幼稚園の野菜と果物![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はクロモンシロウリを4本収穫しました!クロモンシロウリは一晩で身が大きくなります。葉っぱのなかに隠れている小さいウリも明日には大きく育っているかもしれませんね。 子どもたちが植えたサツマイモもツルがぐんぐん伸びていますよ。2学期になって収穫するのが楽しみですね♪ ブドウもたくさん実がなっていますよ。近くに行くとブドウの甘い香りがしていました。もうすぐ色付きそうです。 暑い日が続いていますが・・・![]() ![]() ![]() ![]() 朝の身支度を終えると、子どもたちがソフト積み木を並べステージをつくっていました。それに合わせ音楽をかけると、3・4・5歳児みんなが混ざって次々とステージに上がり、素敵なショーが始まりました。「マイクがいるからつくってくるね!」と必要なものを考えたり、教師がお客さんになって応援していると、握手やサインをくれたりしました。 その後、4・5歳児で遊んでいると、ソフト積み木を使いながらオリンピックごっこが始まりました。「スケートボードしてるねん」「うまかったら金メダルもらえるねんで」「えっ!メダル欲しいなあ」という会話から、みんなでメダルをつくりました。夢中になって遊んでいると、あっという間に給食の時間に…。「まだまだしたい!」と、すっかりオリンピック選手になりきる子どもたちでした。 氷で遊んだよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 触っていると少しずつ氷が溶けていき、おもちゃが取れます。すぐに取れそうで取れないし、ずーっと触っていると手が冷たくなります。「冷たいー」と冷たくなった手を顔や体に当て「気持ちいい〜」と、氷に触れる楽しさを感じながら、テラスで涼しい時間を過ごしました。 |