親子栽培、保育参観をしました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 未就園児のお友達が幼稚園に遊びに来てくれました!![]() ![]() ![]() ![]() 今日の「一緒に遊ぼう」は、年長のそら組の子どもたちが保育室で遊ぶ遊具や遊びなどを考え、準備しました。玄関では、「おはようございます!」と元気な声で挨拶をし、年長児らしい姿を見せてくれていました。 来月も「一緒に遊ぼう」があります。ぜひ、加美北幼稚園に遊びに来てください。 一緒に遊ぼう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後、天気が良くなり外で遊びました。みんなでパイナップル体操をして体もたくさん動かしました。 次回、5月13日(月)11時〜12時に園庭開放を予定しています。ぜひご参加ください♪ 本日(5月7日)一緒に遊ぼう・園庭開放について
本日(5月7日)の一緒に遊ぼう(10時〜11時)は室内で行ないます。
また、園庭開放(11時〜12時)は雨天のため中止とさせていただきます。 よろしくお願いいたします。 こどもの日の集いをしました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ばら組5月の保健指導「うがい」![]() ![]() ![]() ![]() ぶくぶくうがいはリスの口のように口を動かすこと、がらがらうがいは上を向いて「あー!」と言いながらすること、水を吐き出すときはキリンが水を飲むときのように顔を下げて吐き出すことを伝えました。 お話の後は、手洗い場に行って一緒にうがいの練習をしました。 今後もうがいの機会に声掛けを行い、ぶくぶくうがいとがらがらうがいが身に付くよう一緒に頑張っていきたいと思います! そら組5月の保健指導「ふわふわ言葉とちくちく言葉」![]() ![]() 絵本を通して、ふわふわ言葉(相手の心が元気になったり、楽しくなったりする言葉)とちくちく言葉(相手の心が痛くなったり、切なくなったりする言葉)があることを伝えました。 「ちくちく言葉を言ったら、ちくちくのトゲでハートが割れちゃうね」「ちくちく言葉を言ってしまったら、ごめんなさいって言うとハートの形が元に戻るよ」など、ふわふわ言葉とちくちく言葉について、自分なりの考えを伝えてくれる場面もありました。 ふわふわ言葉を使って、お友達と楽しく過ごせますように♪ |