次回よっといでー11月13日(水)・さくらんぼでー11月27日(水)です

アクリル板に絵をかいたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
アクリル板に綺麗な色の絵の具で絵をかきました。
絵の具が垂れてしまったところを、スポンジで拭き取って仕上げ中…なかなかうまく拭き取れないな…
僕はライオンをかくのが得意なんだ。

おいしそうですね〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も色とりどりの紙粘土で、ご馳走づくりにせいが出ます。
おいしそうなパフェやジュースをご馳走してくれて、ありがとう。

プール遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
プール開きの後は、クラスごとにプールで遊びました。
全身で水の心地よさを感じでいるこどもたちでした。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はプール開きでした。
心配していた雨もあがり、子どもたちは水着に着替えてプールへレッツゴー!!
すると、プールにカッパが2匹やって来ました。
プールサイドを走り回ったり、プールに飛び込んだり…
そこへ、妖精さんがやって来て、「プールサイドを走って怪我をしませんように」「プールに飛び込んで怪我をしませんように」などと、魔法をかけてくれました。
子どもたちは、楽しみながらプールでのお約束を学びました。

明日はプール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
明日からプールが始まります。
年長5歳児緑組の子どもたちが、プールをお掃除してくれました。隅々までピカピカに磨いてくれましたよ。
緑組さん、ありがとう!!

紙粘土遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨で園庭に出られなかった日、色画用紙でつくった色鮮やかな紙粘土で遊びました。
いろいろな色の紙粘土を混ぜることを楽しんでいる子ども…
透明の容器にいろいろな色の紙粘土を詰め込んで「パフェつくったよ」
美味しそうなケーキをつくっている子ども…
色や容器からイメージがふくらんで、つくることが楽しくなってきました。

コロコロボーリング

画像1 画像1
今年は、PTA夏祭りに緑組のお店を出すことになりました。
桜宮小学校の「桜小カーニバル」に行ってから、あんな風にお店をしてみたいと、みんなで相談して「桜幼カーニバル」を計画しています。
いろいろな遊びを考えていますが、そのうちの一つ…
写真は「コロコロボーリング」です。
手づくりのボールを転がして、最後に並べたワインのコルクを倒します。
坂道にはいろいろな障害物がありますが、よく考えられていてうまく転がり落ちるようになっています。
みんなで同じ目的に向かって意見を出し合い、思いを実現しています。このような遊びから、協同性が育まれます。

よっといデー2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
室内には子育て支援室があり、小さな滑り台や遊具が沢山用意されています。
園庭や室内で遊んだ後は、お遊戯室に集まります。
幼稚園の子どもは、未就園児さんに歌を聴いてもらい、一緒に動物体操もしました。
都島区の子育て支援室の方もいらっしゃり、未就園児親子に大型絵本を読み聞かせたり、手遊びをしたり、紙コップとストローを使った「ゲコゲコ鳴くカエル」をつくって遊んだりされていました。
とっても楽しい「よっといデー」
次回は、9月18日(水)です。
ぜひ、遊びに来てくださいね!!

よっといデー1

画像1 画像1 画像2 画像2
6月19日(水)今年度初めての「よっといデー」でした。
子育て支援「さくら」(桜宮地域活動協議会」の皆さまが、幼稚園の施設を利用し、未就園児さんを対象に運営されています。
幼稚園の子どもたちも、園庭で未就園のお友達と一緒に遊びました。

鶴見緑地公園6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おにぎり弁当は、涼しい木陰でみんなで一緒に食べました。
食後は、メタセコイヤやアメリカフウなどの木の実を夢中になって拾っていました。
子どもたちはメタセコイヤを「小さい松ぼっくりみたい」と言い「ちびぼっくり」と名付けていました。上手に名付けましたね〜

鶴見緑地公園5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アジサイも色鮮やかに美しく咲き誇っていました。
「これ、幼稚園で見たアジサイと同じなのかな?」
先生に促されて…「あなたは、アジサイですか?」とお花に聞いている子どもがいました。かわいいですね。
みんなで、そっとアジサイのお花に触れてみました。「ふわふわしてるね」

鶴見緑地公園4

画像1 画像1
バラ園を進んでいくと、な、な、なんと、カモが2羽、池の淵をお散歩しているではありませんか…
そっと近づいて行くと、こんなに接近できました。
もっと近付いてみようと、更に歩みを進めましたが、さすがにカモは飛び去ってしまいました。

鶴見緑地公園3

画像1 画像1 画像2 画像2
バラ園では色とりどりのバラが綺麗に咲いていました。
「このピンクのバラいいにおい」「赤いのはどうかな?」

鶴見緑地公園2

画像1 画像1
鶴見緑地公園には、大きな風車があります。風車はゆっくり回って、子どもたちを出迎えてくれているようです…
「前に来た時は止まっていたのにな…」と、嬉しそうな子どもたち…
近付いてみるとなんだか手が届きそう…
「みんなで風車の羽根を触れるかやってみよう」ということになり…
手を伸ばしたり、跳びはねてみたりしましたが、やっぱり手は届きませんでした…
残念…

鶴見緑地公園1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、5歳児緑組と4歳児黄組が、鶴見緑地公園へ園外保育です。
3歳児桃組さんが「いってらっしゃ〜い!!」と、何度も何度もも大声でお見送りしてくれました。

『遊ぼうデー』はじまりの会

6月14日(金)は、今年度初めての『遊ぼうデー』でした。
桜宮幼稚園では、月1回、地域の皆さんが幼稚園の子どもたちと一緒に遊んでくださいます。14日は、そのはじまりの会でした。
地域の皆さんが、お一人ずつ自己紹介してくださいました。子どもたちは、クラスごとに、歌やダンスを見ていただきました。最後は、みんなで一緒に元気いっぱい『エイヤーサー体操』をしました。
次にお会いできる日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どろんこ遊び2

画像1 画像1 画像2 画像2
水たまりに集まった子どもたちが夢中で何かしています。
覗いてみると…
樋を立て、そこにバケツで水を入れていっぱいにしようとしているようです。ところが、水はなかなかたまりません。
先生の「お片付けですよ〜」の声が全く耳に入らないくらいに集中して遊んでいました。
子どもの探究心は無限です…
遊びの中で試しながら、様々なことに気付き学んでいるのです。
また、来週もどろんこ遊びのつづきをしようね。

どろんこ大好き1

画像1 画像1 画像2 画像2
真夏のように暑い日差しのもと、園庭ではどろんこ遊びがブームです。
築山に樋を並べて、バケツに汲んだ水をダイナミックにジャバー!!と流します。
下流には大きな水たまりが…
水たまりに足を入れるといい気持ち〜
水たまりに、子どもたちが集まって来ましたよ。

水遊び大好き!

水遊びが大好きな3歳児もも組さん。
今日はお水を山の上までせっせと運び、樋にお水を流して遊んでいました。「来た!来た!」と水が流れて来るのを楽しんでいる子ども、何度も何度も水を運んで来てを水を流すのを楽しんでいる子ども、しばらくすると大きな水たまりができて・・・
「海みたい」「プールみたい」と大騒ぎしていましたよ!!
画像1 画像1

おだんごできたよ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
4歳児黄組の子どもたちが手のひらの中に大切そうに何かを持って、にこにこしています。
見てみると立派な泥団子が光っています。
担任の先生に聞くと、最初から自分でつくりあげたそうです。
コツコツとよく頑張りましたね!!
自分でやり遂げた満足感は、自信につながります。
今後も、じっくりと遊び込める時間を、十分にもちたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30