ソラマメを収穫したよ![]() ![]() ![]() ![]() 「めっちゃ、大きくなってる」「そらまめくんの絵本で見たみたいに、中フワフワかな」 「何個、お豆入ってるかな」など、ソラマメに関心を持って、収穫を楽しんでいました。 こいのぼりをつくったよ(5歳児)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「私は、青色のこいのぼりにする」「僕は、キラキラの模様にするねん」などと、 世界にひとつだけのこいのぼりをつくりました。 出来たこいのぼりを持って走ったり、園庭に飾ったりして、みんなで遊びました。 風が吹くと、「こいのぼり泳いでる」「なんか、みんなでダンスしてるみたいやね」と自分たちがつくったこいのぼりを見て、喜んでいました。 5月こぐまクラブのお知らせ(未就園児園庭開放)
5月こぐまクラブのお知らせ
5月15日(月)・29日(月)「お庭で遊ぼう!」 園庭開放(10:00〜11:10)を行います。 幼稚園のお庭で、お砂遊びや三輪車、園児と一緒に体操したりして、楽しく過ごしたいと思います。身長や体重をはかることもできます。 ぜひご参加ください。 受付(10:00〜10:10) 未就園児の方、どなたでも幼稚園に遊びに来てください。 当日参加もOKです。 初回参加時は、みおつくし安全互助会の加入金130円がかかります。 詳しくは、配布文書のこぐまクラブのページをご覧ください。 スナップエンドウを収穫したよ![]() ![]() ![]() ![]() 「大きいの採ろう」「小さいのはまだ、赤ちゃんやから採ったらあかんで」 「プクっとふくらんでるのが、美味しいと思う」「お家でマヨネーズ付けて食べたい」などと友達と話しながら、収穫を楽しんでいました。 令和5年度 入園式![]() ![]() ![]() ![]() 新しいお友達がたくさん入園してきてくれて、嬉しいですね。 これからみんなで、元気に楽しくいっぱい遊びましょうね。 明日は入園式![]() ![]() ![]() ![]() 年中組・年長組の子どもたちが、「明日あたらしいお友達来る?」「優しくしてあげるねん」と、楽しみにしていました。日東幼稚園みんなで待っています! ハツカダイコンを収穫したよ!![]() ![]() 今日は、ポカポカお天気の中、みんなで収穫しました。「うんとこしょ、どっこいしょ」「ちっちゃいダイコンちゃんが付いてる」「大根おろしにして食べよう」「葉っぱも食べられるかなぁ」などと、友達や先生と嬉しそうに話している姿が素敵でした。 令和5年度 始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年度の始業式を行いました。 きく組、さくら組とひとつ大きい組になりましたね。 好きなことを見つけて、いっぱい楽しく遊びましょうね。 令和5年度もよろしくお願いします
いつも日東幼稚園ホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、幼稚園のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2022年度(令和4年度)に掲載された記事につきましては、ホームページ左下の◇過去の記事「2022年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。 ![]() ![]() |