「えのもとクラブ」を楽しもう
5歳児が預かり保育を利用するのは、
今日が最後になりました。 朝から思い切り幼稚園での遊びを 楽しんでいた子どもたち。 「ステージでダンスがしたい」との声に、 預かり指導員の先生や教員が、 積み木のステージを運んでくれました。 笑顔いっぱいの楽しい時間になりました。 卒園してもみんなは榎本幼稚園の子どもです。 いつでも遊びに来てくださいね。 雨上がりの園庭で
春の嵐がやんで、
やっと晴れ間がのぞき始めました。 園庭では春の準備が進んでいて、 桜のつぼみが膨らんだり、 春の花が綺麗に咲いたりしています。 明日はいいお天気になるといいですね。 令和5年度修了児保護者アンケート「保護者の声」
令和5年度年長児の保護者の皆様に、園生活を振り返りアンケートを書いていただきました。その内容を「保護者の声」としてホームページに掲載させていただきます。
1:お子さんの入園にあたり榎本幼稚園を選んだ、または決めた理由 ア:自宅から近い 9 イ:兄弟や近所の人が通っていた 8 ウ:費用面 3 エ:保育内容 3 オ:その他 3 ・面談をした時の先生の雰囲気が穏やかで、安心感があり、榎本幼稚園を選んだ ・自然がいっぱい ・小学校の横にあるため、小学校へ行く道を覚えられると思ったため(引っ越して来たところで土地勘がなかったので) 2:実際にお子さんを通わせてみて、榎本幼稚園を選んで良かったと思えること ・少人数なので、先生によく見てもらえていると実感できるところ。のびのびとしながらもいろいろな経験をさせてもらえたので良かった。 ・のびのびと楽しむ姿を見られるようになり、心配していた友達との関わりや生活面でだんだんやれる事が増えて、笑顔があふれて成長したなと実感している。 ・緑がいっぱいで自然に触れる機会も多く、なによりのびのび保育していただき、過ごしやすい幼稚園だった。成長も感じられ、保護者同士も話す機会が多く、情報交換や子育ての相談もでき、親子共々とても楽しく、過ごしやすい園生活だった。 ・(子ども)自転車をできたのがよかった。(保護者)幼稚園生活を十分に楽しみ、小学校への気持ちの準備ができた。 ・のびのびと保育をしてくださり、子どもたちの気持ちを尊重し、1人1人の個性をしっかり伸ばしてもらえて、本当に通うことができてよかったと思っている。 ・友達のことを思いやる心、やりたいと思ったことにとことん取り組める力、様々なことに興味をもち挑戦しようとする気持ちがとても育まれて、2年間でうんと成長できて良かったと思う。 ・榎本小学校とのかかわりが多くあることで、本人の入学への不安が軽減するように感じる。 ・子どものペースを見守ってくれて個性を大切にしてくれている。子どもたちの「こうやってやりたい!」「あれやりたい!」を上手に引き出してくれて、遊びや活動を楽しく進めてくれている。なにより子どもが先生のことが大好き。 ・入学予定の小学校との交流もあり、敷地も隣接しているため、親も子どもも安心して通うことができると思った。 ・毎日楽しそうに幼稚園に通ってくれてよかった。 ・子どもに合った保育内容で、のびのびできていて、毎日楽しく通えているので、本当に選んで良かったと思う。少人数なので、先生みんなが子どものことで声をかけてくれることが安心できた。 ・自然がいっぱいで、子どもたちがのびのび育ったと思う。先生方も子どもたちの声をたくさん聞いてくれて、一緒になって考えてくれたこと、本当に良かった。通わせて良かったと心から思う。 ・姉兄の友達の下の子が一緒の学年にいて、入園前から仲良くできていた。友達のほとんどが同じ小学校に行くので子どもが安心している。 ・植物や生き物にふれあう機会が多く、のびのびと過ごしていたので、うちの子には合っていて、楽しんで通ってくれたことが嬉しかった。 3学期終業式
令和5年度3学期終業式を行いました。
園長先生からは、1年間の思い出を交えながら、子どもたちが大きく成長したことをお話していただきました。 進級記念品を園長先生から1人1人に渡していただき、背筋を伸ばして歩く姿、大きな声でお礼を言う姿がともてかっこよかったです。 そして、生活発表会から継続して楽しんできた楽器遊びをお家の人に見てもらって、嬉しそうな笑顔がたくさん見られました。 次にみんなで会う時は、5歳児年長組の黄色い名札になっていますね。 また少し大きくなった子どもたちに会えることを楽しみにしています。 いろいろな人と関わった1年間でした
今年度も、地域のいろいろな方々と関わって、たくさんの経験をすることができました。
その中の1つ、汎愛高校との交流の後、素敵な手紙をもらいました。 手紙を見た子どもたちは、 「うれしいね」「このキャラクター知ってるよ」 と、とても嬉しそうに話していました。 そして、みんなで汎愛高校のお姉さんたちに返事を書くことにしました。 一緒に遊んで楽しかった思い出や、また遊びに来てくださいの気持ちを込めて書いた手紙を、みなさんに見てもらえるような形にして、大切に汎愛高校まで届けました。 汎愛高校の先生方やお姉さんたちも、とても喜んでくれたそうです。うれしいですね。 明日で小さい組が終わりなんだね
5歳児が卒園して約1週間。
4歳児は寂しさと共に、 「次は自分たちが大きい組になる」 という期待が膨らんでいます。 今日は入園式ごっこをしたり、 保育室の片づけをしたりしました。 子どもたちはこうして前を向いて、 大きく成長していくんだなと思います。 3月の保健指導(4歳児)
