☆★☆次回の未就園児園庭開放『ひよこ』は25日(月)です。一緒に遊びましょう。作品展もみてください。お待ちしています。☆★☆

フィンガーペインティング きもちいい!

4歳児はな組が、フィンガーペインティング(指絵の具)で遊びました。
最初は、指先でつんつんしてみていましたが、感触が気持ちよく、次の瞬間には、手のひら全体で塗り広げていました。
「もっとしたい」「青くださーい」「私は黄色!」と、違う色を重ねたり混ぜたりして、混色も楽しんでいました。
広いプレートに指絵の具を出して、みんなで塗り広げていると、指の跡がついていることを発見!指で線をかいたり、爪で細くくっきり跡をつけたりして、出てくる模様も楽しんでいました。
感触を存分に味わえる遊びを、これからもたくさん経験していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごちそうさまでした!(4月26日の給食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は

まぐろのオーロラに  ぶたにくとやさいのにもの きゅうりのあかじそあえ

4歳児はな組も、「時計の長い針が〇〇までお箸で食べてみよう」と、頑張っています。スプーンを出しても、メニューによって使い分ける姿も多いです。すごいね。
5歳児そら組では、当番が「いただきます」の合図をみんなの前でしています。前で言うのがうれしいようです。

4月26日

お家の人と一緒にジャンケンポン!(保育参観2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽に合わせて、体操やふれあい遊びの様子を見ていただき、最後は、お家の方と一緒に『むしむしジャンケン』で遊びました。
「ジャンケンポン!!」「勝ったー!」「残念!」お家の方と子どもたちで盛り上がっていました。楽しかったですね。また、一緒にしましょう。

お家のみなさま、参観からPTA総会と、ご参加ありがとうございました。

4月25日

お家にみなさんにみていただきました(保育参観1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今年度初めての保育参観でした。
入園、進級後3週間ほどたち、新しい環境に少し慣れて、好きな遊びを楽しんでいる子どもたちの様子を、お家のみなさんに見ていただきました。
自ら、または友達や先生に誘われて、気持ちのよい天気の中、虫を探したり、サーキット的な遊びやスケーターなどで体を動かしたり、砂や泥で遊んだりしていました。

4月25日

やねよりたかい こいのぼり〜♪

こいのぼりをあげたり、手に待って走って遊んだりしていくうちに、「自分のこいのぼりをつくりたい!」という思いになり、そら組でこいのぼりをつくりました!
「風でひらひらさせたいから、鱗を長くしよう」「これは模様がちゃんと見えるようにしたいからしっかり貼ろう」と、自分なりにイメージをもち、形や大きさ、貼り方などを考えて、つくることを楽しんでいました。
完成すると「外で泳がせよう!」と、わくわくしながら園庭に行き、びゅーん!っと手に持ち走ってみると…、「わぁ!とんだ!」「ほんとに泳いでいるみたい〜!」と、大喜び!
それを見ていたはな組の子どもたちに、「このこいのぼりつかっていいよ」と言って、自分のこいのぼりを渡していました。「ありがとう」と、笑顔で走る姿を見て、そら組のみんなも嬉しそうでした。微笑ましい姿に、うれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ごちそうさまでした!(4月25日の給食)

画像1 画像1
今日の献立は、

ぶたにくのしょうがやき とうふのみそしる じゃこピーマン

じゃこピーマンも人気で、ピーマンもパクパク食べていました!
ごちそうさまでした。

ごちそうさまでした!(4月23日の給食)

画像1 画像1
今日の献立は、

きんぴら すまし汁 きざみのり バナナ ごはん ぎゅうにゅう

でした。
ごちそうさまでした!!

ごちそうさまでした!(4月22日の給食)

画像1 画像1
今日の献立は

にこみハンバーグ やさいスープ ミニフィッシュ パン ぎゅうにゅう

やさいスープには、キャベツ、コーン、にんじん、パセリがいっぱい入っていて色鮮やか。野菜たっぷりです。ミニフィッシュ、おかわりしたい子どもがたくさんいました。

今日もごちそうさまでした。

今年度、初めての避難訓練

4歳児はな組にとっては、初めての避難訓練です。
まずは、非常ベルの音を聞きました。びっくりして泣くかな?と思っていましたが、みんな静かに聞いていました。
はな組は、今日はテラスに座って、5歳児そら組の避難の様子を見ました。
「そら組さん、タオルで口をふさいでるよ」「靴、履き替えてないね。どうしてかな?」など、担任が話しかけると、「煙が口に入るからだよ」「煙が追いかけてくるから、急いで逃げないと」など、はな組も考えていました。
5歳児そら組に、改めてその理由や「お・は・し・も」について教えてもらいました。

1年間、非常変災時に落ち着いて行動できるように、様々な想定で避難訓練を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごちそうさまでした!(4月19日の給食)

画像1 画像1
今日の献立は、
にくみそ ナムル とうふのスープ ごはん ぎゅうにゅう

ごはんに、にくみそ、ナムルをのせて混ぜて、ビビンバ風にして食べる子どもがたくさんいました!ごちそうさまでした。

4月19日



お箸でぱくぱく

4歳児はな組の2回目の給食。食べ始めは、みんなお箸を持って、「いただきます」
一回目の給食の時は「お箸無理ー」と言っていた子どもも、「お箸使えるよ!見てて!」と挑戦です。「お箸でつかめてる!」「すごーい!」と友達や先生に言われると、もっともっと箸で食べてみようという気持ちが出てきました。
家で食べたことがない食材も、友達が食べている様子を見て、一口。食べてみたら、おいしくて、皿がピカピカになるまで食べた子どももいました。
友達と一緒に食べると、いろいろな刺激があって、楽しくおいしく食べられますね。

