☆★☆次回の未就園児園庭開放『ひよこ』は、11月25日です。 一緒に遊びましょう!☆★☆

未就園児園庭開放『ひよこ』がありました

未就園児園庭開放『ひよこ』がありました。
5歳児そら組が、プール遊びをしているので、今日は、4歳児はな組が張り切って出迎えました。シールを貼ることを教えたり、名札を探したり、おにいさんおねえさんになったね!
園庭では、水遊びでいっぱい遊び、遊戯室では、七夕飾りづくりをしました。短冊に何をかいたかな?地域の方が笹をたくさんくださったので、小笹をお土産に持って帰ってもらいました。喜んでおられました。ぜひ、お家で飾ってくださいね。

次の未就園児園庭開放『ひよこ』は7月12日(金)です。1学期最後になりますので、みなさん、遊びに来てください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

願いを込めて

地域の方にいただいた大笹に、短冊や七夕飾りをつけました。
保護者の方と一緒に、願い事を考えてかきました。笹にこよりを結ぶ、ということも、4歳児はな組は初めての体験でしたが、保護者の方が一緒にしながら丁寧に教えてくださり、結べるようになってきました。毎日、少しずつつくってきた七夕飾りもたくさんつけたら、素敵な笹になりました。遊戯室の天井まで届く立派な笹飾りを見上げて、歓声をあげていました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごちそうさまでした! (7月4日の給食)

画像1 画像1
献立は、

チキントマトスパゲッティ  グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ  はっこうにゅう  1/2パン  ぎゅうにゅう

でした。
スパゲッティの前に「チキン」「トマト」がついていて、「特別やな」と言いながら食べていました。アスパラとキャベツのサラダを「おかわり!」という子どももいましたよ。プールのあと、モリモリ食べて、お昼からも元気に遊びました。ごちそうさまでした。

ごちそうさまでした!(7月1日・2日の給食)

画像1 画像1 画像2 画像2
献立は、

1日  けいにくとてぼまめのスープに  ベーコンとじゃがいものチーズやき  きゅうりとコーンのサラダ  黒糖パン  ぎゅうにゅう 

2日  なつやさいのソテー  パワースープ  フルーツゼリー  ごはん  ぎゅうにゅう

でした。
1日  「てぼ豆ってどれ?」「あ、これかー」と、見つけて食べてみていました。給食には、いろいろな豆が出ます。ちょっと楽しい名前で、興味をもったようでした。
2日  この日は、大阪市の児童が考えた、令和5年度の「学校給食献立コンクール優秀賞」の献立を、幼児向けに少しアレンジしたものでした。「パワースープって何?」「パワースープ飲んだらどうなるかな」「パワーいっぱい」「元気いっぱいになる!」と言いながら、飲んでいました。「夏野菜ってどれかな」「夏にできる野菜で、今みんなが育てているものもあるよ」と話すと、お皿をのぞき込みながら、「なすびー」「ピーマン、コーン…」と、見つけたものを知らせ合っていました。

7月が始まりました。パワースープを飲んで、元気に遊びましょう!!

すごい大きな笹!

地域の方が、笹を届けてくださいました。大きな大きな笹に、びっくりして、歓声があがりました。雨の中を、山に切り出しに行ってくださったことに感謝です。なんと、バナナの木まで!「バナナってどうやってなるのかな?」「いつ食べられる?」と、子どもたちも興味津々です。
さっそく、お家に小笹と飾りを持ち帰りました。思いを込めてつくった笹飾りや、願いをかいた短冊を飾るのが楽しみですね。
明日は、大笹に、お家の方と一緒に、短冊に願いをかいて飾りましょうね!

7月2日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月 保健指導(4歳児)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体重測定後、熱中症についての保健指導を実施しました。
熱中症とはどんなときになるのか、熱中症になったらどんな症状が表れれるのかを、絵を見せながら説明しました。
日頃、教員がお茶を飲むよう声をかけている理由について、ペットボトルに入れた色水を体の水分として見立てて、その量が減りつづけないようにするためであることを知らせました。
そして、熱中症にならないために、4つのこと

1.喉が渇いていなくても水分補給をする
2.3食ご飯を食べて苦手なものにも挑戦する
3.早寝早起きをする
4.涼しい格好をする

を大事なので覚えて、気を付けようと話しました。
最後に、暑い夏にふさわしい服装について、様々な衣類のパネルを用いて一緒に考えました。

7月2日

7月 保健指導(5歳児)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体重測定後、熱中症についての保健指導を実施しました。
まず、最後に答え合わせをすることを知らせておいて、日本スポーツ振興センターによるクイズを行いました。
そして、熱中症について、体内の水分量が減っているのに水分補給をしないと熱中症になることが目で見て分かるように、ペットボトルを用いて説明しました。
次に、熱中症にかかったらどんなことが起こるか、かかってしまったらどうしたらよいかについても知らせました。
その後、熱中症にならないために気を付けることについて、みんなで確認しながら話しました。
最後に、指導前に行ったクイズの答え合わせをして、「熱中症には気をつけよう」と声をかけて保健指導を終えました。

7月1日

種花事業〜緑化会の方と植え替えをしました〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
西区緑化会・公園事務所・西区役所の方々が来てくださり、先日、種まきをしたマリーゴールドの植え替えを一緒にしてくださいました。
前回、種まきをしてから毎日、教えていただいたとおり「お風呂(容器)のお水」に浸して、生長を楽しみにしてきました。
芽が出て大きくなってきたマリーゴールドを、大きいお家に移しますと教えてもらい、ポットに入っている土の真ん中あたりに、すりこぎでぐるぐると穴を開け、そこにマリーゴールドの苗を引っ越しさせました。
回数を重ねるごとに、ぐるぐる穴を開けるのが上手になってきて、緑化会の方々に「上手に穴を開けられるようになってきてるね」と褒めていただきながら、植え替えをすることができました。
最後に、みんながご飯を食べているように、マリーゴールドにも必要であることを聞き、植え替えたポットに肥料(ごはん)を入れて出来上がりです。

教えてくださった皆さんに、「ありがとうございました」のお礼の言葉と、5歳児そら組が作成したコースターをプレゼントしました。

天候が悪い中、子どもたちのために来園してくださりありがとうございました。

6月28日
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31