保育参加ウィークが始まりました!![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の方々が先生となり、各クラスに入って子どもたちと一緒に遊んでくださっていました。参加していただいた保護者の方々からは「すごく、楽しかったです」「先生方、本当にいつもありがとうございます」と言葉をいただき、担任は「もっとがんばるぞ!」と意欲にも繋がりました。 残りの3日間に参加してくださる保護者の方々もどうぞよろしくお願いします! 三明保育園のお友達が遊びに来てくれました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなでホールに集まり、ふれあい遊びをしたり、外に出て一緒にサッカーや砂場、スクーターで遊んだりしました。最後には、歌のプレゼントをし合いました。「もっと遊びたかった!」「楽しかった〜!」「また来てね」口々に思いを伝え合っていました。 ハルカスへ行きました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 目を輝かせながら、キラキラ光るエレベーターに乗り60階でおりると、目の前に大阪の景色が!「てんしばが見えた!」「あれ、通天閣や!」「UFOある!(京セラドーム)」「幼稚園見えたで!」と、教師や友達に伝え合っていました。子どもたちが地域により親しみをもつきっかけとなった園外保育でした。 幼小合同で避難訓練をしました![]() ![]() その日に合わせて、地震の避難訓練を実施しました。また大津波警報が発令され、小学校まで避難する訓練も行いました。遊んでいるときに地震が起きたらどうすればいいかな、と自分自身の命を守る方法を考える日となりました。 お庭の石を拾ったよ![]() ![]() ![]() ![]() 「リレーしてるときに、つまずかないように!」「こけたときに痛くないように!」と子どもたちは黙々と拾い集めていました。最後は拾い集めた石を一つのバケツにまとめ、重さをはかってみると…1,070グラムでした!みんなの体の重さとどちらが重いかな?と考えたりしました。 3・4歳児が親子でTシャツ製作をしました!![]() ![]() ![]() ![]() |