11月のふれあいなかよしデーは11日、18日、25日です。遊びに来てくださいね。

ふれあいなかよしデー

今日も多くの方がふれあいなかよしデーに遊びに来てくれました。
少し蒸し暑かったので、木陰で遊んだり、室内に移動したり、涼しい所を見つけて遊ぶ姿がありました。

なかよしタイムでは、5歳児が「ちっちゃないちご」「せっけんさん」の歌を歌って聴かせてくれました。最後はふれあって一緒に遊びました。

また、来週5/27も待っています。
事前の申し込みはいりません。
暑くなってきています。水筒を持参して来てください。
ご近所のお友達も誘って遊びに来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ザリガニ釣りに挑戦だ!

全園児で、えのもとの森へザリガニ釣りに出かけました。
5歳児は自分で釣竿を作り、持っていきました。
初めてザリガニ釣りをする子もおり、
「静かに待つといいよ」
「じっとしていたらザリガニが来てくれるんだよ」
と子どもたちで話し合う姿もありました。

これからみんなで大切に
お世話をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・5月の誕生会

今年度初めての誕生会がありました。
幼稚園の友達や誕生児のお家の人と一緒に、
また1つ大きくなったことをお祝いしました。

緊張しながらも、
自己紹介を頑張って言う姿が
とてもかっこよかったです。
園長先生からは手品のプレゼントもあり、
楽しい誕生会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての誕生会

4月・5月生まれの子どもたちの誕生会がありました。
ちゅーりっぷクラブの友達にも誕生児がおり、
お家の人と一緒に自己紹介を頑張っていました。
見ている子どもたちも、拍手をしたり
歌を歌ったりして、お祝いすることができました。

<ちゅーりっぷクラブ実行委員会>
画像1 画像1 画像2 画像2

種を植えたよ

友達が持ってきてくれたアサガオの種を
みんなで一緒に植えました。
ふわふわの土を小さなポットに入れ、
「土のお布団ができたね」と言いながら
指導員の先生と一緒に楽しむ姿がありました。

植えた後には「大きくなってね」の
気持ちを込めてたっぷりと水をやりました。
綺麗な花が咲くのが楽しみですね。

<ちゅーりっぷクラブ実行委員会>
画像1 画像1 画像2 画像2

ふれあい仲良しテー 楽しかったね

朝から雨が降っていましたが、
なんと12人も小さなお友達が集まってくれました。

園児のお兄さんやお姉さんと一緒に遊んだ後は、
「なかよしタイム」です。

担当の先生が名前を読んでお休み調べ。
手を上げたり、元気に「はーい」とお返事する子もいましたよ。
絵本も楽しんで聞いて、
発育測定もとってもスムーズに受けていました。

また来週20日(月)も待っています。
事前の申し込み等はいりません。
ご近所のお友達も誘って遊びに来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵本が届いたよ

今年も鶴見図書館より配本がありました。各クラスに置いていつでも読めるようにしています。たくさんの絵本に触れて、本を読むことが大好きになると良いな。
画像1 画像1

ばいきん、バイバイ!

ちゅーりっぷクラブのお友達は手洗いがとっても上手です。ばいきんが体の中に入らないように、今日はがらがらうがいの話をしました。
正しいうがいの仕方を知らせた後は、みんなで一緒にがらがらうがいにチャレンジ!
手洗い場の天井には、キャラクターの顔が見えます。キャラクターの顔に「こんにちは!」の挨拶をしながら、上を向いて上手にうがいができていました。

<ちゅーりっぷクラブ実行委員会>
画像1 画像1 画像2 画像2

一緒にやってみよう

えのもとの森の畑に植えた
ジャガイモを見に行きました。
ジャガイモの周りには
雑草がいっぱい生えていたので、
「みんなできれいにしよう!」
と雑草抜きが始まりました。

4歳児は初めての雑草抜きでしたが、
5歳児の友達や先生と一緒に
葉っぱをよく見ながら抜いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての絵の具遊び

