次回よっといでー11月13日(水)・さくらんぼでー11月27日(水)です

実習生の部分保育

画像1 画像1 画像2 画像2
実習生の部分保育でした。
導入で秋の食べ物のシルエットクイズをしてくれました。1.ぶどう、2.くり、3.さつまいも…大正解!!からの…絵本の読み聞かせでした。子どもたちは、さつまいものお話をよく聞いていましたよ。
実習生さん2人は、今日で2週間の保育を終えました。
熱心に学び、もっと幼稚園でお仕事したいと…運動会のお手伝いにも来てくれることになりました!!

おじいさん・おばあさんと遊ぼう会4

「ぽんぽこたぬき」の歌を聞いていただいたり、「とんぼのめがね」の歌を一緒に歌ったりしました。
バナナ体操も面白かったですね。
地域の皆さんのコーラス部「コールロゼ」さんが、美しい歌声を聴かせてくださいました。
「365日の紙飛行機」の歌では、最後に紙飛行機を飛ばせてくださって、プレゼントしてくださいました。
ありがとうございました!!
おじいさん・おばあさん、コールロゼさんに、子どもたち手作りのコースターをお礼の気持ちを込めてプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おじいさん・おばあさんと遊ぼう会3

おじいさん・おばあさんに、お歌に合わせて肩たたきをしてあげると、とても喜んでくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おじいさん・おばあさんと遊ぼう会2

遊戯室では、全園児とおじいさん・おばあさんが集まりました。
5歳児緑組の子どもたちが、おじいさん・おばあさんにお茶を振る舞いました。お盆にお茶をのせてこぼさないように慎重に運びます。「どうぞ」声をかけながら上手にお茶を渡していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おじいさん・おばあさんと遊ぼう会1

おじいさん・おばあさんが幼稚園に遊びに来てくれました。子どもたちは大喜び!!
残念ながら、おじいさん・おばあさんが来られなかった子どもたちも、優しく一緒に遊んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくらんぼデー(未就園児園庭開放)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月11日(水)さくらんぼデー(未就園児園庭開放)でした。
園庭では、砂遊びをしたり3歳児桃組さんがつくった金魚やスーパーボールをすくったりして遊びました!!
ちょっと暑かったので、子育て支援室のおもちゃで遊ぶお友達もいましたよ。遊戯室では、未就園児さんと園児がバナナ体操をして盛り上がりました。
その後、第2回幼稚園説明会にもご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

第2回幼稚園説明会・さくらんぼデー(未就園児園庭開放)について

令和7年度、入園を希望される方へ、第2回目の幼稚園説明会を行います。

9月11日(水)11時00分〜30分程度(さくらんぼデー終了後)
正門からインターフォンを押してお入りください。

9月11日(水)10時〜さくらんぼデー(未就園児園庭開放)です。お子様と一緒に園庭で遊べます。ぜひ、お越しください!!

幼稚園の子どもたちと一緒に、お待ちしております!!

※以前、幼稚園説明会を9月11日(水)9時30分〜からとお伝えしましたが、園の都合により時間を変更させていただきました。ご予定いただきました皆様に、深くお詫び申しあげます。
※令和7年度ご入園をお考えの方で、ご質問がございましたら、いつでも幼稚園へお問い合わせください。☎06−6351−0190

遊ぼうデー(3歳児桃組)

画像1 画像1 画像2 画像2
3歳児桃組は、染め紙に絵をかきました。これを先生がラミネートしてコースターにしてくれます。
もうすぐ、おじいちゃん・おばあちゃんが幼稚園に遊びに来てくる日があるので、お土産にします。
地域の方は、「かくだけで充分よ」と優し眼差しで子どもたちがかいた絵を褒めてくださっていました。

遊ぼうデー(4歳児黄組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4歳児黄組は、地域の方と一緒に、こま回しや折り紙などをして遊びました。紐ごまを回して見せてもらったり、一緒に手回しごまを回したりしました。また、できあがった折り紙を見せて褒めてもらったことをとても喜んでいました。
地域の方と一緒にバナナ体操もして、楽しい時間を過ごしました。

