レストランみたい保育室に入ると、とてもいい顔で「ここに座って」と出迎えてくれました。 冷たくて気持ちいい〜
寒天で遊びました。
冷蔵庫で冷え冷えの寒天。ままごとの包丁で切ったり、色水で色を着けたり・・・ 触っているだけで冷たくて心地よく、蒸し暑い日にぴったりの遊びです。 刻んで透明の容器に入れて色水をかけると、おいしそうなかき氷のできあがり!! ちどり保育園のお友達が遊びに来たよ2
ちどり保育園のお友達と「エイヤーサー体操」
元気いっぱい体を動かして盛り上がりました。 ちどり保育園のお友達が遊びに来たよ
ちどり保育園のお友達が、桜宮幼稚園に遊びに来てくれました。
今日は、一緒に泥遊びをしました。はじめは少し緊張していた子どもたちでしたが、次第に遊び方が大胆になってきて、みんなで思う存分泥んこになって遊びましたよ。 最後は一緒に「エイヤーサー体操」をしました。 ちどり保育園のお友達が「どろんこ遊び楽しかった」「また、したい」「〇〇ちゃんとお友達になった」などと嬉しい感想を聞かせてくれました。 PTAおしゃべり座談会
6月26日(水)PTA人権啓発・成人教育委員会の「おしゃべり座談会」がありました。
元大阪市立幼稚園養護教諭を定年退職後、本園の預かり指導員をされていた先生や、園長先生と一緒に、子育ての悩みを中心に情報交換しました。 「子どもがお片付けをしません。どうすればよいのでしょうか」「うちの子は食が細いのですが、もっと食べてほしいんです・・・」など、いろいろな悩みがありましたが、先輩保護者さんが、明るく楽しくご自身の経験から回答されていました。 このような機会があると、前向きに子育てができるようになりそうですね。 アクリル板に絵をかいたよ絵の具が垂れてしまったところを、スポンジで拭き取って仕上げ中…なかなかうまく拭き取れないな… 僕はライオンをかくのが得意なんだ。 おいしそうですね〜おいしそうなパフェやジュースをご馳走してくれて、ありがとう。 プール遊び全身で水の心地よさを感じでいるこどもたちでした。 プール開き心配していた雨もあがり、子どもたちは水着に着替えてプールへレッツゴー!! すると、プールにカッパが2匹やって来ました。 プールサイドを走り回ったり、プールに飛び込んだり… そこへ、妖精さんがやって来て、「プールサイドを走って怪我をしませんように」「プールに飛び込んで怪我をしませんように」などと、魔法をかけてくれました。 子どもたちは、楽しみながらプールでのお約束を学びました。 明日はプール開き年長5歳児緑組の子どもたちが、プールをお掃除してくれました。隅々までピカピカに磨いてくれましたよ。 緑組さん、ありがとう!! 紙粘土遊びいろいろな色の紙粘土を混ぜることを楽しんでいる子ども… 透明の容器にいろいろな色の紙粘土を詰め込んで「パフェつくったよ」 美味しそうなケーキをつくっている子ども… 色や容器からイメージがふくらんで、つくることが楽しくなってきました。 コロコロボーリング桜宮小学校の「桜小カーニバル」に行ってから、あんな風にお店をしてみたいと、みんなで相談して「桜幼カーニバル」を計画しています。 いろいろな遊びを考えていますが、そのうちの一つ… 写真は「コロコロボーリング」です。 手づくりのボールを転がして、最後に並べたワインのコルクを倒します。 坂道にはいろいろな障害物がありますが、よく考えられていてうまく転がり落ちるようになっています。 みんなで同じ目的に向かって意見を出し合い、思いを実現しています。このような遊びから、協同性が育まれます。 よっといデー2園庭や室内で遊んだ後は、お遊戯室に集まります。 幼稚園の子どもは、未就園児さんに歌を聴いてもらい、一緒に動物体操もしました。 都島区の子育て支援室の方もいらっしゃり、未就園児親子に大型絵本を読み聞かせたり、手遊びをしたり、紙コップとストローを使った「ゲコゲコ鳴くカエル」をつくって遊んだりされていました。 とっても楽しい「よっといデー」 次回は、9月18日(水)です。 ぜひ、遊びに来てくださいね!! よっといデー1子育て支援「さくら」(桜宮地域活動協議会」の皆さまが、幼稚園の施設を利用し、未就園児さんを対象に運営されています。 幼稚園の子どもたちも、園庭で未就園のお友達と一緒に遊びました。 鶴見緑地公園6食後は、メタセコイヤやアメリカフウなどの木の実を夢中になって拾っていました。 子どもたちはメタセコイヤを「小さい松ぼっくりみたい」と言い「ちびぼっくり」と名付けていました。上手に名付けましたね〜 鶴見緑地公園5「これ、幼稚園で見たアジサイと同じなのかな?」 先生に促されて…「あなたは、アジサイですか?」とお花に聞いている子どもがいました。かわいいですね。 みんなで、そっとアジサイのお花に触れてみました。「ふわふわしてるね」 鶴見緑地公園4そっと近づいて行くと、こんなに接近できました。 もっと近付いてみようと、更に歩みを進めましたが、さすがにカモは飛び去ってしまいました。 鶴見緑地公園3「このピンクのバラいいにおい」「赤いのはどうかな?」 鶴見緑地公園2「前に来た時は止まっていたのにな…」と、嬉しそうな子どもたち… 近付いてみるとなんだか手が届きそう… 「みんなで風車の羽根を触れるかやってみよう」ということになり… 手を伸ばしたり、跳びはねてみたりしましたが、やっぱり手は届きませんでした… 残念… 鶴見緑地公園13歳児桃組さんが「いってらっしゃ〜い!!」と、何度も何度もも大声でお見送りしてくれました。 |