楽しんでいました。ひっくり返しゲームでは、子どもたちはどんどんとひっくり返し、圧倒的な差で子どもたちが勝ったり、おうちの人を応援したりして、子どもたちの笑顔がたくさんあふれていました。最後にはさかなの折り紙のメダルをおうち人からもらい大喜びでした。
何日も前から準備してくださったお家の方のおかげですね。ありがとうございました。

2月誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月の誕生会をしました。
みんな笑顔で、スキップで入場しました。あお組、あか組がリードしてくれて、もも組も安心して入場できました。もも組がつくってくれたフリスビーをプレゼントしてもらいました。お家の方とは『なべなべ』で遊び、なかなかうまくいかなかったときもありましたが、最後は全員で「大成功!」でした。楽しい誕生会になりました。

ふれあいお楽しみ会(もも組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA学級委員会のおうちの人が企画してくださったふれあいお楽しみ会があり、おうちの人と一緒に、たっぷり遊びました。
ボールを隣の友達に次々と回していく「ばくだんゲーム」ボールが回ってくるのを怖がっていた子もいましたが、何度もすると、だんだんと分かってきて、ボールを素早く友達に渡していたり、3個に増えたボールのゲームも楽しんでいました。
運動会と同じ果物チームに分かれて、コーンで食べるアイスクリームを運んだり、タオルで果物ボールを運んだり、アンパンマン体操をしたりして、子どもたちの笑顔がたくさんあふれていました。
何日も前から準備してくださったお家の方のおかげですね。ありがとうございました。

ふれあいお楽しみ会(あお組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA学級委員会のおうちの人が企画してくださったふれあいお楽しみ会があり、おうちの人と一緒に、たっぷり遊びました。
じゃんけん列車をしたり、ラーメン体操を一緒にしたり、しっぽ取りをしたり、先生からの幼稚園○??クイズをしたり、お家の方のお絵かきリレーをしたりして、子どもたちは大喜びの時間を過ごすことができました。ずっと笑顔の姿が見られました。何日も前から準備してくださったお家の方のおかげですね。ありがとうございました。

ふれあいお楽しみ会(あお組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA学級委員会のおうちの人が企画してくださったふれあいお楽しみ会があり、おうちの人と一緒に、たっぷり遊びました。
じゃんけん列車をしたり、ラーメン体操を一緒にしたり、しっぽ取りをしたり、先生からの幼稚園○??クイズをしたり、お家の方のお絵かきリレーをしたりして、子どもたちは大喜びの時間を過ごすことができました。ずっと笑顔の姿が見られました。何日も前から準備してくださったお家の方のおかげですね。ありがとうございました。

製作(もも組)

画像1 画像1
画像2 画像2
春の壁面飾りをつくろうと菜の花をつくったり、誕生日の友達にプレゼントをつくったりして、ハサミやノリ、ペンなどを使って、それぞれが楽しんでいます。

体を動かすこと、楽しいよ

画像1 画像1
画像2 画像2
あお組とあか組と一緒にマラソンをしたり、体操をしたりしました。暖かくなってきたので、気持ちよく体を動かして遊ぶことができますね。

畑の水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かい日差しの中で、冬野菜はどうなっているだろうかと見に行きました。土の中でしっかりと根を張っていることを感じます。水やりもしてくれていました。自分の育てている冬野菜も、水やりをしています。暖かくなってきているので、お家の方と一緒に見に行く機会も増えることでしょう。

避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
冬は火事も多くなり、休み中にも、子どもたちも火事のニュースを聞くことも多かったようです。ベルがなると、口にハンカチを当てて、避難することができました。火のそばで遊ばないことを話しました。よく話を聞いていました。

劇遊び(あか組)

画像1 画像1
生活発表会の劇遊びで、違う役もやってみたいということで、交代して楽しみました。やはり大好きな役のままがいいという子もいて、それぞれがなりきって遊びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31