未就園児園庭開放(11月,12月)のお知らせ12月は幼稚園のてんらんかいに遊びにきてください。 たくさんのお友達が来てくれるのを待っていますね! 未就園児園庭開放未就園児園庭開放があり、小さいお友達と一緒に遊びました。いいお天気で、たくさんのお友達が来てくれましたよ。 忍者のサーキット遊びや、サンバで玉入れのダンスなど、運動会で子どもたちが大好きだった遊びを一緒にしました。 最後は「しゅりけん忍者」のダンスをさくら組忍者が師匠となり、一緒に踊りました!さくら組さんやひよこランドのお友達が、小さいお友達に優しく関わる姿が微笑ましかったです。 次回の園庭開放は11月14日(木)です。またホームページでもお知らせしますので、ぜひ遊びにきてくださいね。 運動会のその後(そら組)運動会の時よりも長い距離が進めるようになったり、竹馬の高さを上げて挑戦してみたりと、さらにレベルアップを目指し頑張る子どもたち。 リレー遊びも大好きで、日に日に走り方が変わり足がどんどん速くなっていて、子どもたちの成長にただただ驚くばかりです。 また、室内では友達を誘い合い、音楽を流して太鼓をして遊んでいます。 運動会で、たくさんの方から応援してもらったり、認めてもらったりした経験が自信となり、今の子どもたちの姿につながっていると感じます。 運動会10閉会式では、頑張った子どもたちに担任の先生から金メダルをいただきました。 たくさんの応援や、拍手をいただいたことが、子どもたちの自信に繋がり、また一つ大きく成長することができたのではないかと思います。 これからもいろいろな遊びに挑戦していきましょうね! たくさんの応援、ご協力ありがとうございました! 運動会9この日も子どもたちから「勝ちたい!」という気持ちが溢れていました。 リレー遊びを通して、友達と協力する気持ち、友達を思いやる気持ち、最後まで諦めない気持ちが育ちました。 バトンパスのときには、大きな声で「ハイ!」と言い合い確実にバトンを繋いでいく姿や、最後まで精一杯走る姿に教職員も胸が熱くなりました。 運動会8たくさんかけっこを経験してきたことで、走ることが大好きになったさくら組さんです。 そら組さんの競技は、金太郎チーム、くまチームに分かれて綱引きをしました。 金太郎とくまの前掛けがよく似合っていましたよ! 2回戦目は、金太郎とくまが助っ人として登場しました! 2回戦ともとてもいい勝負でした。 運動会7お家の方も全力で頑張ってくださり、どちらの競技も接戦でした…! お家の方と一緒に遊ぶことができて、子どもたちのたくさんの笑顔が見られました。 運動会6キラキラの手作りメダルをもらって嬉しそうな表情が見られました。 お家の方とは、子どもたちが金太郎になるために、一緒に可愛いダンスを踊ったりフープをジャンプしたりしてトレーニングをしました?? 最後は大好きな金太郎から、お揃いのカブトをプレゼントしてもらいました! 金太郎になれて嬉しかったですね♪ 運動会5ノコノコやクリボーなどの敵を、1学期から頑張ってきたチャレンジ遊びをしながら避けたり、クッパとサッカー対決をしたりしました。 パラバルーンのお城に到着して遊んだ後は、中からマリオとルイージに変身したそら組さんが出てきました! その瞬間「うわー!」と歓声が上がりました。 最後は、はてなブロックをジャンプしてタッチし、1人1個風船のアイテムがゲットできて、嬉しそうな子どもたちでした。 運動会4子どもたちのキレキレのダンスと「オーレ!」の元気いっぱいのかけ声で、会場は大盛り上がりでした♪ 運動会3歌島地域、歌島中学校、塩草立葉小学校、南幼稚園、桜宮幼稚園など、様々なところからお借りした鳴子や和太鼓で、たくさんの方の協力があったことで、子どもたちは本物に触れ、遊びを積み重ねることができました。 この日は今までで一番気合いの入ったかけ声と、 鳴子や和太鼓の揃った音が園庭に響き渡りました。 そら組の子どもたちが気持ちを一つにして頑張っている姿はとてもかっこよかったです。 運動会2忍びの術や、しゅりけん投げの術、隠れ身の術など「ニン!」のかけ声とともに、一つ一つの忍術がかっこよく決まっていました! 最後はみんなでダンスを踊ったり、おみこしの後ろを「ワッショイ!」と言って元気いっぱい行進したりと、とても可愛らしいさくら組忍者でした。 運動会令和6年度運動会を行いました。 天気予報では雨予報が続いていましたが、これまでの子どもたちの頑張りにお日様も味方してくれて、青空の下行うことができました。 開会式では園長先生の「運動会頑張るぞ!」のかけ声に、「エイエイオー!」とみんなで声を合わせました。 準備体操では、1学期から馴染みのあるお話、金太郎や浦島太郎などが出てくる「昔話体操」で元気いっぱい身体を動かしました。 本日の運動会について今日は令和6年度運動会です。 お天気にも恵まれ、気持ちのいい秋晴れです。 予定通り実施します。 落花生とニンジンを収穫しました(そら組)まず1学期の落花生はどんな様子だったか、夏にみんなでかいた自然マップを見て「種はピーナッツみたいな形やったなぁ」「黄色い花が咲いていたね」と振り返りました。 毎日主事さんが畑の水やりやお世話をしてくださっていたおかげで、元気に大きくなっていました。 一本抜くと沢山の落花生がついていて、子どもたちは大興奮! 大きな落花生や、小さな赤ちゃん落花生など、沢山の落花生が収穫できました。 「一つの種からこんなにできるのすごい!」と、驚きや発見がありました。 また、主事さんがニンジンも育ててくださっており、1人1本収穫しました。 「大きい!」「カレーを作ってもらおう!」と、お家に持って帰るのを楽しみにしていました。 和太鼓演奏の様子(そら組)日を重ねるごとに表情が真剣になっているそら組さん。 「運動会でかっこいいところを見てもらいたい!」と、毎日頑張っています。 いろいろな運動遊び(そら組)綱引きでは、どうやったら勝てるかを自分たちで考えながら力一杯綱を引いて遊んでいます。 いよいよ子どもたちが楽しみにしている運動会が近づいてきました。 やる気満々で沢山体を動かして遊んでいます。 園外保育(神戸須磨シーワールド)5「見て!チンアナゴ可愛い」「これ知ってるよ!」と友達同士でお話ししている姿も見られました。 お昼ご飯を食べてから、ペンギンやアザラシ、カメを見に行きました。間近で見れて子どもたちは大興奮!「ペンギン泳ぐの速いなー」「あれ浦島太郎が乗ってるカメじゃない?」と気付いたことや思ったことを伝え合っていました。 久しぶりの遠足でしたが、ペアのさくら組さんの手を優しく引いて歩いたり、楽しそうにお話したりする姿が素敵でした。 園外保育(神戸須磨シーワールド)4「黄色の魚だ、ピンクの魚もいる!」「あのお魚泳ぐの速いね〜」など、色々な生き物を見て感じたことを言葉にしながら夢中で見ていました。 大水槽に来た時は、みんな思わず「わーっ!」と声が出ていました。 お昼ごはんの後、イルカが泳ぐプールの前を通るとイルカが近くまで来てくれて、とても嬉しそうな子どもたちでした。 園外保育(神戸須磨シーワールド)3大きなシャチが見せてくれる迫力満点のジャンプや水かけのショーに大興奮で拍手を送る子どもたちでした! |