令和6年度園児募集中!!幼稚園までご連絡ください

6月 一緒に遊ぼう・園庭開放 変更のお知らせ

6月5日(月)に予定しておりました園庭開放は、都合により中止とさせていただきます。また再開については、ホームぺジにてお知らせ致します。宜しくお願いいたします。

親子遠足、予定通り実施します

本日の親子遠足は、予定通り実施します。
気を付けて久宝寺緑地公園へお集まりください。

誕生会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5月生まれの友達の誕生会がありました。
子どもたちからは、誕生児の友達に手づくりのペンダントや歌のプレゼントを贈りました。
園長先生からは「3びきのこぶた」のお話のエプロンシアターをしてもらい、子どもたちは最後まで真剣に見ていました。
誕生児の友達とお家の方と触れ合い遊びをしたり、みんなで一緒にふれあい遊びして楽しく過ごしました。

本日の親子遠足について

保護者の皆様へ

本日の久宝寺緑地公園の遠足は、雨のため、5月25日(木)に延期します。
本日は、通常保育で14時30分降園となります。

どろんこ遊び始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温がぐんぐん高くなってきた今週、どろんこ遊びを始めました。
最初は、どろんこ用の服に着替えても、濡れたり、汚れたりするのを気にする年少組の子どもたちでしたが、少しずつ慣れてきて、遊びが盛り上がってきています。今日は、みんなで「温泉をつくろう!」と穴を掘って、水を流して楽しんでいました。昨年の経験のある年長組の子どもたちは、初めからダイナミックに遊ぶ姿が見られ、タライの中に入ってびちょにちょになって水や泥の感触を存分に味わっていました。これからもお天気のいい日は、毎日繰り返し遊んでいきたいと思います!

メダカをいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度も地域の方からメダカを30匹程譲っていただきました。
地域の方、ばら組、そら組みんなで幼稚園にある池にメダカを放しました。
「メダカって、何を食べるの?」など、子どもたちからの質問にも、ひとつひとつ丁寧に答えてくださいました。
譲っていただいたメダカは、大切に育てていきたいと思います。

保育参観・親子栽培がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は保育参観と親子栽培がありました。
栽培する夏野菜は、事前にお家の方と相談し、ミニトマト、ピーマン、ナスの中から好きなものを一つ選んでもらっていました。
子どもたちは、「私、トマト植えるねん!」「ピーマン好き!」と自分が育てる野菜が大きくなることを楽しみにしていました。
明日から夏野菜の水やりやお世話などをしていく中で、生長に気付いたり、収穫する楽しさを親子で一緒に味わっていって欲しいなと思っています。

お散歩(巽東緑地公園)に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、とても良い天気♪みんなでお散歩に行ってきました。
年長組さんと年少組さんが手をつないで、仲良く歩いて爽やかな新緑に囲まれた公園に到着!みんなで”あぶくたった”をしたり、大型固定遊具で遊んだりして、体をたくさん動かして遊びました。たくさん遊んだ後のおにぎり弁当はとっても美味しかったです。

一緒にあそぼうで、みんなで一緒に遊びました!

良い気候の中、園に来てくれたお友達と一緒に遊びました。遊具や体操をして、体を動かして楽しみましたよ。終わった後は、そら組さんとばら組さん一緒に遊戯室でリズム遊びをしました。曲に合わせて体を動かしたり、止まったりして楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

こどもの日のつどいをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、こどもの日の集いをしました。子どもたちがつくったこいのぼりが園庭にいっぱいに泳いでいて、とても賑やかな雰囲気になりました。子どもたちは、こいのぼりが泳ぐ中、折り返しリレーをしたり、かけっこをしたり、体操をしたりして体を動かす遊びを存分に楽しみました。
 つどいの後には、畑で育てたタマネギの収穫をしました。ペアで一緒にどのタマネギにしようか選んで、「せ〜の!」でタマネギを抜いて大喜び!タマネギのいい匂いが園庭に漂っていました。

カブトムシの幼虫と触れ合って遊びました

画像1 画像1
画像2 画像2
保護者の方からお家で大切に飼育されていたカブトムシの幼虫を幼稚園に分けていただきました。
幼虫は全部で10匹!
子どもたちは、「かわいい!」と言ってカブトムシの幼虫を手で触ったり、図鑑を見ながら「オスとメス、どっちかな?」など友達と話し合ったり、虫眼鏡で見たりしながらたくさん触れ合って遊んでいました。

みんなで大切に育てていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31