☆★☆次回の未就園児園庭開放『ひよこ』は25日(月)です。一緒に遊びましょう。作品展もみてください。お待ちしています。☆★☆

春の自然にふれて 2 4歳児はな組

友達がとばしているチョウを、虫取り網をもっている友達が、捕まえようとねらっています。捕まらないように、花からさっとチョウをとばせて、逃げました。「まてまてー!」と虫取りごっこが始まりました。捕まりそうで捕まらない、絶妙なスピードで、逃げたり追いかけたりする、友達とのやりとりがとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の自然にふれて 1 4歳児はな組

園庭では、毎日、ダンゴムシを探したり、チョウを追いかけたりして遊んでいます。
今日は、虫取り網をもって探していても、天気がよくないからか、チョウがいません。4歳児が、「チョウチョさんいないから、先生のチョウチョ連れてきて」と言いに来ました。数日前に、担任がベックス紙でチョウをつくって、みんなの頭や、手でつくった花にとまらせて遊んだことを覚えていたのですね。
棒につけてヒラヒラとさせると、「私もほしい」とたくさんやってきました。園庭のあちこちに咲いている花を見つけて、蜜を飲ませたり、ヒラヒラととばして散歩をしたり、友達のチョウを見つけて「こんにちは」と会話を楽しんだり、思い思いに遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼食の準備をありがとう

先週、昼食が始まりました。この1週間、5歳児そら組の子どもたちが毎日、机を運んでくれていました。
今日は、4歳児はな組の子どもたちも挑戦です。ペアになって、運び方を教えてもらいながら、重い机を慎重に力を入れて運びました。
そら組のみんなのおかげで、昼食の準備も自分でできるようになってきているよ。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4歳児初めての発育測定・保健指導!

画像1 画像1 画像2 画像2
前回、5歳児の発育測定を見学したはな組の子どもたち。
今日は、いよいよ自分たちの番です!(^^)!
そら組のお兄さん・お姉さんに、服のたたみ方や測定の受け方・けんこうてちょうのシールを貼る箇所などを教えてもらいました。
そら組の子どもたちにとっては、昨年自分たちが教えてもらったことを、今度は教える番になって、優しく教えている姿がありました。

測定後、初めての保健指導を行いました。
保健室ってどういうところか、保健室での約束などを知らせました。

次回、5月の体重測定で、どれだけ体の重さが増えるのか楽しみにしながら、早寝早起きをし、たくさん栄養を摂って、いっぱい体を動かしましょうね!(^^)!

4月19日

ようちえんのたんけん!

4歳児はな組が、幼稚園のいろいろな部屋を探検しました。
階段を見つけたので、あがってみることに。「そら組さんの部屋があるんだよ」と探検していると、いつもと違う視点から見える園庭が!「あっ!さっき遊んでたとこだ!」「おもちゃも見える!」と、喜んでいました。絵本室ものぞいてみました。たくさんの絵本から、好きな絵本を選んで、はな組の部屋に持っていって見ました。
幼稚園にはまだまだいろいろな部屋があるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そらぐみ 最初の保健指導!

画像1 画像1 画像2 画像2
そら組になって、初めての発育測定でした!

発育測定後、保健指導では「九条レンジャーを目指そう!」と、生活リズムについての振り返りをしました。
元気な九条レンジャーになるには、早寝早起きをすること・朝ご飯はしっかり食べること・うんちを出してくること・歯みがきを丁寧にしてくること・朝の挨拶が1日の始まりであるので元気よくすることが大切だということを話しました。
明日から、九条レンジャーになった子どもたちに会えるのを楽しみにしています(^^)/

今後も九条レンジャーが登場してくるかも?しれませんね(*^-^*)



そら組のみんな、何するのかな?

