1年間、ありがとうございました。
保護者の皆様、地域の皆様、関係諸機関の皆様
1年間、粉浜幼稚園の教育活動にご理解とご支援をいただきまして、ありがとうございました。 おかげさまで、子どもたちは、心豊かにすくすく成長しました。 これからも、教職員一同、子どもたちの成長のために、力を合わせていきます。 今後とも、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。 大阪市立粉浜幼稚園 園長 うれしい春ですね![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日、幼稚園の桜の花が咲きましたよ! スナップエンドウ・ソラマメの花も、楽しそうに咲いています。 入学・進級が楽しみですね。 先生たち、事業担当主事さんも元気にお仕事をしています。 片づけ・環境整備・教材準備・新学期準備…。 頑張っています。 また、みんなに会えるのを、楽しみにしています。 終業式をしました。![]() ![]() 大きい組さんみたいに、進級証書を園長からもらいました。 小さい声で「ありがとう」と言ってくれたり、嬉しそうに受け取ってくれたり…。 大きい組さんがしていることを、よく見ていたんだなと感心しました。 保護者会では、1年間の子どもたちの成長や、春休みの過ごし方のお話をしました。 4月8日、元気に幼稚園に来てくださいね! 新しいお友達が、遊びに来ました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月から入園するお友達が、幼稚園に遊びに来ました。 園庭で一緒に遊んだり、遊戯室で手遊びをしたり…。 プレゼントのカードも渡しましたよ。 また、一緒に遊ぼうね。 入園式、待っているよ!! まつ組さん ご修了おめでとう!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちの未来が、輝いていますように!! また、幼稚園に遊びに来てね。 待っています。 上から、証書授与 まつ組のお別れ言葉と歌 ばら組のお祝いの言葉と歌です。 映画ごっこ![]() ![]() ![]() ![]() みんなでお弁当を食べたよ![]() ![]() ![]() ![]() キンカンかできました !!![]() ![]() ![]() ![]() オレンジ色のかわいい実。 美味しそうになったので、収穫してお家に持って帰りました。 どんな味かな? 皮を食べてね。 雨あがりの園庭で・・・![]() ![]() 「今日は、お外に行けるよ」 「ヤッター」 早速、工事ごっこが始まりました。 あした、てんきにな〜れ!![]() ![]() もうすぐ、春ですね。![]() ![]() 「あれ?動いてる!!」 どんなチョウが、生まれるかな? 楽しみですね。 今年度、最後のお誕生会をしました
3月生まれのお友達。
自分のお誕生会ができるのを、ずっと待っていてくれましたね。 みんなでお祝いできて、よかったです! 自己紹介や好きな遊び・得意な遊びを見せてくれて、 「大きくなったな」と思ってうれしかったですよ。 写真は上から『好きな遊び』の準備をみんなでしているところ。 みんなに、披露しているところ。 『なぜ、おひなさまをかざるの?』の紙芝居を聞いているところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まつ組さん ありがとう !!
楽しかった思い出を、絵に描きました。
![]() ![]() ![]() ![]() お別れ会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、お別れ会。 お家の方と一緒に、1日楽しく過ごしました。 ふれあい製作で、『写真フレーム』を作りましたよ。 宝物ですね。 お別れ会2![]() ![]() ![]() ![]() ガチャガチャは、地域のPTAさんからのプレゼント。 ガチャガチャなどの機械は、幼稚園のPTAさんの手作りです。 「何がでるかな?」「すごい!!」大喜びでした。 集会もしましたよ。 今まで、みんなで遊んだことを、思い出しながら遊びました。 お家の方が、バルーンを持ってくれ、 子どもたちは笑顔で、ジャンプしていました。 歌を歌ったり、ありがとうの気持ちを伝え合ったりしました。 ばら組さんからのプレゼント、まつ組さんが喜んでくれたね。 「ありがとう」の気持ちがいっぱい、子どもたちの成長に胸がいっぱいの1日でした。 収穫の春です。
皆で植えた『ブロッコリー』『水菜』『ラディッシュ』
大きくなってきたので、収穫しました。 「どんな味かな?」 また、教えてね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ、ひなまつり!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そっと、箱から出して、皆で飾りました。 「自分のおひなさまがあったらいいね」 心をこめて、つくりました。 ばら組(4歳児)です。 日本の伝統文化にふれる機会にもなっています。 素敵でしょ!!![]() ![]() ![]() ![]() まつ組(5歳児) お誕生会をしました![]() ![]() ![]() ![]() プレゼントは『手作りけん玉』です。 まつ組が、粉浜小学校の1年生に教えてもらったものです。 どうしたら入りやすいか、ひもの長さや新聞の玉の大きさを考えて作っていました。 みんなで、『こすれこすれ』の仲良し遊びもしました。 一人一人の成長を、皆でお祝いする大切な時間になりました。 元気いっぱい、園庭で遊んでいます!![]() ![]() 今日も、笑顔いっぱいで遊んでいます。 まつ組さん、だんだん修了の日が近づいてきましたが、 元気に幼稚園に来てね! 楽しいこと、いっぱいしようね! |