令和6年度から、幼稚園型認定こども園になりました

ふれあい盆踊りがありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日にふれあい盆踊りがありました♪
 地域の女性会の方にお越しいただき、「ドンパン節」「炭坑節」を教えていただきました。そして、園児からも「おだんご ころころおんど」を紹介しました。保護者の方もたくさん来てくださり、みんなで輪になって踊りました。

 教えていただいたお礼に、年長児からペンダントを、園児みんなから園歌をプレゼントしました。

 幼稚園で楽しんだ盆踊りを、ぜひ地域のお祭りでも踊ってくださいね♪

PTAプール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はとてもよい天気の中、整備委員さんを中心としたPTA有志の方による、プール清掃がありました。もうすぐ始まるプール遊びに向けて、子どもたちのために、ピカピカにしてくださいました!プールだけでなく、靴箱前の人工芝をすべてあげ、溜まっている砂も全てきれいに…。普段なかなかできない所の清掃なので、本当に感謝です。
 6月末に始まるプール遊びが、とても楽しみですね!

たこ焼きづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 年長ゆり組のお友達が「たこ焼き」をつくって遊んでいました。午後から一人で遊びの続きをしていると、年中さくら組のお友達が一人、「一緒につくりたい」と、ゆり組のお部屋にやってきました。「ここにのりをつけるのをできる?」と年長さんが優しく声をかけ、年中さんもたこ焼きの青のりを付けるのを楽しんでいましたよ。

まっちゃんの遊び歌広場♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、まっちゃんこと町田浩志さんと、服部美幸さんをお迎えして、遊び歌広場を実施しました。未就園児とその保護者の方も一緒に、まっちゃんの素敵なギターと楽しい歌に合わせて、歌ったり、踊ったり、友達と触れ合ったりして遊びました。友達同士がつながって触れ合ったり、笑い合ったりして大いに盛り上がりました。
 最後には、未就園児の保護者の方に子育てついて、「困ることや、悩むこともあるけれど、そんな時は『ヘルプ!!』と言っていいんだよ」とお話してくださいました。
 幼稚園は、お家の方と一緒に子育てを楽しんでいけたらといつも思っています。嬉しいことや、困ったことも、いろいろお話をして、子どもたちの育ちを共有していきたいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
園行事
6/13 歯科検診
6/14 わくわくえほんのくに
歯磨き指導
6/17 プール祈願