カエルの体操![]() ![]() カエルの体操は、ノリノリで本当にかわいらしいカエルが体操していましたよ。 パラバルーン![]() ![]() ![]() ![]() 日曜日に小学校の運動会を見て来た子どももいて、刺激を受けたのかいつもより頑張っているように感じました。 風が強くてパラバルーンが飛ばされそうになっていましたが、指先に力を入れて大きく膨らませたり、メリーゴーランドをしたりしていました。 桜宮小学校運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童がとてもよい表情で、一人一人の意気込みが伝わってくる競技や演技に、胸が熱くなりました。 リレーの応援につい力がこもりました。 素敵な運動会を、ありがとうございました。 幼稚園の運動会は、10月19日(土)です。幼児らしいかわいい姿、そして一人一人の成長を、たくさんのお客様にご覧いただけるとよいなと思っています。 お話タイム(3歳児)![]() ![]() ![]() ![]() お家の人の膝の上で、ゆったりと絵本を読んでもらって、安心したような表情の子どもたち… 今しか味わえない、とてもよい時間です。 親子練習(3歳児)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 電車でしゅっぱーつ!!![]() ![]() ![]() ![]() 3歳児桃組は、遊戯室で電車ごっこをしました。「しゅっぱーつ、進行!!」線路(ラダー)の上をガタンゴトンと進みます。線路は十字路になっていて、思い思いの方向から電車がやって来ます。みんなと一緒に電車を走らせるだけで、わくわく楽しい桃組さんでした。 雨の1日![]() ![]() 手元にある紙には、丸が並んでいたり、長い四角の中に小さな四角があり矢印もかかれています。どうやら、操縦席のようです。「これはボタンで光るねん。これは(矢印の方向に)こうやって動かすねん」と熱心に説明してくれました。 よく考えて遊んでいるな…と感心しました。他愛もない絵の中に子どもの思いがいっぱい詰まっています。そんな思いを大切にしたいものです… 一輪車にチャレンジ![]() ![]() ![]() ![]() 2人で息を合わせて「せーの」何度も失敗しながらやって見せてくれました。 自分たちでやってみたいと始めた一輪車でメリーゴーランドだから、何度失敗しても続けてこられました。先生たちも時々背中を押しながら励ましてき ました。 そんな友達の姿を見て、男児も一輪車を始めました。できるまで頑張って… 応援するよ!! 未就園児さんへ運動会のご案内
未就園児さんへ
桜宮幼稚園の運動会にぜひお越しください!! ![]() ![]() |