令和6年度から、幼稚園型認定こども園になりました

未就園園庭開放 まっちゃんの遊び歌広場について

先日お知らせいたしました、6月3日(月)の未就園児活動に、
小学生は参加できません。
未就園児さんとその保護者の方のみの対象とさせていただきます。
ご了承ください。

未就園児園庭開放(まっちゃんの遊び歌広場)を実施します

地域の未就園児さんとその保護者の方を対象に
玉造幼稚園の園庭を開放します。

今回は10時から遊戯室にて
『まっちゃんの遊び歌広場』があります。
申し込みの必要はありません。
直接、下記の日時にお越しください。

★日 時:6月3日(月) 9:30〜11:00
     9:30〜園庭開放
     10:00〜まっちゃんの遊び歌広場(遊戯室)
     “まっちゃん”は…
     幼児向けの歌のシンガーソングライター
     つながりあそび・うた研究所の
     町田 浩志 さんです。

     雨の場合園庭開放は中止となりますが、
     遊び歌広場は雨天でも実施します。

    ・西門開門時間 
      9:30〜9:40と11:00〜11:10
    ・自転車は園庭に駐輪してください。

★持ち物:・初めて参加される方は、
      130円(保険料)が必要です。
     ・熱中症対策のため、帽子や水筒等は
      各自でご用意ください。

指絵の具で遊びました!【年少 ばら組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 指絵の具でフィンガーペインティングをして、絵の具の感触を楽しみました。
 赤、青、黄の中で、好きな色のテーブルを選び、指絵の具を手で触ってみると…
「気持ちいい!」「冷たい!」「手が青になった!」など、楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。
 腕を目いっぱい伸ばしてぐるぐると絵の具を広げたり、線や模様をかいてみたり、ペタペタと手形を作ったりして、思い思いに遊んでいました。
 途中で違う色の絵の具を加えると、「見て!色が変わってる!」と、混ざったときの色の変化も楽しんでいました。
 「またやりたい!」と、笑顔いっぱいの子どもたちでした。


絵の具でローラー遊び♪(年中きく組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ローラーに絵の具をつけて、大きな紙にコロコロ〜と転がして遊びました!
 「ピンク色がいっぱいになってきた!」「次は緑にしようかな?」などと口々に話しながら、好きな色を選んで楽しみました。色が重なると違う色になることにも気付いていましたよ。

 手や足まで絵の具がつくほど楽しんでいた子どもたちは、最後はシートをピカピカになるまでお掃除もしました♪ また、絵の具でいっぱい遊びましょうね!

レッツ!サーキット!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年長のゆり組、ふじ組は、遊戯室で、大積木・巧技台・フープ・マットなどの遊具を並べてコースをつくり、遊びました。友達と協力して運んだり、置き方や並べ方を工夫したりして、遊戯室いっぱいにコースが完成。戸外は雨模様。せっかく作ったものを片付けるか、置いておいて後でもう一度遊ぶかを子どもたちに相談したところ「置いておいて、給食食べてからも遊びたい」「ほかのクラスにも教えてあげる」という声がでました。
 午後からは、年中さんを誘い遊戯室で一緒に交流して遊びました。
 跳んだり、転がったり、バランスをとって渡ったり、ハイハイしたり…、いろいろな動きを楽しんでいましたよ。

新聞紙が変身!?(年中児 さくら組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さくら組では、新聞紙遊びを楽しんでいます。
 最初は、新聞紙をちぎったり、破ったりしました。細かく丁寧にちぎる子どももいれば、全身を大きく使って思い切り破る子どももおり、思い思いに遊ぶ姿が見られました。 
 最後は、両手いっぱいに新聞紙を持ち、「3・2・1」の合図で紙吹雪です。「わぁ、きれい」「もう一回やってみたい!」という声が聞かれました。

 次の日は、新聞紙をねじって遊びました。「どうしたら細いねじねじがつくれるかな?」と手首のひねり具合を調整したり、テープを使って輪っかにしたりしていました。その後は、輪っかを頭に乗せてバランスをとってみたり、鉢巻きのように頭に巻いてみたりするなど、子どもならではの発想がたくさんありました。

 新聞紙遊びを通してちぎったりねじったりすることで、手先や手首の動きを調節するような経験をし、いろいろな手の使い方があることに気付いてほしいなと思っています。

5月 誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月生まれのお友達をお祝いする誕生会がありました。
 みんなの前に出るとドキドキ!しながらも、自己紹介を頑張っていました👏
 園長先生からのプレゼントは『みんなみんなみーつけた』の絵本。隠れている動物は何か、考えながら楽しく見ていました😊
 最後は『さくらんぼ体操』をみんなで踊って、楽しい誕生会になりました♪


おおきくなあれ!【年少 ももぐみ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 園庭で好きな遊びを見つけて、元気いっぱい遊んでいます。
 遊んでいる途中で、畑に行って、クラスで育てているきゅうりにジョーロで水やりをしたり、自分のふれあい栽培の野菜を見たりしています。

