春ですね
幼稚園園庭の桜が咲き始めました!
本格的な春の訪れを感じますね。
月曜日からは、新年度が始まります。
1年間よろしくお願いいたします。
【園の様子】 2024-03-29 10:40 up!
4歳児最後のお弁当
さくら組で食べる最後のお弁当です。保護者様、ありがとうございました。今日も楽しく美味しく頂きました。
明日は3学期終業式となります。
よろしくお願いいたします。
【園の様子】 2024-03-21 12:29 up!
修了おめでとう
26名のこどもたちが、西野田幼稚園を巣立っていきました。ふじ組のみんな、ありがとう!
【園の様子】 2024-03-15 12:05 up!
保育修了式
【園の様子】 2024-03-15 08:07 up!
最後のお弁当
今日は、5歳児最後のお弁当です。
保護者の皆様、今までありがとうございました。
今日も、こどもたちは、美味しく楽しく頂いています。
【園の様子】 2024-03-12 11:43 up!
幼保小交流会
今日は、吉野小学校で、1年生と吉野ちとせ保育園、新家保育園の5歳児のお友達と交流活動を楽しんできました。1年生が、小学校での生活や昔遊びを教えてくれたり、動物クイズを出してくれたりしました。
子どもたちも、1年生に優しく親切に接してもらって、小学生になるのが楽しみになったと話していました。
吉野小学校の1年生の皆さん、先生方ありがとうございました。
【園の様子】 2024-02-27 12:51 up!
動物王国
目の前で、ペリカンの飛行や、フラミンゴも見る事ができました。
【園の様子】 2024-02-16 17:42 up!
動物王国
動物園とは、違った距離感や雰囲気の中で、様々な動物を見て楽しんでいます。
【園の様子】 2024-02-16 11:43 up!
動物王国
【園の様子】 2024-02-16 11:41 up!
生活発表会(ふじぐみ・5歳児)
楽しみにしていた、発表会当日。たくさんのお家の方に来ていただいて、「少し緊張する」「がんばるぞ」と劇遊び「ピノキオ」歌・合奏を頑張りました。
「お家の人笑ってたな」とお家の人に見てもらい、何よりうれしそうな子どもたちでした。友達と力を合わせている姿、心を合わせて頑張る姿、思いやるすてきな姿にお家の人からたくさんの拍手をもらいました。子どもたちよくがんばりました!!
【園の様子】 2024-02-09 12:52 up!
生活発表会(さくら組・4歳児)
お天気にも恵まれ、発表会が無事開催されました。
子どもたちはお家の方に見てもらうことを楽しみにしていたので、元気いっぱいドキドキしながら楽しんでくれていたようでした。ご観覧ありがとうございました。
【園の様子】 2024-02-09 12:46 up!
明日は節分2
さくら組さんも鬼退治をしました。鬼は外!お庭に向かって豆を投げました。
お部屋では、鬼の袋に自分たちで紙を丸めて作った豆を投げ入れて遊んでいました。
【園の様子】 2024-02-02 14:08 up!
明日は節分です。
今日は、豆まきをして鬼退治をしました。
年長児は、自分で色を塗った鬼のお面もつけました!
【園の様子】 2024-02-02 14:05 up!
おひさま広場
おひさま広場のお知らせです。
人数制限はありませんが、準備の都合上、幼稚園に連絡してください。
西野田幼稚園の広い園庭で一緒に遊びましょう。
雨天時は、保育室内を開放します。ぜひお越しください。
おひさま広場は、3月は実施しません。4月以降は、日程が決まり次第お知らせします。
【お知らせ】 2024-01-24 13:36 up!
近鉄ライナーズの方々との交流
今日は、近鉄ライナーズの方に来ていただき、ラグビーの楽しさを教えて頂きました。
ラグビーボールを持って走ったり、タックルの経験をさせてもらったりしました。
ラグビーに興味関心をもつきっかけになれば良いなと思います。
【園の様子】 2024-01-24 11:57 up!
さくら組公園清掃
一段と寒い日となりましたが、4歳児公園清掃を行いました。みんなで遊ぶ公園を綺麗にして気持ちが良いですね。
寒い中、ありがとうございました。
【園の様子】 2024-01-24 09:46 up!
地震避難訓練
本日、避難訓練を実施しました。
大津波警報を想定して、区民センター4階まで避難する訓練を行いました。日々の訓練がいざという時に命を守る行動につながるようにしたいです。
【園の様子】 2024-01-17 13:37 up!
新学期が始まりました
3学期、寒い日も友達や先生と外で身体を存分に動かして遊んだり、室内で楽器遊びを楽しんだりしています。
【園の様子】 2024-01-12 11:00 up!
閉庁日のお知らせ
明日、28日から1月4日まで閉庁日となります。
入園等のお問い合わせは、5日以降にお願いいたします。
【園の様子】 2023-12-27 12:09 up!
陶芸試作体験
今日は、3学期に行う年長児親子陶芸体験の試作を教員で教えて頂きました。
修了記念となりますので、5歳児の皆さん楽しみにしておいてくださいね。
【園の様子】 2023-12-27 12:07 up!