正解は…
正解は、落花生の種です。
まるでみんなが食べる、ピーナッツそのままですね! ふかふか土のベッドに入れてお水をあげると、土の中にたくさん落花生ができるよ!楽しみですね。 4歳児ひまわり組と3歳児もも組で落花生の種を蒔いたあとは、裏庭探検。スモモがだんだん赤くなってきているのを発見した子どもたちは「いいにおい〜」と、うっとりしていました。たくさんできるといいね。 これは何でしょう幼稚園に消防車が来たよ!はしごやホースを触らせてもらったり、消防士の方が実際に着ている消防服を着せてもらったり…。そしてなんと、消防車の運転席にも乗せてもらいました!子どもたちは目を輝かせながらポーズをとったりハンドルを握ったりしていました。 消防士の皆さんが帰るときには「ありがとう!」「お仕事頑張ってください」など、心優しい言葉が子どもたちからたくさん出ていました。いつも地域を見守ってくださっている消防士のみなさん、ありがとうございます!! 避難訓練(火災)その後、子どもたちは非常ベルの音と園長先生からの放送を聞き、ハンカチを口に当て担任の先生と一緒に園庭に避難しました。「お・は・し・も・ち」もしっかり覚えていて、これまでの訓練の積み重ねができているなあと感じました。 最後は先生たちが、消火器を使って消火訓練です。子どもたちも「がんばれー!」と応援し、無事に消火することができました。 実際の消火器は中身が出るのは15秒だと教えてもらいました。意外と短いことを知り、教師も驚き!消火器の使い方も再確認でき、教師の学びにもなった訓練でした。 おじいさんおばあさんと遊んだよ(ひまわり組)でんでんむしむし
3歳児もも組の保育室から「でーんでんむーしむしかーたつむりー…」と歌う声が聞こえてきました。覗いてみると、カタツムリと遊ぶ子どもたち。「めっちゃ体伸びた!」「見て!目玉出てきた!」と不思議なカタツムリをじっくり見つめています。そしてカタツムリの乗った輪切りの人参をそーっとさかさまにして「あれー!?カタツムリさんどうして落ちないのー?ほら、先生見て見て!」と目の前で見せてくれました。不思議に思ったことや驚いたことなど、感動体験に出会うと思わず誰かに伝えたくなりますね。最後は「カタツムリさんまた遊ぼうね」とおうちに帰してあげて、きれいに手を洗っていました。
泥んこ気持ちいいね
4歳児ひまわり組と5歳児すみれ組の子どもたちが砂場でダイナミックに泥んこ遊びをしていました。「ここから水流そう」「ちょっとここ狭いからもうちょっと掘ろう!」など友達と伝え合いながら一生懸命穴を掘ったり水を運んだりしています。「きゃー冷たい!」「気持ちいい!」という声を聞いて3歳児もも組もやってきました。「ちゃぷちゃぷ!」と友達と顔を見合わせながら、もも組の子どもたちも感触を楽しんでいましたよ。
もも組さんも サッカー!
お兄さんお姉さんが楽しくサッカー遊びをしている様子をじっと見ていた3歳児もも組の子どもたち。先生が「ここにもボールあるよ」とボールをコロコロ転がすと目を輝かせ、まねっこのサッカー遊びが始まりました。「面白そうだな」「やってみたいな」と心を動かすと思わず体も動いて楽しい遊びが始まります♪
サッカー教室〜ひまわり組〜
すみれ組の次は、4歳児ひまわり組です。一生懸命ボールを追いかけて、転んでもすぐに立ち上がって砂を払い走り出す姿がありました。「楽しい、もっとやりたい」という気持ちが、転んでも負けないたくましさにつながっていました。たくさんボールと仲良しになりましたね。
サッカー教室〜すみれ組〜
今日はサッカーのコーチが遊びに来てくださる「サッカー教室」がありました。
去年からお世話になっている5歳児すみれ組は、朝からワクワク、とっても楽しみにしていました。頭にボールを載せて鬼ごっこをしたり、コーチにつかまらないようにシュートしたり大盛り上がりでした。次は9月に来てくださいます。楽しみですね! 絵の具楽しいねお部屋にもアジサイがいっぱいスモモの赤ちゃん雨上がりのお散歩
3歳児もも組が、雨上がりの園庭をみんなでお散歩していました。
最初は、雨に濡れてきれいな「アジサイ駅」に到着。 「きれいなお花」「このお花はアジサイっていうのよ」と先生に教えてもらい、一緒にじっくり見ていました。正門前でもアジサイを発見。「ちょっと色が違うね」「そーっとつぶつぶ触ってみよう…」と優しくガクアジサイの中央部分に触れたあと友達と顔を見合わせて「きゃー!」と歓声を上げていました。 園外散歩
東部中央公園グラウンドにみんなでお散歩に出かけました。3歳児もも組は、園外に出るのは初めてです。すみれ組のお兄さんお姉さんとしっかり手をつなぎ「信号が青になったら行くよ」など優しく教えてくれるのを真剣に聞きながら歩いていました。
木陰の小道を進んでいくと広ーいグラウンドに到着。全員でかけっこをしたあとは、草花を摘んだり手作りの虫網でチョウやバッタを捕まえたりして存分に自然に親しんで遊びました。 ふれあいデー小さいお友達が遊びに来てくれました。園庭で遊んだあとは、5歳児すみれ組保育室で一緒に絵本を見たり『しあわせなら手をたたこう』のふれあい遊びをしました。♩しあわせならハグしよう〜♩と、すみれ組さんが考えた歌詞でも遊んでいましたよ。小さいお友達に喜んでほしい、という気持ちが育っていますね。 次回は6月13日(木)に“おにわで遊ぼう”があります。雨天の場合は室内で遊びますので、上履きをご持参ください。お待ちしています! 保育所のお友達と遊んだよ信号よく見て渡ろうね
園庭で安全指導をしました。「車の通る道は気を付けようね、信号は今何色かな?」との先生の投げかけで、「手を挙げて渡るんやで」「一緒に行くよ」とペアの大きい組さんが優しく教えてくれていました。こんなに上手に歩けたら、みんなで公園にも遊びに行けるね!と園外散歩への期待につながりました。
そして“自動車”役の先生の動きに目を奪われていた3歳児もも組さん。安全指導後には早速「ブーンしたい」「信号も出して」と運転ごっこを楽しんでいました。やってみたい!と心を動かし、車になってのびのび走り回る姿は、とても主体的でした。 おじいさんおばあさんと遊んだよ
今日は5歳児すみれ組の子どもたちが特別養護老人ホームに遊びに行かせていただきました。ホームに着くと、たくさんのおじいさんおばあさんが子どもたちのことを笑顔で待っていてくださいました。“ちっちゃないちご”の歌を聴いていただいたり、“げんこつやまのたぬきさん”の手遊びを一緒にしたり、あっという間の時間でしたが、楽しいひとときを過ごさせていただきました。「可愛いねえ」「お歌上手だねえ」と目を潤ませておられたお年寄りの方々。その涙から子どもたちも自分たちを大切に思ってくださっていることを感じたことと思います。「また来るね」と名残惜しそうに手を振る姿もありました。
道中は平野区役所CAT隊の方々が付き添ってくださいました。園から少し距離がありますが、子どもたちは車や自転車に気をつけながらとても頑張って歩いていましたよ。次回も楽しみですね。 裏庭探検 |