入園式1![]() ![]() ![]() ![]() 新入園児のみんなが、お家の方とやってくるのを、5歳児そら組の子どもたちがお出迎え。「おめでとうございます!」とお祝いを伝えたり、名札を探してあげたりしていました。 新入園児たちは、ニコニコ顔や、少し緊張した表情でお家の方の手を握りしめる、など、様々でした。 今日の給食 4月9日![]() ![]() そら組になったみんなは、これまで以上にはりきって、パクパク食べていました。 おかわりをした人もいましたよ。すごい! 給食室の調理員さんたちに、「ごちそうさまでした」と「これからよろしくお願いします」と伝えにいきました。 そら組でも、みんなで楽しく、いろいろなものを食べていきましょうね! 今日のメニューは、鶏肉トジャガイモの煮物 厚揚げのしょうゆだれかけ 紅鮭そぼろ ごはん 牛乳でした。ごちそうさまでした。 今日から大きい組! 第1学期始業式2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式では、話を聞いたあとにそら組だけで歌を歌い、お家の方々に聴いていただきました。 たくさんの人に、おめでとうって言ってもらってうれしかったですね。 大きい組になったみなさん。 門のところで「おはようございます」とあいさつをして、一人で2階まで行けるかな。 10日入園式には、新しい友達がやってきますよ。 幼稚園で、たくさん楽しいことをして遊びましょうね。 「ご進級、おめでとうございます!!」 4月8日 今日から大きい組! 第1学期始業式1
令和6年度 第1学期が始まりました。
今日から、大きい組のそら組になった子どもたち。 自分の青い名札を見つけ、お家の方に胸につけていただいて、思わずニコッ。 「お部屋、2階やで」「荷物、自分で持っていけるよ」と、言いながら2階の保育室へ。 なんだか、足取りも軽く、うれしそう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あしたから大きい組!![]() ![]() ひとつ大きい組になった子どもたちが、久しぶりに幼稚園にやってきます。 わくわくドキドキしているでしょうか。 また、一緒に楽しいことをたくさんして、元気にいっぱい遊びましょう! 1年生になるみなさんも、気を付けて小学校に行きましょうね。 応援しています。 幼稚園の桜は満開。みんなの進級・進学をお祝いしてくれているようです。 預かり保育
預かり保育ぞう組に、昨日から子どもたちが来ています。
今日は、桜の花びらを集めたり、目が覚めたダンゴムシのお家をつくったりして、遊んでいます。 お昼は、桜を眺めながら、お花見弁当です! きれいだし、おいしいし、友達と一緒で嬉しいし、テンション高めです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これは何でしょう
今度、5歳児そら組になる子どもたちが、冬に植えた野菜たち。こんなに育っていますよ。
花が咲いたり、実がついたりしているものもあります。 さて、いったい、何の野菜でしょう。 答え・・・ソラマメ、スナップエンドウ、ジャガイモでした!大正解! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年度が始まりました
園庭はすっかり春。
令和6年度の新学期までもうすぐになりました。 桜の花もどんどん咲いてきています。来週まできれいに咲いててね。 みんなが幼稚園に来るのを待ってます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |