プール掃除

待ちに待ったプール遊びがもうすぐ始まります。
今日は年長児が、昼からプール掃除をしました。
事業担当主事さんが、あらかじめ掃除をしてくださっていました。
汚れているところを見つけて、スポンジでゴシゴシすると、ピカピカになり綺麗になりました。
再来週のプール開き楽しみですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

陶芸遊び

年長児が今年度初めての陶芸遊びがありました。歴代PTA会長の陶芸家の方に教えてもらいました。
陶芸の土をさわると、「気持ちいい」「冷たい」と感触を楽しんでいました。
今回は陶芸の土にふれて遊びました。
土を半分にして、丸と四角をつくりました。どうすればきれいな形になるか、手の平をつかったり、机を使ったりして、自分なりに試行錯誤していました。
ひびが入っていたら、指で撫でると消えることも教えてもらいました。
最後にはお気に入りの1つを選び、焼成してもらうことになりました。
また、出来上がりを楽しみにしたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

幼小交流会

今年度初めての吉野小学校との交流会をしました。
今回は吉野小学校の広い講堂で一緒に遊びました。

最初は少し緊張していた様子の子どもたちでしたが、一緒になかよし遊びや、かもつ列車のじゃんけん遊びをしてもらい、笑顔いっぱいでした。

「明日も小学校で遊びたいな」や「小学校のお兄ちゃんお姉ちゃんたくさんいて優しかった」「もう1回じゃんけん列車したいな」と話をしていました。

次は西野田幼稚園で遊ぶ予定です。また会えるのを楽しみにしています。吉野小学校の先生方、子どもたち、貴重な体験ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き指導

画像1 画像1 画像2 画像2
なにわ歯科衛生専門学校より実習で、歯磨き指導に来られました。
こどもたちに向けて、歯磨きの仕方や大切さを教えてくれました。こどもたちも真剣にお姉さん先生の話を聞きながら歯磨きの仕方を真似ていました。

アルミ缶回収カゴ

画像1 画像1
アルミ缶回収のカゴをリニューアルしてくださいました。回収袋数のカウンター付きです!
アルミ缶を入れたくなる、集めたくなる工夫をありがとうございます!
皆様、ご協力よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
園行事
6/13 おひさま広場(未就園児園庭開放)
6/19 6・7月誕生会