7月のつるのこひろば・・・9日(水)、16日(水)10:00〜 ♪16日は幼稚園説明会も予定しています。

保護者引き取り訓練

今日は今年度初めて地震、津波を想定した避難訓練を行いました。
隣接している鶴橋小学校の3階まで避難しました。子どもたちは真剣に取り組んでいました。保護者の方に緊急メールを送り、子どもたちを引き取りに来る訓練もしました。もし地震が起きたらどのように避難するのかをお家の人とも話し合いましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健指導(きく)

歯みがき指導をしました。これまで、きく組はお弁当の後はうがいをしていましたが、今月から食後に歯みがきを始めます。「つるちゃん」と一緒に歯ブラシの持ち方(ペングリップ)や歯みがきの時のお約束を知らせました。その後、音楽に合わせて隅々まで磨きました。お口がさっぱりして、舌で歯を触るとツルツルして気持ちがいいことが感じられた様子でした。おうちでも、朝昼晩の食後に歯みがきをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つるのこひろばがありました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日(月曜日)は、未就園児が幼稚園に遊びに来る『つるのこひろば』がありました。
ジュース屋、ケーキ屋を開店し、小さいお友達を出迎えました♪
「いらっしゃいませ〜おすすめはオレンジジュースですよ〜」と呼びかけたり、「ぶどうジュースください」というお客さんの声を聞いて「ちょっと待っててください」と作ったりしていました。小さいお友達が喜んでくれるかなといつもより美味しそうなジュースとケーキが並んでいました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30