次回さくらんぼでー12月4日(水)・よっといでー12月18日(水)です。お待ちしています!!

小麦粉粘土、楽しいね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4歳児黄組は、弁当の後、小麦粉粘土で遊んでいます。
小麦粉粘土を独り占めしてトラブルになることが多かったのですが、最近は「小麦粉粘土ちょうだい」「うん、いいよ」ができるようになってきました。「◯◯ちゃん、優しいね〜先生、嬉しいわ」と言うと、◯◯ちゃんも嬉しそうです。
つくっているものをよく見て話を聞くと、温かい太陽、ままごとの包丁で線を入れてつくった一粒のミカン、自分の顔(女の子)など、細かい表現をしていて、感心しました。

弁当参観(5歳児緑組)

桜小カーニバルから帰って来てからは、弁当参観でした。5歳児緑組さんも、お家の人に見てもらうことが嬉しい様子でした。
お家の人が懇談会のため保育室を離れる時も、泣く子どもが1人もいません。さすが年長組です。
懇談会では、YouTubeやゲーム、勉強などについて、お家での様子を話し合っておられました。
YouTubeから得た知識を、実際に試していると言うお話がありました。幼児期の発達段階では、体験を通して学ぶことがとてもよい時期です。IT環境が幼児の身近には溢れています。きちんと時間を決めることがポイントだと思います。
「うちは特に習い事はしていません。公園で遊んでいます!」と言う方がおられました。遊びを通して、体験しながら学ぶことが沢山あります。とてもよいことだと思いました。
お話タイムでは、お家の人と寄り添って絵本を読んでもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜小カーニバル4

画像1 画像1
最後に広い校庭を走らせてもらって、気持ちよかったですね!
また、遊びに行かせてもらいましょうね。

桜小カーニバル3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その他、小学生が投げる風船やボールを段ボール箱で受け止める「段ボールキャッチ」や、箱の中のものを触って何が入っているか言い当てる「ブラックボックス」的に向かってボールを投げる「的当て」など、いろいろな遊びをしました。
どの遊び場でも、小学生が幼稚園の子どもに合わせて臨機応変に対応してくれました。小学生のみなさん、ありがとうございました。

桜小カーニバル2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もぐらたたきは、幼児によく合う遊びでした。
皆、楽しそうに穴から出てくるモグラをねらってたたいていました。
もぐらを穴から出すことがしたい子どもには、もぐらを持たせてくれました。

桜小カーニバル1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
桜宮小学校の「桜小カーニバル」に招いてもらいました。
どの遊び場でも、小学生が遊び方の説明をしてくれます。
ここでは宝探しをしました。パズルを完成させると宝物がどこにあるのか、ヒントの言葉が現れました。「ほんだな」と書かれていたので、本棚のところへ行くと、かわいい折り紙が出てきましたよ。

弁当参観(4歳児黄組)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、4歳児黄組の弁当参観でした。お家の方に見てもらって、いつもより頑張って食べる子ども、ちょっと恥ずかしいような気持ちになる子ども、甘えたくなる子ども…様々でした。
弁当参観後の懇談会では、保護者の皆さんが、子どもの成長や悩みごとなどを話し合って共有しました。温かい雰囲気でお話ができました。

弁当参観(3歳児もも組)の後は・・・

弁当参観の後は保護者と担任で学級懇談会をしました。
弁当のおかずのこと、子どもが野菜を食べられるようにするための工夫などを話し合いました。
懇談会の後はお話タイム。お家の人と一緒に好きな絵本を選びます。お家の人の膝の上で安心して絵本を読み聞かせてもらう時間を大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弁当参観(3歳児もも組)

3歳児もも組の弁当参観でした。
お家の人が間近で見てくださっているので、子どもたちはいつもより張り切ってパクパクモグモグ食べていました。
友達と一緒に楽しく食べることを第1にしながら、姿勢を正しく食べられるように知らせたり、フォークやスプーンからお箸へ移行できるように保護者と連携したり、少しずつでもお野菜を食べられるように励ましたりするなどしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よっといデー(子育て支援「さくら」桜宮地域活動協議会)

「よっといデー」が始まります!!
子育て支援「さくら」桜宮地域活動協議会(桜宮地区民生委員協議会・更生保護女性会)の方々が、桜宮幼稚園で一緒に遊んでくださったり、お世話をしてくださったりします。幼稚園の子どもたちとふれ合うこともできますよ。
0歳児からの未就園児さんが対象です。ぜひ、遊びに来てくださいね!!


画像1 画像1

さくらんぼデー(未就園児親子登園日)

桜宮幼稚園の「さくらんぼデー」が始まります!!
未就園児親子を対象に、園庭・子育て支援室を開放します。
0歳児さんから参加できますよ。
下記の詳細をご覧になって、ぜひ、遊びに来てくださいね!!
画像1 画像1

お腹の中の赤ちゃん

画像1 画像1 画像2 画像2
保健室の先生(養護教諭)のお腹の中には赤ちゃんがいます。
今日は、お腹の中の赤ちゃんについて、保健指導を受けました。
「お母さんの体の中には、赤ちゃんの卵があります。そして赤ちゃんを育てるお部屋もあります」
「お父さんの体の中には、赤ちゃんのもとになるタネがあります」
「へそのお」のお話や、赤ちゃんがお腹の中でどんなことをしているのかというお話も聞きました。
最後に、子どもたちは先生のお腹を触らせてもらって、赤ちゃんに「元気で生まれてきてね」と声をかけました。
お腹を恐る恐る触らせてもらっている子どもたち…
みんなも、こんなふうにお母さんのお腹の中にいたんだよ…と先生に言われて、ちょっと不思議な気持ちがするようでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30