運動会で司会をするよ
まつ組が運動会で司会をします。今日は、園庭でマイクを使って司会ごっこをして遊びましたよ。少し緊張もあるようでしたが「大きい声で頑張る!」と、張り切っています。当日の子どもたちの司会を楽しみにしていてくださいね。
【お知らせ】 2024-10-02 14:58 up!
令和7年度入園願書交付受付が始まります
令和7年度入園願書交付受付が始まります。ホームページの右タブにある『入園募集について』をクリックすると詳細が見られます。
入園願書交付受付開始 10月 1日(火)〜
交付締め切り 10月11日(金)
受付締め切り 10月18日(金)
入園願書は幼稚園にあります。ご不明な点やお問い合わせは、幼稚園にご連絡ください。
【お知らせ】 2024-10-01 07:03 up!
どんな果物つくろうかな〜
創立100周年のお祝いケーキに飾る果物を、まつ組・ばら組みんなでつくりました。「どんな果物にしようかな〜」「バナナにしよう!」「イチゴにする」と、目を輝かせながらつくっていました。つくっている中で、ばら組が「ここにテープ貼りたいけど難しいな」と困っていると、まつ組が優しく手伝ってくれていましたよ。素敵な果物がたくさんできましたね。また、みんなでケーキに飾ろうね。
【お知らせ】 2024-09-30 17:39 up!
かかしの「はまこちゃん」
先週、みんなで色を塗ったかかしの『はまこちゃん』。今日は、髪の毛や目、鼻、口をつけましたよ。素敵な『はまこちゃん』ができました!子どもたちが「はまこちゃんと写真撮りたい」と言い、みんなで記念撮影もしましたよ。『はまこちゃん』に、住吉大社のお米を守ってもらおうね。
【お知らせ】 2024-09-30 17:38 up!
かかしをつくったよ
住吉かかしプロジェクトの取組の一つで、かかしづくりをしました。まつ組、ばら組みんなで一緒に絵の具で色を塗りましたよ。「お米を守ってもらおうね」と、つぶやく様子も見られました。どんなかかしになるのか楽しみですね。
【お知らせ】 2024-09-27 18:53 up!
リレーしよう!
リレーが大好きなまつ組の子どもたち。園庭に出ると「リレーしよう!」と、友達に声をかけあって遊んでいました。「がんばって!」「こっちだよ」と、応援し合う様子も見られました。また、今日のリレーのタイムは、今までで一番速いタイムになり、大喜びでした。
【お知らせ】 2024-09-27 18:53 up!
園庭整備をしました
運動会に向けて、教職員で園庭整備をしました。
子ども達が走った時、滑ってこけないように、『にがり』をまきましたよ。
来週は、少し涼しくなったらいいですね。
みんなで、思いきり走ったり、楽しい遊びに挑戦したりしようね。
【お知らせ】 2024-09-20 16:47 up!
いろいろな種を見つけたよ
まつ組が、「風船カズラの袋が茶色になってる!」と発見しました。開けてみると…「種が入ってる!」「もっと探してみよう」と、種取を楽しんでいましたよ。8月に元気に咲いていたヒマワリもよく見ると、真ん中に種があるのを見つけ「種だ!!」と、大喜びです。いろいろな種を見つけましたね。
【お知らせ】 2024-09-17 17:13 up!
いちごクラブ
今日は、いちごクラブがありました。園庭や遊戯室で遊びましたよ。みんなで『ワイワイ運動会』の体操をしてから、玉入れをしました。たくさん玉が入って嬉しかったですね。また、遊びに来てくださいね!
【お知らせ】 2024-09-17 17:11 up!
今日は、いちごクラブがあります。
いちごクラブのお友達、元気にしていますか?
今日は、いちごクラブがあります。
みんなで、待っていますよ。
「うんどうかいごっこ」もしようね。
雨天でもありますよ。
〇 日 時 9/17 (火)10時〜11時
〇 受 付 9時50分〜
〇 持ち物 水筒、帽子、上靴
着替え(必要な方)
【お知らせ】 2024-09-17 07:58 up!
PTAさんが、素敵なものをつくってくれています!
創立100周年記念運動会が、10月にあります。
「お家の方と子どもたちのふれあい競技」の準備を、PTAさんがコツコツしてくださっています。
どんなものができるかな?