先日、みんなで指絵の具を使って遊びました。
指絵の具を触ってみると
「にゅるにゅるしてるね」
「手にいっぱい付いたよ!」
と初めての感触を楽しんでいました。

色を混ぜると変化するということにも
とても驚いた表情を見せていました。


<ちゅーりっぷクラブ実行委員会>
画像1 画像1 画像2 画像2

地震の避難訓練を実施しました

今年度初めての、
地震の避難訓練を実施しました。

4歳児は初めて被る防災頭巾に
少し戸惑う姿もありましたが、
しっかりと被って避難することができました。

5歳児は昨年度の経験をいかし、
落ち着いて避難する姿がありました。

今後も、災害に応じた避難の方法について知らせ、
経験を積み重ねていきます。
画像1 画像1

大きくなーれ!

お家の人と一緒に夏野菜を植えました。

野菜の苗が折れないように
そっと丁寧に触ったり、
「ここ(茎)が紫だよ」と
苗の特徴に気づいたりと、
お家の人と触れ合いながら
野菜を植えることを楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校協議会のお知らせ

令和6年度 第1回学校協議会を下記の日程で実施します。
傍聴希望の方は幼稚園までお知らせください。
画像1 画像1

4月の保健指導(5歳児)

5歳児も手洗いうがいの話をしました。
始めに4歳児の時にした実験結果を見ながら、丁寧な手洗いうがいの仕方の振り返りをしました。
その後、もう一度手洗い実験をしました。結果は4歳児の時より丁寧に手洗いができていることがわかりました。洗い残しが多い場所は、指と指の間や手の甲です。洗い残しが少しでもあった子どもたちは「手がきれいになるまでやる!」と言い、指導後も実験をしてバイキンがついていないか確認している姿が見られました。
画像1 画像1

夏野菜用の名札を作ったよ

親子栽培で夏野菜を植えるので、自分のお野菜とわかるように名札を作りました。「僕はトマトー」「ピーマン食べれるよ」と親子栽培を楽しみにしている様子。名札には、好きな絵を描いて完成!明日の親子栽培がもっと楽しみになったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

これなーんだ!

「お休みにおじいちゃんの所でたけのこを、採ってきました」と大きなたけのこを持ってきてくれました。たけのこ知ってる?と聞くと「チンジャオロースに入ってるよ」「もっと色は白っぽいよ」触ってみると「なんかふさふさしているね」等。食べたことはあっても、普段見る事が出来ない形を見れたり、触ったりして新しい発見が出来ました。
最後は、たけのこに変身して遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月の保健指導(4歳児)

4月は手洗いうがいの話をしました。
バイキンが体の中に入らないように、丁寧な手洗いうがいの仕方をイラストを使いながら知らせました。うがいも「がらがらうがい」「ぶくぶくうがい」があることを知らせ、実際に教師と一緒にしました。
指導後も、「がらがらうがいみてみて〜!」「おねがいのポーズはこうだよね!」と丁寧にしている姿が見られました。
画像1 画像1

こどもの日の集い

今日は心地よい気候の中、
こどもの日の集いを行いました。
異年齢の友達と一緒に
仲良し遊びや体操をしたり、
「こいのぼり」の歌を歌ったりして、
楽しむことができました。

4歳児は、大きなこいのぼりに向かって
一直線に走り抜けるかけっこをしました。
5歳児は、コーンをぐるりと回って
次の友だちと交代するリレーに挑戦しました。
みんなとても良い表情で走り抜けていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもの日の集いに参加しました

今日は、在園の子どもたちと一緒に
こどもの日の集いに参加しました。

みんなで体操や仲良し遊びをしたり、
先生や友達と一緒にかけっこをしたりと、
体を動かして楽しみました。

<ちゅーりっぷクラブ実行委員会>
画像1 画像1 画像2 画像2

おいしい食べ物を作ったよ

4歳児の子どもたちは、
初めての絵の具やハサミに挑戦して
おいしい食べ物を作っていました。

先日は、大きなフライパンに絵の具をぐるぐる…
「ホットケーキができたよ!」と
にこにこ笑顔が見られました。

今日はいろいろな野菜の形の紙を
ハサミで慎重にチョキチョキ切っていました。
とても真剣な表情で切っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31