キッズクッキング準備11月28日 冬野菜の収穫(5歳児)
園庭で育てている野菜(水菜 サニーレタス チンゲン菜)を収穫しました。
根元から優しく切っていました。 明日のキッズクッキングで、幼稚園で収穫した野菜も持って行ってお料理します。楽しみですね。 スーパーではよく見かける野菜ですが、いつの時期にどのようにできていくのかを見る経験はなかなかできません。自分たちで育てて収穫することで、いろいろな野菜を知り、食べ物や栄養の関心につながっていくことと思います。 ふれあいデー次回は、12月10日(火)です。ぜひ遊びにきてくださいね! 11月24日 子どもフェスティバル(作品展)
保護者の方に、楽しみながら一生懸命につくったり、かいたりした作品を見てもらいました。子どもたちは、たくさん褒めてもらい嬉しそうな表情をしていました。自信につながったことと思います。
リズム室では、保護者の方と力を合わせ、日めくりカレンダーを飾りました。来年の干支のヘビの絵をかいたり、いろいろな紙を使って素敵にデザインしたり、個性豊かなカレンダーができあがりました。新しい年になって、毎日めくっていくのが楽しみですね。 11月16日 全国国公立幼稚園・こども園特別事業全国キャンペーン近畿ブロック研修会(5歳児)
11月16日(土)天王寺スポーツセンターで行われた、特別事業全国キャンペーン近畿ブロック研修会に、5歳児の保護者と子どもたちが、味原幼稚園の5歳児と一緒に参加しました。
当日、たくさんの先生方が研修に来られる中、子どもたちは、広い体育場で、探検のイメージをもって、身近なものを使って保護者の方と触れ合いながら体を動かす遊びを存分に楽しみました。 大会のテーマ「心も体もはずませて わくわくミャクミャク なにわっこ」の通り、保護者の方と子どもたちの笑顔があふれる楽しい研修となりました。 保護者の方のアンケートでは、「日常にあるものでこんなに体を動かして遊べることがあるのだと知りました」「子どもと向き合って一緒に体を動かすことができて楽しかったです」「また家庭でもやってみようと思います」などとご意見をいただきました。 私たち教職員も学び多き研修となりました。 保護者のみなさま、ご参加、ご協力ありがとうございました。 11月6日 大阪市立幼稚園音楽会「うたごえひびけなにわっこ」(5歳児)
11月6日(水)
5歳児そら組が国の重要文化財である中央公会堂に行き、大阪市立幼稚園音楽会「うたごえひびけなにわっこ」に参加しました。 子どもたちは、「うわあ」「お城みたい」と、感激した表情で館内に入っていきました。 緊張しながらも、伸び伸びと楽しみながら歌うことができ、大きな舞台で大勢の友達と歌声を合わせる心地よさを味わうことができました。 また、20日(水)には、リズム室にて、保護者の方の前で歌声を披露しました。間近で拍手をいただくことができ、嬉しかったようです。 また一つ、大きな自信につながったことと思います。 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 もうすぐ子どもフェスティバル(作品展)
次の日曜日は子どもフェスティバルです。
これまで、どのクラスの子どもたちもいろいろな思いをもって、つくったりかいたりしてきました。自分たちがつくった作品がどんどん飾られていき、期待をもっていました。 今日は、クラスごとに友達の作品を見て回りました。 「すごい!ほら見て」「これはどうやってつくったのかな?」「教えてほしいなー」と、違う学年の作品を見て刺激を受けていました。 子どもフェスティバル当日に保護者の方に見てもらうことにも、期待がふくらんだ様子でした。 園庭のみかん
今年は、園庭のみかんが豊作でした。
子どもたちは、少しずつ色づいていくみかんを毎日見ながら、収穫することを楽しみにしていました。 年長児は、今週に入って黄色からオレンジ色に変わってきたことにも気づき、「もうとっても大丈夫じゃない?」「おいしそう!」と、期待に胸を膨らませていました。 幼稚園・こども園ウィークで、保育参加してくださった、保護者の方と一緒に収穫を楽しみました。 絵の具遊びをしました(ももぐみ)
ももぐみでは、これまでは筆を使うことが多かったのですが、今回はローラーで遊びました。
ローラーをコロコロと転がすと、一気に色が付きます。 これまでとは違う感触に驚きの声をあげながら遊びました。 自分よりも大きな紙に、思いっきり色をつけて、存分に楽しんだ様子でした! 秋の自然み〜つけた!〜そら組〜大阪城公園〜そら組3〜大阪城公園〜そら組2〜大阪城公園〜そら組〜大阪城公園〜はな組〜大阪城公園〜もも組〜園外保育in大阪城公園10月誕生会みんなで遊ぶコーナーでは、誕生児のお友達と保護者の方と一緒に力を合わせて、玉入れをしました!子どもたちも保護者の方も、相手チームに勝ちたいという気持ちが伝わってきて、よい勝負でした。また、そら組がバルーンを風船のように膨らませた中に、はな組・もも組が入り、大喜び!!バルーンの中でうれしそうに走る子どもたちが印象的でした!楽しい時間は、あっという間に終わりました。 10月生まれのお友達おめでとうございます!! 遠足ごっこ
園外保育に向けて、そら組ともも組で遠足ごっこをしました。
次の園外保育では、電車に乗って大阪城公園まで行きます。 もも組は初めて電車に乗るため、階段の昇り降りや、乗車の仕方などをそら組のお兄さんお姉さんに教えてもらいました。 そら組の子どもたちは、もも組のペアの友達の手を優しくひいたり、階段の昇り降りを隣でそっと見守ったり、年長児らしく責任感のある姿が見られました。 当日も異年齢でペアになって歩きます!みんなで安全に気を付けて園外保育を楽しめるようにしたいと思います。 楽しかったお芋ほり!
お芋ほりの翌日、掘ってきた芋や、持ち帰らせていただいた蔓、つかまえてきたバッタを、登園してきてすぐに見える場所においておくと、
「芋ほりめっちゃ楽しかったなあ」 と思い出して、先生や友達と話をしていました。 どのクラスも、楽しかった芋ほりの経験を絵にかいて表現しました。 つぶやきながらかいている子や、黙々と筆を進める子など、様々でしたが、どの子ものびやかにかいていました。 子どもたちがかいている様子や出来上がった絵を見ると、「楽しかった!!!」ということがt本当に伝わってきました。 5歳児は、大きな紙にかいたため、リズム室でみんなでかきました! 子育て支援サークル「バンビ」 |