4月18日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごちそうさまでした!(4月18日の給食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
やきとり みそしる もやしのゆずのかあえ ごはん ぎゅうにゅう

やきとりや牛乳をおかわりしたい子どもがいましたが、もやしも大人気でした!
具沢山お味噌汁を全部食べた子どももたくさん。すごいですね。
明日は、どんなメニューかな。

屋根より高い

こいのぼりを出すと、さっそく、こいのぼりを連れて、園庭を散歩です。子どもたちと一緒に泳いでいるみたいで、とても楽しそうでした。
いっぱいこいのぼりと歩いたり走ったりした後で、こいのぼりをあげました。風が吹くと、こいのぼりがそよいで、「こいのぼりが泳いだー!」と、大喜びでした。
幼稚園の玄関には、かっこいい兜飾りが!
「私のお家にはないよ」「めっちゃ強そう」と話しながら、近くで見ていました。
もうすぐこどもの日。こいのぼりに負けないくらい元気に遊ぼうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての発育測定(4歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4歳児はな組の子どもたちにとって、初めての発育測定をしました。
そら組の子どもたちが、着替えや服の畳み方を教えたり、身長を測定する際、前に立って見本を見せてくれたりするなど、優しく教えてくれました。
昨年度、自分たちがしてもらったことを思い出して、”今度は自分たちが小さい組さんのお手伝いをするぞ”という気持ちがよく伝わりました!(^^)!
そら組のみんなありがとう!!
これからもよろしくね。

発育測定後は、初めての保健指導で保健室の使い方について知らせました。
毎月、測定後に保健指導を実施します。
実施内容などは、ほけんだよりやHPに掲載しますのでぜひご覧ください!

4月17日



(4歳児)はじめての給食 いただきます!(4月16日 給食)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月16日の献立は、
けいにくのからあげ ちゅうかスープ チンゲンサイともやしのあまずあえ ごはん ぎゅうにゅう 

この日、新入園児4歳児はな組にとっては、初めての給食でした。ドキドキしながらも、みんなで「いただきます」と挨拶をして食べ始めました。
野菜たっぷりの中華スープや、チンゲンサイともやしは、初めて食べる子どもたちもいましたが、そっと一口食べてみて、「食べられる!」と全部食べきる子どももいました。スプーンも用意していますが、「最初はお箸で食べてみよう」と、みんな箸で食べてみました。
これから、友達や先生と楽しく給食を食べる中で、いろいろな食材に関心をもったり、お家の方とはまた違う味や献立にふれて、食べられる食材や献立の幅が広がったり、食事のマナーを知り守ろうとしたりするなどにつながっていってほしいと思っています。

4月16日

ごちそうさまでした!(4月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月15日(月)の献立は、
じゃがいものミートグラタン レタスのスープ みかんのかんづめ パン ぎゅうにゅう でした。
以前から給食を食べていた進級児にとっても、初めてのパンの日でした。
大きなパン、食べられるかなと思っていましたが、子どもたちはパクパクと食べていて驚かされました。ちぎって食べることも、かなりの子どもたちがわかっていて、ご家庭で知らせていただいていることが分かりました。今後も、パンの日が時々あります。みんなで楽しんで食べていきたいと思います。

4月15日

そら組のみんな、毎日ありがとう!

画像1 画像1 画像2 画像2
毎朝、5歳児そら組の子どもたちは、登園後すぐに、4歳児はな組の子どもたちの用意を手伝ってくれ、給食の準備、帰る用意のときも、駆け付けてくれています。
はじめは、何を、どう手伝おうかな、と迷う姿も見られましたが、徐々に、自分から声をかけて手伝ったり、はな組の子どもが自分でしているときは、手を出さずに見守ったりするなど、そら組の子どもなりに考えて関わる姿が見られます。
そら組のお兄さん、お姉さん、いつもありがとう。

今日は何して遊ぼうかな

園庭で、エンドウ豆がたくさん実っているのを見つけました。「いっぱいある!」「大きいの見つけた!」と、次々に収穫しました。テーブルの上に並べて、見せ合ったり、数を数えたり。お家で食べてみてくださいね。
いろいろな遊具を見つけて、やってみようともしています。友達と「これやってみよう」と誘い合って、「持っててあげるよ」「手をつないであげるよ」と、関わる様子が見えて、うれしいです。
月曜日からもいっぱい遊びましょう。元気に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごちそうさまでした!(4月12日の給食)

画像1 画像1
本日の献立は、

マーボーどうふ きゅうりのちゅうかあえ ツナとチンゲンサイのいためもの ごはん ぎゅうにゅう 

でした。ごちそうさまでした!

4月12日

ごちそうさまでした!(今日の給食 4月11日)

画像1 画像1
今日の献立は

ひとくちトンカツ カレーシチュー フルーツゼリー ごはん ぎゅうにゅう

大好きな子どもが多いカレー パクパク食べていました。
ごちそうさまでした!

4月11日
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ほけんだより

学校評価

運営に関する計画

未就園児のみなさま

食育だより