 水やりしているときに、「せんせい!!みてー!!」「お花が咲いてる!」と、見つけたことを教えてくれていました。友達の花が咲いてるのを見て自分のもできてるかな?と見に行く姿も見られました。

 これからも登降園時に保護者の方と一緒に水やりをしていただき、生長を喜び、野菜ができることを楽しみにできたらいいなと思っています。

みんなで振り返り 【年長 ふじ組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 ふじ組では降園前に、1日の中で楽しかったことやクラスのみんなに話したいことを発表する、振り返りの時間を設けています。
 4月から継続しておこなっている振り返りの時間ですが、最近では気になったことやもっと知りたいことを聞く、「質問タイム」も活発になってきました☆

 「今日はお店屋さんごっこをして楽しかったよ!」という友達の話に、「誰としたの?」「何を買ったの?」というように、気になったことを子どもたち同士で聞いています。その場にいなかった子どもたちも、「クラスでこんな遊びをしている友達がいるんだ!」といろいろな遊びを知る時間になっています♪

 また、「こんなことがあって困った…」ということも共有することで、「その時はどうすればよかったか」「次、同じようなことがあったときはどうしたいか」をみんなで考えることができる時間にもなっています。

 質問されたり、拍手してもらったりする喜びを味わいながら、自分の言葉で伝える楽しさを感じてほしいと願っています。

未就園児園庭開放を実施します

地域の未就園児さんとその保護者の方を対象に
玉造幼稚園の園庭を開放します。
申し込みの必要はありません。
直接、下記の日時にお越しください。

★日 時:5月29日(水) 9:30〜11:00
     雨天中止
    (中止する場合は、当日の朝、
     このホームページでお知らせします)
    ・西門開門時間 
      9:30〜9:40と11:00〜11:10
    ・自転車は園庭に駐輪してください。

★持ち物:・初めて参加される方は、
      130円(保険料)が必要です。
     ・熱中症対策のため、帽子や水筒等は
      各自でご用意ください。
     ・暑くなってくると水を使って遊ぶことが
      予想されます。必要と思われる方は
      着替えをお持ちください。
    

5月の保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月の保健指導では、食育 “食べ物の働き”についてお話をしました。
 年少組では初めての給食ということもあり、当日のメニューをもとに、様々な食材が入っていることや食べ物にはそれぞれ違う働きがあることを伝えました。
 年中・年長組ではそれらに加え、3色食品群について詳しく話をし、給食はバランス良いメニューで提供されていることを伝えました。
 給食の子どもたちもお弁当の子どもたちも、整った栄養バランスの食生活で、健康に大きく成長していってほしいと願っています。

みんなでピザづくり【年少 ばら組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日の給食は「かわりピザ」ということで、みんなでピザづくりをしました。
 幼稚園で2回目のはさみを使って、具材をチョキチョキ。持ち歩くときは閉じた刃の部分を握ってめがねにして持ち歩き、使う時は三本指で、自分の前でグーパーグーパーと切るよ。とハサミの使い方を確認して、いざ、お料理開始!「ハムにしようかな?」「ピーマンも切ろう」と思い思いの画用紙を切ります。
 次の日には、子どもたちが切った具材をピザ生地にのりで貼って完成させます。のりを塗る場所や、のりの量を知らせ、2種類のソースを選んで自分だけのピザをつくります。大きい具材は周囲に、小さい具材には真ん中にのりを塗って、ペタペタ。こいのぼり製作でのりを使用していたため、上手に扱うことができました。
 給食の「かわりピザ」の具材にも興味津々!みんなでおいしくピザを食べました♪

緑の葉の中には、、、

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先月、さくらんぼの収穫を楽しんだ子どもたち。園内にはまだまだ実のなる木が植えられています。
 先日、子どもたちに「先生、すべり台一緒に行こう!」と誘われたので、階段を上がり滑ろうとすると、上から青々とした葉が茂っているのが見えました。冬の間は細々とした枝だったのが緑の葉がたくさん。下から見ると房もたくさん。今年もぶどうがたくさん実を付けていました。
 収穫はまだ先になりますが、無事に大きく育つまでそっと見守っていてくださいね。

《園外散歩》玉造公園に行ったよ♪(年長中児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日は、とってもいいお天気☀年長中児で近くの玉造公園にお散歩に行きました。年長さんが年中児の手をつないでくれたので安心して歩くことができました。
 公園では、管理をしてくださっている地域の方が出迎えて下さり、玉造公園についてお話をしてくださいました。いつも遊んでいる玉造公園にありがとうの気持ちも込めて、みんなでゴミ拾いをしました。ピカピカになって子どもたちもいい気持ち♪
 お掃除の後は、幼稚園にはない遊具でたくさん遊んだり、たくさんの木々の周りで葉っぱやきれいな色の石を集めたり、いろいろな遊びを楽しみました!

