咀嚼チェックをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5歳児がおうちの方と一緒にしっかり噛めば噛むほど赤色に変化する“咀嚼チェックガム”を使って咀嚼チェックを実施しました。1分間に60回、子どももおうちの方もガムをかみかみ…。噛み終わったガムをフィルムに出して色調シートの色と比べ、嚙む力を確認しました。噛むことへの関心を高め、よく噛んで食べようとする気持ちが高まるきっかけとなりました。

泥、気持ちいい!

画像1 画像1
画像2 画像2
何度も泥遊びの経験を積み重ね、子どもたちの遊び方に少しずつ変化が出てきました。
初めの方は一人一人が泥や土の感触を楽しみ、自分なりの遊び方で遊んでいた子どもたちが多数いたのですが、最近では友達と声を掛け合い「こうしよう」「こんなのはどう?」「それ、いいやん!」「一緒にやろう」と協同性の育ちも見られます。時には友達と思いがぶつかるときもありますが、話し合いをしたり、教師が仲立ちしたりして、思いを伝え合い、より遊びが深まっています。

天王寺動物園、はやくいきた〜い!

画像1 画像1
画像2 画像2
11日は、3歳児ひよこ組の子どもたちにとって初めての園外保育です。おうちの人と離れて先生や友達と一緒に行く園外保育にワクワクしている様子でした。そんなひよこ組の子どもたちと手をつなぐのは、5歳児もり組とそら組のお兄さん・お姉さんです。「こっちだよ」と優しく手をひく5歳児の顔は、なんだか大人びていました。頼りにしてるよ、もり組さんそら組さん!

かみかみ、もぐもぐ!

画像1 画像1
画像2 画像2
養護教諭の先生より、噛むことについての保健指導をしていただきました。「かみかみ・もぐもぐ」としっかり噛むと、どんないいことがあるのかも教えていただきました。弁当前はその日の当番が「かみ」「もぐ」の紙を持ち、クラスみんなが噛んで食べることを意識できるように「かみかみ、もぐもぐ、しっかり噛んでたべましょう」とお知らせする係となりました!ぜひ、おうちでも噛むことを意識して食事してみてくださいね!

親子まつり、楽しみだね

画像1 画像1
6月末にある、PTA親子まつりに向けて各クラスで手形をとったり絵をかいたりしました。去年も経験した子どもたちからは「やった〜!」「楽しみ!と声が上がりました。また、初めての子どもたちも「あと何回寝たらやるの?」「何日にあるの?」とワクワクする気持ちがどんどん膨らんでいきました。
手形や絵は、おうちの方々が魔法をかけてくださり、なんだか素敵なものに変身するみたいです!どんなものに変わるのか、子どもたちは楽しみにしています♪

はさみでチョキチョキ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3歳児ひよこ組が初めて、はさみを使って遊びました。
どの子も、もくもくと集中してチョキチョキ切って遊んでいました。「おかわりの紙がまだあるよ」と伝えると「おかわりください!」とたくさんの子どもたちが言いに来て、用意していた紙がすべてなくなりました。ひよこ組の子どもたちはまだまだたくさん切りたかった様子!またしようね。

ビワをとったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
大きくて重く、オレンジ色に熟れたビワが先週からコロン…と園庭に落ちてきており、子どもたちから「ビワとりたい!」という声があがったので、子どもたちと一緒に収穫しました。葉っぱを切り落とし、おいしそうなビワを4つずつ袋に入れて全員で持ち帰りました。「はやく食べたいな」「どんな味なのかな?」「大きいタネが中に入っているんだよ!」と子どもたちで思いを伝え合っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30