生命の安全教育(あお)![]() ![]() 身体はどの部分も大切ですが、その中でも特に大切な「プライベートパーツ」という部分があることを伝えました。また、「だいじ だいじ どーこだ」の読み聞かせを行った後、プライベートパーツは人の命に直接かかわる大切な場所であること、他人が勝手に見たり触ったりしてはいけないことをお話ししました。 今回の保健指導が小学校、中学校での命の安全教育の学びにつながっていくことを願っています。 痛くないよ!![]() ![]() ![]() ![]() 5歳児あお組の子どもたちとそれを見つけ、「まだ緑色だけど、もう服につくかな?」と試していた時のことです。 「あれ?痛くない!」 オナモミの実は触るとチクチクするはずなのですが、とげになっている部分が柔らかいのです。 「緑の時には痛くなくて、茶色くなったら痛くなるんだ!」 それはすごい発見!と喜び合い、子どもたちは急いで担任に知らせに行きました。 実際に触ることができるからこそ気付いたこと。ビオランドは、豊かな学びを子どもたちにたくさん与えてくれます。 R7年度入園募集を開始します
本日9時より令和7年度の入園募集が始まります。
入園願書の交付は11日(金)まで、受付は18日(金)までです。詳しくは「入園募集」のページをご覧ください。 お待ちしています! |
|