日吉幼稚園ホームページにようこそ!今年も幼稚園の様子を見に来てくださいね!  令和6年度園児募集中!3歳児まだまだ入れます。  

ふれあい栽培をしました

お家の方と一緒に、夏野菜の苗を植えました。ピーマン、ナス、ミニトマト、オクラの中から、お家の方と一緒に植えたい野菜を決めました。
新入園児にとっては、この「葉っぱ」に、お店で売っている野菜ができるということに「・・・・(はてな)?」という思いを持った子どももいたようです。
どのように育っていくのか楽しみですね。
保護者の方も、収穫まで一緒に楽しんでください。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和式といれの「わーちゃん」

先週より、各クラスの体重測定の後に、和式トイレの「わーちゃん」が保育室に来てくれました。
そして、養護教諭の山崎先生と「わーちゃん」から、和式トイレの使い方とトイレのマナーについて教えていただきました。
りす組の新入園児とひよこ組の子どもたちは興味津々!カエルの座り方をしてみたり、何度も「わーちゃん」に座ってみたり・・・・・。
その後、幼稚園の和式トイレに入って「できた!」という子どもたちもいました。
今はなかなか和式トイレを使う機会がありませんね。しかし、園外保育にでかけると、まだまだ和式トイレが多いところがあります。
これを機会に、お出かけの時にトライしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園のサクランボを採ったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10日。幼稚園のサクランボが段々赤くなる様子を見ていた子どもたち。「赤くなったよ!」と嬉しそうに教えてくれました。
1人ずつ、サクランボの木からそっと採り、「ぴかぴかしてきれい!」「おいしそう!」と大喜びでした!収穫したサクランボはみんなで分けて大切に家に持って帰りました。
幼稚園にはいろいろな植物があり、興味をもって見たり水をあげてお世話をしたりしています。花が咲いた時の喜び、収穫した時の嬉しさから季節の移り変わりなどを感じています。

毎日が「こどもの日」

今日は気持ちの良い晴れの日。
園庭で3クラス一緒に、体操をしたり仲良し遊びをしたりして遊びました。
暦のうえでの「こどもの日」は終わりましたが、幼稚園では、毎日が「こどもの日」です。
空に泳ぐこいのぼりのように、子どもたちは広い園庭で、毎日体を動かして遊ぶことを楽しむ毎日です!

ちなみに、日吉幼稚園の子どもたちのクラス帽子の色をご覧ください。
なんと元気の出るビタミン色!
日吉幼稚園の子どもたちらしいクラス帽子であることもお知らせいたしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶり!

連休も明け、久しぶりに友達と会いました。
午前中はあいにくの雨天でしたが、3歳児ひよこ組は遊戯室で、友達と一緒に曲に合わせて動いたり、合図で「キャー!」と、フープに入ったりして楽しんでいました。
午後の晴れ間には、4歳児りす組と5歳児らっこ組は早速、園庭へ!
雨上がりだったので、たくさんのダンゴムシを探して、らっこ組に見せているりす組!
そして、友達と一緒に集まって、何やらつくって遊んでいる5歳児!
そばまで行って遊びに入れてもらうと、それはなんと流しそうめんでした。
さすがは、5歳児!友達と一緒ならいろいろな遊びが始まりますね!
とても楽しい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

未就園児親子登園 くまクラブのお知らせ

未就園児くまクラブ 5月の予定です。

 5月17日(金)13:00〜13:40
   30日(木)11:00〜11:40

 地域の子育て支援として、保護者の皆様と力を合わせて、楽しい集いの場を提供していきたいと思います。参加ご希望の方は、下記の実施内容をお読みいただき、幼稚園で申込書を書いて、登録してください。

1 対象  令和2年4月2日〜令和3年4月1日生まれ(3歳児)
      令和3年4月2日 〜令和4年4月1日生まれ(2歳児)
       ※上記の年齢の方が優先ですが、上記以外の年齢でも遊び
       場を望んでおられる親子も対象とします。

2 実施日 月1〜2回程度
      園行事のため、変更することがあります。
ホームページでお知らせしますのでご確認く
      ださい
       ※必ず保護者の方が付き添ってください。

3 登録  園で所定の用紙にご記入の上、みおつくし親子安全互助会
      会費130円を添えて、登録してください。 (1年間有効)         
       1回目にくまクラブに参加されたときに行ないます。

