振り返りをしよう!
今日は朝から、5歳児・1年生ともに昨日のスタンプラリー交流の振り返りを行いました。楽しかったことや初めて知ったこと、がんばったことなど、一人一人の感じたことや考えたことを伝え合いました(^-^)v
【きょうのようちえん】 2024-12-05 19:26 up!
幼小校園長連絡会
スタンプラリー交流の後は、参加者の校園長先生と教職員で討議会を行いました。幼小交流、幼保小の架け橋プログラムの取り組みを進めるためには、どのようにすればよいかについて意見を出し合いました。
【きょうのようちえん】 2024-12-05 19:21 up!
いっぱい回ったね!
1年生がひらがなを教えてくれたり、クイズの答えを考えてくれたり、「こっちやで」と教えてくれたり!一緒に校内スタンプラリーを楽しむことができました♪
【きょうのようちえん】 2024-12-05 19:13 up!
めざせ!9つのスタンプ☆
大淀小学校内の9つの場所をグループごとに回りました。クイズあり、イングリッシュじゃんけんあり!!
【きょうのようちえん】 2024-12-05 19:07 up!
スタンプラリー交流
昨日、1年生と5歳児がスタンプラリー交流をしました!どんな交流になったかなヽ(^o^)
【きょうのようちえん】 2024-12-05 19:02 up!
場面遊びっておもしろいなあ
5歳児は、うさぎに変身して場面遊び。大きな大きなニンジン弁当を持ったうさぎたち、もぐもぐ全部食べると……さあ、どんなことが起こったでしょうか!うさぎになりきって遊ぶことを楽しみました♪
【きょうのようちえん】 2024-12-03 19:04 up!
親子ふれあいチューリップ植え
おうちの人とチューリップを植えました。チューリップの花が咲くのは、暖かい春!その頃、4歳児は大きい組さんになりますね♪楽しみだね☆
【きょうのようちえん】 2024-12-03 18:57 up!
初めての凧上げ!
初めての凧上げを楽しんだ4歳児!!
「見てー!!あがったよ〜」「暑い〜」「もっと上に行ってほしい!」思い思いに声をあげながら、凧上げチャレンジは続きます。
【きょうのようちえん】 2024-12-03 18:38 up!
毎日白熱!コロコロドッジ!!
4歳児は、転がしドッジボールをがんばっています!逃げる!避ける!転がす!今日もファイト!!
【きょうのようちえん】 2024-12-03 07:45 up!
ハイ!!カルタ取り
【きょうのようちえん】 2024-12-03 07:40 up!
凧上げスタート!!
今年も凧上げが始まりました!12月も寒さに負けず、元気いっぱい楽しみますヽ(^o^)
【きょうのようちえん】 2024-12-03 07:36 up!