とても、楽しみですね。
【お知らせ】 2024-09-12 13:04 up!
外でも元気に遊んでいます
暑い日が続いています。
外で遊ぶ時間の長さや、水分補給、子どもたちの様子に気を付けながら、元気いっぱい遊んでいます。
先生がホースからシャワーの水を出すと、子どもたちが大喜びで集まってきました。
喜んで水にかかっていましたよ。
「キャー」「気持ちがいい…」
お部屋に帰ると、汗をふいて着替えをし、水分補給して休憩していましたよ。
汗をかいたら、自分で汗の始末をする大切さにも気づいていきます。
【お知らせ】 2024-09-12 12:53 up!
おじいさんおばあさんの集いがありました
子どもたちが楽しみにしていた、おじいさんおばあさんの集いがありました。まつ組が受付で名札を渡したり、遊戯室までご案内をしたりしましたよ。遊戯室では、かるたや折り紙など、いろいろな遊びを楽しみました。おじいさん、おばあさんに遊び方を教えてもらい、大喜びでした。最後は、みんなで『かたたたき』をしました。「気持ちよかったよ」「ありがとう」と言ってもらい、子どもたちも嬉しい気持ちになりましたね。
【お知らせ】 2024-09-12 06:22 up!
パラバルーン楽しいね
まつ組、ばら組で大好きなパラバルーンをしました。今日は、新しい技にも挑戦しましたよ。技のタイミングも少しずつ、合うようになってきています。次はどんな技に挑戦してみようかな…と、先生たちも楽しみです。
【お知らせ】 2024-09-10 19:20 up!
和太鼓したよ
和太鼓では、曲に合わせてどんな鳴らし方にするのかを、クラスで考えました。「ここでは、こうしてみよう!」「こう鳴らしたらいいかも」と、意見を出し合っていました。最後のポーズも真剣に考えていましたよ。また、和太鼓で遊びましょうね。
【お知らせ】 2024-09-10 19:19 up!
いろいろな遊びに挑戦!
園庭では、いろいろな遊びにチャレンジしています。ボールでは、コーンの隙間をドリブルしたり、ペダルでは、手すりを持たずに、手をはなして進めるようになったりしてきました。子どもたちのチャレンジする気持ちを大切にしていきたいと思います。
【お知らせ】 2024-09-10 19:05 up!
いちごクラブをしました。
今日のいちごクラブは、たくさんの新しいお友達とお家の方が来てくださいました。
一緒に、お庭でサーキットや砂遊びをしたり、遊戯室で『ぴったこたいそう』をして遊びました。
すぐに、幼稚園が大好きになってくれて、笑顔がいっぱいでしたね。
また、遊びに来てね。
【お知らせ】 2024-09-09 14:33 up!
9月9日は、いちごクラブです!
幼稚園の園庭で、一緒に遊びませんか?
雨天でも、室内で遊びます。
〇時間 10:00〜11:00(受付9:50〜)
〇持ち物 水筒、帽子、上靴、
着替え(必要な方)
詳しくは、右のタブ『いちごクラブ』をご覧ください。
★幼稚園説明会を11時〜(30分程度)行います。
ご関心のある方は、どうぞお越しください。
みんなで、待っています!
【お知らせ】 2024-09-06 16:53 up!
リレー楽しいな
園庭では、まつ組がリレーを楽んでいます。自分たちでリレーの用意をし、チーム分けをして遊んでいました。繰り返し走る中で「腕をもっと振ったら速く走れるかな」「バトンを落とさずに渡したいな」など、いろいろなことに気付く様子がありました。子どもたちの気付きを大切にした保育をしたいと思います。
【お知らせ】 2024-09-05 12:56 up!
PTA成人教育講座 和太鼓体験
みんなが楽しみにしていた和太鼓体験がありました。
太鼓集団「烈火」さんに来ていただきました。
おうちの人と一緒に烈火さんの和太鼓の演奏を聴いたり、太鼓の叩き方やリズムなどを、教えてもらったりしました。
普段はなかなか見ることがない色々な種類の太鼓をたくさん叩くことができて嬉しかったですね。
【お知らせ】 2024-08-30 16:52 up!