4 持ち物 〇上靴 運動靴の底がきれいな物でもいいです。
       (保護者、幼児とも) 
      〇水筒
      〇外靴を入れる袋 (スーパーの袋など)  〇帽子

5 内容  〇園庭などでの自由な遊び  
      〇在園児との交流

6 活動の流れ
      〇受付 1 出席簿にチェック 
          2 名札を左肩につける(名札は園で預かります)
          3 参加シールを貼る
※受付は基本、通用門から入り、遊戯室前テラスで行ないます。天候や行事の内容によっては変わることがあります。その際にはHPや掲示でお知らせしますのでご覧ください。
      〇園庭で遊ぶ (保護者も一緒に付き添ってください)
      〇片付ける
      〇みんなで体操や手遊びなどをする
      〇さようなら
         1 名札ははずして、園に置いておく
         2 次回のお知らせなどを受け取る。
※毎回健康観察をしておいでください。
※自転車を止める場所がありません。できるだけ徒歩でおいでください。

〇10分前から受付を開始します。
次回にの日程については、追ってお知らせいたします。


園外保育(アドプトリバー)に、またまた行ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の雨天から、今日はとてもよい天気になりました。
今日も、5歳児らっこ組と4歳児りす組でアドプトリバーへでかけました。
ミカンの白い花が咲く、とてもよい香りのするトンネルを通らせていただきました。
そして、カエルやアゲハチョウとあいさつをかわし、水路で遊び、進んでいくと、なんと真っ赤なサクランボが実っている木に出会いました。
アドプトリバーの方がサクランボの採り方を教えてくださり、収穫させていただきました。
幼稚園に持ち帰り、3歳児ひよこ組さんにもプレゼント!
またまた、今の時期の自然に触れて、楽しい時間を過ごしました。

元気いっぱい遊んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新入園児も少しずつ慣れてきて、元気に安心して遊ぶ姿が見られます。

登園すると、5歳児が年少児の朝の準備を手伝いに来てくれます。
3歳児の様子を見ながら、相手に合わせてうまく関わる姿、3歳児も安心して、教えてもらいながら一緒にする姿が見られ、とても微笑ましいです。

天気が良い日は園庭で、雨の時は遊戯室で3歳児・4歳児・5歳児みんな一緒に集会をしています。みんな元気いっぱいで“♪にこにこなかよしさん“ ですね!

園外散歩(アドプトリバー)へでかけました

18日。園外散歩(アドプトリバー)へでかけました。
5歳児らっこ組の子どもたちが4歳児りす組の子どもたちの手をしっかりとつなぎ、安全に連れて行ってくれました。
アドプトリバーの方からお話をお聞きしてから、池の鯉を見たり、水路で水の流れの不思議さを感じながら、花びらや葉っぱを流してみたり・・・・・。
アドプトリバーの方と一緒にこいのぼりを上げたときは、水辺の風を受けながら大きく泳ぐこいのぼりの姿に大歓声!
最後は、ミカンやリンゴの木のトンネルを通って帰り、楽しい一日を過ごしました。
都会の真ん中で、しかも幼稚園の近くにこんな素敵な場所があるなんて、日吉幼稚園の子どもたちは幸せですね。
また出かけたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こいのぼりまで、よ〜いどん!

画像1 画像1
子どもの日にちなんで、空に泳いでいるこいのぼりを見たり、歌を歌ったり、こいのぼりを身近で触れたりしながら、遊びを通して季節の行事に親しんでいます。

普段は空に泳いでいる大きなこいのぼり・・・
「大きい〜」とわくわくした気持ちや、近くで触れられる嬉しさを味わい、元気いっぱい走ることを楽しんでいました。

令和6年度1学期が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月8日、令和6年度1学期が始まりました。

「ご進級おめでとうございます」
1つ大きい組になった子ども達―新しい名札をおうちの方につけてもらって嬉しそうです。
とっても似合ってるよ!

そして、10日は入園式でした。
新しいお友だちが来てくれて嬉しいね。
「仲良く一緒に遊びましょう」

令和6年度がはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年度が始まりました。園庭の桜の花も、チューリップも、きれいに咲きました。預かり保育の子ども達が、毎日、水やりをしてくれています。あと少しで、新学期が始まりますね。どうか、子ども達が登園する始業式まで、きれいな桜の花が見れますように…。始業式には、元気いっぱいのみんなに会えるのを楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30