遊ぼうデー(5歳児緑組)3

画像1 画像1 画像2 画像2
ちょっと低い目のハードルを跳び越えた後、高いハードルを跳び越えます。
何度も繰り返し遊ぶうち、とても上手に跳び越えられるようになってきました。
最後に「何が楽しかた?」と聞かれると、「跳ぶのが楽しかった」と言う子どもが多く、チャレンジしてできた満足感を感じていました。

遊ぼうデー(5歳児緑組)2

画像1 画像1 画像2 画像2
線路の線を踏まないように小刻みに走ったり、つないだ輪っかをケンケンで進んだり…
チャレンジ精神旺盛な子どもたちに、地域の方が「すごい」「おしい…」などと声をかけてくれます。

遊ぼうデー(5歳児緑組)1

画像1 画像1 画像2 画像2
5歳児みどり組は、お隣の東野田公園で、地域の方に運動遊びをしてもらいました。
最初は準備体操です。トラックの周りを3周走りました。

PTA広報新聞

画像1 画像1
PTA広報さんが、夏まつりの壁新聞をつくってくださいました。
「だんだん楽しくなってきて、いっぱい飾りました!!」と笑顔で見せてくださいました。とても素敵な仕上がりで感心しました。
ありがとうございました!!

引き渡し訓練2

画像1 画像1 画像2 画像2
桜宮小学校の3階にある音楽室に避難しました。
小学生のお兄さん、お姉さんが、上手に避難した幼稚園児を拍手で褒めてくれました。
保護者には3階までお迎えに来てもらいます。校長先生が保護者を誘導してくださいました。
お隣に小学校があり優しい先生方やお兄さん、お姉さんがいてくれると思うと、本当に心強いですね。
桜宮小学校の皆さま、幼稚園の保護者の皆さま、引き渡し訓練にご協力いただき、本当にありがとうございました。

引き渡し訓練1

画像1 画像1 画像2 画像2
地震による津波が発生したことを想定し、引き渡し訓練をしました。
幼稚園から桜宮小学校の3階まで避難します。
小学校の南門をくぐると、小学6年生が待っていてくれて、幼稚園の子どもたちの手を繋ぎ、3階まで一緒に階段をのぼってくれました。

トランポリンでピョーン

画像1 画像1 画像2 画像2
4歳児黄組は、トランポリンでピョーンと跳びながら場所を交代していました。お見事!!
長縄跳びも上手に跳べる子どもが沢山います。
昨年度、年長組の友達の姿を見て憧れて、長縄跳びの仲間に入れてもらっていたそうです。
異年齢との関わりがとても大切ですね。

久しぶりに砂遊び

画像1 画像1
3歳児もも組は、久しぶりに砂遊び。ちょっと暑かったので、お水を出すと、気持ちよさそうにせっせと水を運んで、砂とお水を混ぜて遊んでいました。お水が混ざると、綺麗な形に型抜きできました!!

ブドウをつくったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
5歳児緑組は美味しそうなブドウをつくっていました。
幼稚園の砂場の上にあるブドウみたいですね。
でも、幼稚園のブドウは美味しそうだったのか、鳥さんたちが食べてしまいました…
「昨日、ブドウの皮を剥いて凍らせて食べたら、めっちゃ美味しかってん」と話しながら、おいしいブドウをイメージしてつくっている子どもがいましたよ。

オリンピッククイズ2

画像1 画像1 画像2 画像2
先生と一緒にクイズを楽しんだ後は、廊下の壁にクイズを貼り出しました。
「こたえ」と書いてあるところをめくると、答えが書いてあります。
オリンピックの写真を見ては答えをめくって見て楽しんでいました。

オリンピッククイズ1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は先生がオリンピッククイズをつくってきてくれました。
オリンピック各競技の写真を見ながら「これは何をしているところでしょうか?」というクイズです。
「これ、知ってる。お相撲」「おしい…お相撲に似てるけど、レスリングっていうんだよ」という具合に、いろいろな競技を当てて楽しみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30