避難訓練(地震・津波・二次避難)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日頃から、様々な場面で地域の方に支えていただいていることを感謝しています。子どもたちにとっても、守ってもらっていることを知る機会になりました。 どんぐり!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遊んだ後は「仲間で分けてあげよう」と、色や大きさ、形を見ながら片付けも楽しみました。 サツマイモ掘り2![]() ![]() ![]() ![]() 友達とつるを引っ張り合って綱引きをしたり、「縄跳びできる」「スカートかわいい?」「ブレスレット作って〜」と工夫したりと、色々な遊びを楽しみました。 スーパーでは見ることがない葉っぱやつるに触れ、秋の自然を感じながら遊ぶことができました。 サツマイモ堀り1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長いつるを掴んで「うんとこしょ、どっこいしょ」と引っ張ると、土の中からサツマイモが出てきました。「大きいの出てきた!」「細いのもある」「焼いて食べたらおいしいよ」と大喜びでした。「土の中にまだあるかも!」と掘っていくと、土の中の幼虫も見つけましたよ。土の感触や生き物の発見も味わい楽しかったです。 収穫後、年長児はサツマイモを並べて数を数えていました。身近な生活経験から数への興味関心にもつながりました。 イチゴの苗植え![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「葉っぱギザギザしてる」「イチゴ食べたいなぁ」「お水いっぱい飲んでね」など、見たこと感じたことを、先生や友達とお話していました。 おいしいイチゴにな〜れ! 園外保育(天王寺動物園)に行きました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは動物たちの迫力やかわいい表情に釘付けでした。 今回はさくら組さんがうめ組さんと手を繋いで歩きました。 お兄さん、お姉さんとして頑張っていたさくらさん。午後からはきく組さんに手を繋いでもらい、少し安心した様子でした。 次回の海遊館への園外保育も楽しみですね! 運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの来賓の方々や保護者の皆さんに応援していただき、子どもたちのパワーとなり、自信となったと思います。ありがとうございました。 |