今日は5歳児そら組の発育測定でした。新入園児4歳児はな組も、様子を見に行きました。
「上靴を脱いで、靴下を靴の中に入れて、次は…」と、改めて手順を確認しながら、5歳児が服を脱いでいくのを見て、つられて脱いでいるはな組の子どももいました。身長と体重を測るところも見て、「私は?」「いつするの?明日?」と楽しみにしていました。
画像1 画像1

ようちえんってたのしいね

朝の用意が終わると、4歳児も、保育室や園庭で、好きな遊びを見つけて遊びました。
ブロックや電車遊び、ままごと、ビーズ通し、砂場やアスレチック、スクーターなど、やってみたいことを楽しんでいました。
明日も楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きい組のみんなが大張り切り!

4歳児はな組は、初めてお家の人とバイバイして、ちょっとドキドキ。
でも、5歳児そら組が、朝の用意を手伝いに来てくれました。
「ここで上靴はいてね」「この子のマークは○○だね、ここにあるよ」
帰る用意のときもお手伝い。「リュックにコップ入れるよ」など、優しく教えてくれていました。
5歳児にとっても初めての経験。どう言ったら伝わるかな、と考えることも、大切ないい経験ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご入園おめでとうございます!

新しい友達が20人、入園しました。
年長児そら組が、『おめでとうございます!』と元気に出迎え、名前を聞いて名札を渡してくれました。
入園式では、そら組からのお祝いの言葉と歌を聞いて、一緒に歌いました。
園長先生の友達⁉︎の、ウサギのみみちゃんが、幼稚園で遊びたいことや楽しいこと、おもちゃの紹介をしてくれました。みんなは、明日から何して遊ぼうかな、楽しみですね!待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい友達が来るの、楽しみ!(第1学期 始業式3)

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は入園式。新しい友達を迎えます。
そら組は、会場の椅子を先生たちと並べ、お祝いの言葉を相談して決めて、歌のプレゼントのリハーサルをしました。
「待ってるって言いたい」「喜んでくれるかな」と、自分なりに楽しみにしているようです。
新入園児のみなさん、明日、待っていますね。

やった!みんなそら組だね。(第1学期 始業式2)

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式を終えた子どもたちは、早速園庭で遊び始めました。
春休みの間に、ぐっと大きくなったザリガニの赤ちゃん。広いお家に引っ越しです。そっとすくっていました。
鬼ごっこや砂場など、暑いくらいのよいお天気の中、好きな遊びを楽しんでいました。

今日から大きい組!(第1学期始業式 1)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年度 第1学期始業式を行いました。

一番大きい年長組になった子どもたちが登園してきました。
そら組の名札をつけてもらい、うれしそうだったり、恥ずかしそうだったり…いろいろな表情です。
「大きい組になって、どんな気持ちかな」と聞かれて、「うれしい」「ドキドキする」といった声が聞かれました。
そら組でも、朝、元気にあいさつをして、いっぱい遊びましょう。

明日から大きい組!(2) そら組のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スナップエンドウもたくさんできました。おいしそう!また一緒にとりましょうね。
年少組はな組のときに植えて、世話をしてきた「〇〇〇〇」も大きくなってきましたよ。覚えているかな。

明日から大きい組です。楽しみですね。元気に幼稚園に来てください。待っています。

明日から大きい組!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は、令和5年度第一学期始業式です。
幼稚園では、きれいな花がたくさん咲いて、年長組そら組になった子どもたちの登園を待っています。
イチゴの花も咲いていますよ。

令和5年度が始まりました!

画像1 画像1
いつも九条幼稚園のホームページをご覧いただき、ありがとうござます。

令和5年度がスタートしました。
今年度も、のびのびと元気いっぱい活動する子どもたちの様子や、幼稚園の様々な取組、お知らせなどを、保護者・地域のみなさまに発信していきます。どうぞよろしくお願いいたします。
なお、2022年度(令和4年度)に掲載した記事につきましては、ホームページ左の、過去の記事「2022度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。
また、ホームページ右の、カレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ほけんだより

学校評価

保健指導

運営に関する計画

未就園児のみなさま