令和6年度、100周年を迎えます。1月14日(火)園庭開放をします。ぜひ遊びに来てください。

劇ごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれのクラスで、「どんな役したい?」「なんて言ったら分かるかな?」「どんなふうにしたら、楽しくなるかな?」「どうしたらじゅうたんに乗ってるように見える?」と、友達と一緒に考えながら、進めています。なかなか進みませんが楽しんで考えて、楽しんでいます。

「わんぱくだん」ごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちでお話を考えながら、進めているあお組です。
今日は「魔法学校へやって来たわんぱくだん」のお話をつくりながら遊びました。
先生役とわんぱくだん達に分かれ、特別な魔法を教えてもらうことにしました。
「もっと元気良く言うと魔法がかかるよ」「〜って言った方が良いと思う」と演出も考えている子どももいました。
想像を膨らませ、友達とイメージを共有しながら、遊びを進めています。

オオカミと子ヤギごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オオカミに食べられそうになって、逃げまわった子ヤギでしたが、食べられてしまいました。でもオオカミのお腹の中では、子ヤギたちが「助けて」「お母さんここに迎えに来て!」と言っています。どうやって助けようかなと考えています。

一輪車、練習中

画像1 画像1
画像2 画像2
「ここ持ったらちょっと乗れたで」「見といてや」と言いながら、バーにつかまり、一輪車の練習を頑張っているあか組です。

朝の体操とマラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の習慣で、身支度ができたら、体操、マラソンをして、1日を始めています。もも組もあお組と一緒に集まり、元気いっぱいに走っていました。

ゴリラのパン屋ごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「みんなでどんなふうにしようか?」と、友達や先生と一緒に考えて進めています。「こわくしたほうがいい」「こわい顔や」「キツネ逃げると思う」など一生懸命に考えています。

オオカミと子ヤギごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オオカミや子ヤギになりきって、やりとりをしたりかくれんぼごっこをしたりしています。
「ここに隠れたらオオカミに見つからない」「どこに隠れようか?」とごっこ遊びを楽しんでいます。

ごちそういっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
もも組は友達と一緒に遊ぶことが楽しくなってきていて、砂場でたくさんごちそうをつくって、招待してくれました。

身体を動かそう

画像1 画像1
画像2 画像2
?
登園後、体を動かして遊びました。体操をしたり、マラソンをしたりして体を温めた後、みんなでドッチボールをして遊びました。
みんなで気持ちのいい朝のスタートでした。

ぼくたち、わんぱくだん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わんぱくだんの劇遊びを楽しんでいる、あお組の子どもたち。
今日は、先日つくっていた、お話に出てくる登場人物の貼り絵をペープサートにしました。
動かしてみると、身体で表現することとは違う、楽しさを感じていたようです。
「一緒に遊ぼう」「何して遊ぶ?」など、その場で友達のペープサートと話をつくりながら遊び始めていました。
自分の身体では表現することが難しいこともペープサートでできることや、演じる時にどのように動かしたらペープサートが動いているように見えるかなど、気付いたこともあったようです。

1月誕生会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
お家の方と赤白のカードゲームをしたり、みんなで体操をしたりして、楽しい誕生会になりました。

1月誕生会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月生まれの子どもたちの誕生会がありました。あお組が先頭の縄跳び電車は、もも組の友達を思って、ゆっくりと歩いてくれて、みんなにしっかりと顔を見てもらうことができました。4月から長く待っていた子どもたちは、しっかりと自己紹介をすることができました。お家の方からもよく頑張っている、大好きだよと素敵なメッセージをもらいました。あお組は司会を手伝い、進めてくれました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震を想定した避難訓練を行いました。先日の地震を覚えていた子どももいて、みんな真剣に避難訓練に参加していました。
誰も泣かずに、放送や先生の話をよく聞いて、防災頭巾をかぶって、避難できました。

氷ができてたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
未就園児の園庭開放があり、たくさんの方が参加してくださいました。「寒い」と言いながらも、もも組やあか組の子どもたちも一緒に元気に園庭で遊びました。
園庭のたらいや池では氷が張り、子どもたちが大喜びで「冷たい」と言いながら、持って友達に見せたり、手押し車に集めたりしていました。

お話の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域のお話の会クリークのみなさんが幼稚園に来て、お話をしてくださいました。
手遊び、絵本、紙芝居、素話、エプロンシアターと楽しい演出で、子どもたちは長時間楽しんでお話を聞いていました。

絵をかきました(あお組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幼稚園の柵に飾る絵をかきました。ていねいにかいていました。全員がかけたら、みなさんに見ていただきます。楽しみにしておいてください。

体操としっぽ取り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝からみんなで『ラーメン体操』をして、元気に1日が始まりました。
その後、帽子をしっぽにして、しっぽ取りを楽しみました。先生に追いかけられて、捕まえられそうになる遊びが大好きなもも組です。

おにがきた(赤組)

あか組は節分の鬼をつくりました。「歯がいっぱいあるねん」「とがってる角をつくろう」と、いつもより少し大きい画用紙を使って、個性豊かな鬼ができました。節分の絵本を見ながら「鬼はそとー!」とみんなで大きな声で言いました。節分の日が楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

楽器で遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな楽器を出して、みんなでどんな音がするのかなと触ってみました。「前の大きい組さんもやってたな」と順番に試していました。

劇遊びごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
「パン屋さんになってパン作る」「何パンがいいかな」「チョコパンがいいなぁ」と言いながら、パンを作る表現をしたり、「看板をどこに置いたらいいかな」とみんなで考えたりしています。「そこは顔が見えへん」「後ろがいいと思う」などと考えて、見合いっこをしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31