4歳児は「じぶんのからだ」について話をしました。
紙芝居を見せながら、水着で隠れる体の場所は自分だけの大事なところで、とても大切だと知らせました。 話を進めていると「プライベートゾーンっていうんだよね」「自分の体は1つしかないよね」と子どもたちも一緒に考えていました。 4月からは大きいくみになります。これからも、心も体も大きくなるのが楽しみですね。 3月の保健指導(5歳児)
3月は、今まで保健指導した内容のまとめを健康かるたにして、子どもたちと振り返りをしながら話をしました。
クイズを出しながら話を進めていましたが、さすが4月から小学生になる子たち。最後まで良い姿勢で話を聞いていました。 子どもたちは小学生になることを想像しながら「毎日給食だ!」「早く起きなきゃ!」「ティッシュとハンカチちゃんともっていく!」と声をあげていました。 4月から「すてきなしょうがくせい」になって、身体も心も大きくなってくださいね。先生はみんなことをずっと応援しています。 新入園児一日入園がありました
今日は新入園児一日入園がありました。園庭開放や、ちゅーりっぷさんに遊びに来てくれている子が多く、慣れた様子。なかなか離れらず泣いてしまっても、4歳児のみんなは、「大丈夫だよ」「どうしたの?」と、優しく声をかけていました。
今まで自分たちが5歳児の子どもたちに優しくしてもらっていたから、自然と優しさが出るんだなと感じました。 泣いていた子もいつの間にか笑顔を見せてくれてました。 4月からが楽しみになってくれていたらいいな。。 第51回 保育修了式
春の暖かな日差しの中で、
5歳児の子どもたちが榎本幼稚園を 巣立っていきました。 証書の受け渡しや、振り返っての言葉、 幼稚園の思い出や歌に、 園生活での成長を感じました。 いつでも遊びに来てね。 皆のことを待っています。 明日はいよいよ
明日は保育修了式です。
5歳児も4歳児も、 素敵な修了式になるようにと 園内をピカピカにしています。 いいお天気で、 みんなでお祝いできますように。 令和5年度 運営に関する計画 評価報告について
先日、本園にて学校協議会を実施いたしました。
画面右下、学校評価にて報告させて頂きます。 修了式に向けて
保育修了式が近づき、
午後から教職員全員で、 園内清掃や準備を行っています。 5歳児の子どもたちと過ごした毎日を 思い出しながら少しずつ進めます。 修了式ごっこ
今日は5歳児・4歳児・教職員が入っての
修了式ごっこをしました。 5歳児は自信がついて、落ち着いて参加する姿が 見られるようになりました。 4歳児は優しくて大好きな大きい組さんと サヨナラする日が近づいていることを感じて、 涙してしまう子も。 当日は4年ぶりに4歳児も一緒に参列する 予定です。 いらっしゃいませー
5歳児は残り少ない園生活を惜しむかのように、
今日は久しぶりに「お店屋さんごっこ」が 始まりました。 するとそこにやってきたのは、 3歳のちゅーりっぷクラブさん。 どうしていいか分からない小さな友達に 「どれがいいの?」 『これほしい』 「気を付けて持っていきや」 と5歳児の優しい関わりが見られました。 優しくしてもらった嬉しさは繋がって、 次は自分が人に優しくできるんだろうなと 感じます。 <ちゅーりっぷクラブ実行委員会> お別れ会 パート1
5歳児の卒園が近づき、
幼稚園で「お別れ会」を開きました。 パート1は、プロのマリンバとピアノ奏者の方に おいで頂いてのコンサートでした。 じっと聞き入ったり、手拍子をしたり、 時には歌ったりしながら、 音色やリズムを楽しんでいました。 お別れ会 パート2
「お別れ会」行事チームの保護者の方の
「〇×クイズ」から始まったパート2。 5歳児と4歳児のふれあいダンスや、 プレゼント渡しでは、 一年間の異年齢の関わりが感じられました。 教職員の「榎本バンド」演奏も無事大成功。 お弁当タイムは少し肌寒いことから、 遊戯室で頂きました。 来週も思い出いっぱいの1週間に なりますように。 「榎本バンド」再結成
お別れ会が近づき、教職員の「榎本バンド」が
本日、再結成しました。 子どもたちのために気持ちを合わせて、 演奏します。 ふれあいなかよしデー
本日はふれあいなかよしデーにご参加ありがとうございました。今年度最後でした。
雨だったので、保育室を開放して室内遊びを4歳児としました。 なかよしタイムでは「かんむり」作りをしました。みんな思い思いにかわいい冠が完成していましたね。 その後は5歳児と、誕生月仲間をして遊びました。 今年度も、たくさんの方々に園庭開放ご参加していただきました。ありがとうございました。 また来年度4/15もお待ちしております。 2月の保健指導(5歳児)
5歳児は、姿勢について話をしました。
始めに「せなかをぴん」の絵本を読み、正しい姿勢ができているか実際に椅子に座って教師と一緒に確認をしました。せなかはぴん!あしはぴた!てはおひざ!の合言葉を言いながら実践し、机とお腹の距離は手の拳1個分と知らせました。 さすがもうすぐ1年生になるお友だち。知らせた後も正しい姿勢を意識しながら座っている姿が見られました。小学生になると椅子に座ることが多くなります。これからも正しい姿勢で座ろうねと話をしました。 |