 管理をしてくださっている地域の皆様、付き添いで来てくださったPTAの皆様、ありがとうございました。

◎16日の給食◎(年少)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日の給食のメニューは「ケチャップ煮」「ベーコンとサンドマメのソテー」「キャベツのサラダ」でした。
 年少組の1号認定のお友達は、今週の月曜日から給食が始まったところなので、4回目の給食でした。子どもたちは給食を楽しみにしているようで、きちんと椅子に座り、それぞれお箸やスプーンを使って上手に食べています。
 「これおいしいで、たべてみ!」「これ、めっちゃあついわ!(温かい)」などお友達とお話をしながら食べていました。
 今月の保健指導は「3色食品群栄養」についてでした。「幼稚園の給食は3色の栄養がそろっていて、栄養満点なんだよ。だから残さず食べようね」と話しています。

絵の具で絵をかきました【年長 ゆり組】

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、絵の具を発見すると「何色使おうかな!」「早く絵の具したいなぁ♪」と嬉しそうに話をする子どもたち。
 アトリエ着を着ていざかき始めると、スイスイーと筆が画用紙の上を踊っているようでした。経験したことや自分の大好きなものなど、思い思いにかいている姿が見られました。
 完成した絵を乾かした後、みんなで見合いっこしていると、「この虹、すごくきれい」「〇〇ちゃんの絵、いろんな色があって可愛い」と友達のかいた絵にも関心を高めていました。
 子どもたちは友達から褒めてもらうと、より一層嬉しそうにニコニコして自分の絵を見ていました。
 「かくことが楽しいな!」と思えるような活動を、どんどん行っていきたいと思います。

火災の避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めての避難訓練を実施しました。
 年長児は、消防署からいただいた絵本を読みながら、火の怖さを再確認して訓練に臨みました。避難するときは、『お・は・し・も』の約束、『押さない』『走らない』『しゃべらない』『戻らない』を守りながら、園庭に避難することができました。
 年少児にとっては初めての避難訓練です。非常ベルの音を聞いたり、お兄さん、お姉さんの避難の様子を真剣に見たりして参加しました。
 今後も火災だけでなく地震や不審者侵入などを想定し、日頃から安全意識がもてるように積み重ねていきたいと思います。

ふれあい栽培

画像1 画像1
画像2 画像2
 8日から10日の3日間、お家の方と一緒に野菜を植える「ふれあい栽培」を行いました。
 今年度は、ミニトマト、ナス、オクラ、ピーマンの4種類の中から一つ、親子で育てる夏野菜を選んでもらいました。
 事前に保育の中で、野菜が大きく育つように栄養をいっぱい含んだ土を、子どもたちが心を込めて植木鉢に入れていました。その土に穴をあけて親子で苗を植えます。「どの苗がいいかな」と考えながら苗を選んだり、「美味しくなあれ」と言いながら土を被せている子どももいました。苗を植えた後は、野菜が大きくなることに期待をもって水やりをしていました。
 どんなふうに大きくなるのかを楽しみにしながら、大切にお世話をしていきましょうね。

未就園児園庭開放を実施します

地域の未就園児さんとその保護者の方を対象に
玉造幼稚園の園庭を開放します。
事前申し込みの必要はありません。
直接、下記の日時にお越しください。

★日 時:5月22日(水) 9:30〜11:00
     雨天中止
    (中止する場合は、当日の朝、
     このホームページでお知らせします)
    ・西門開門時間 
      9:30〜9:40と11:00〜11:10
    ・自転車は園庭に駐輪してください。

★持ち物:・初めて参加される方は、
      130円(保険料)が必要です。
     ・帽子や水筒等は、各自でご用意ください。

幼稚園のひろーい園庭での遊び♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玉造幼稚園の魅力は、みんな大好きな広い園庭です!
 晴れの日には、目一杯、外遊びを楽しみます。今日はみんなで芝生の上に集まって、『さくらんぼ体操』をしました。6クラスの帽子がカラフルですね。体操の後は、思い思いの場所で好きな遊びを楽しんでいます。
 園庭はとっても広くて、毎日遊んでも発見がいっぱい!今の時期は、たくさんの草花が咲いていて、「このお花は何?」「いいこと考えたよ!」と遊びに取り入れています。
 シロツメクサをたくさん集めていると思ったら、木にたくさん結びつけて遊んでいる子どもたちを目撃!何をしているんだろう?と思いましたが、昨日から継続してしているらしく、子どもたちにとってはとても魅力的な遊びなんでしょうね。結ぶことが楽しいのか、ゆらゆら揺れることが楽しいのか、何かに見立てて遊んでいるのか…。子どもたちには、子どもだけの世界があります。その世界を大切にしていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
園行事
11/29 月末統計

幼稚園より

学校評価

学年・学級便り