運動会 金メダル授与
最後は、担任の先生から金メダルをもらい、「本物やな!」「キラキラや」と、大喜びでした。
「楽しかったね」「頑張ったね」
お客さまに大きな拍手をたくさんいただき、一人一人の子どもたちが、心も体も大きく成長しました。
思い出に残る1日になりました。
いつも、支えていただいている地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
粉浜幼稚園創立100周年の記念運動会を、盛大に行うことができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
今後とも、ご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2024-10-12 14:10 up!
運動会 みんなだいすき パラバルーン
音楽に合わせて、みんなで踊りました。
一人一人が、心を合わせて踊る姿に感動!!
お客様から、大きな拍手をいただきました。
【お知らせ】 2024-10-12 13:56 up!
ケーキをかざろう!
『幼稚園さん、100歳のお祝い』をしました。
自分で作った果物を、お家の方と収穫し、ロウソクと一緒に飾りましたよ。
最後は、幼稚園さんが出てきて、大喜び!!
みんなで、『おめでとう 100回』を歌いました。
ケーキや果物の木は、PTAさんの手作りです。
いつも、幼稚園の子どもたちのために、様々に考えて協力し、幼稚園教育を盛り上げてくださっています。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
【お知らせ】 2024-10-12 13:49 up!
運動会 まつ組 チャレンジピック
一人一人が、大好きな遊びに挑戦しました。
なわ、フープ、ペダルローラー、一輪車、ボール。
今まで、うまくいかなくても、何度も何度も根気強く挑戦している姿を見てきました。
今日は、バッチリ、技が決まっていましたね。
最後には、『よさこいソーランロック』に合わせて、太鼓をならしました。
リズムに合わせ、自信をもってならしていてかっこよかったよ。
【お知らせ】 2024-10-12 13:30 up!
運動会 ジャングルごっこ
ばら組
今日も、元気iっぱいジャングルを探険しました。
遊びながら、いろいろ挑戦し、様々な体の動きが身に付きました。
【お知らせ】 2024-10-12 13:18 up!
運動会の準備が、できてきました!!
いよいよ明日は、みんなが楽しみにしている運動会!!
園庭整備、演技に使う用具の準備など、どんどんできてきました。
子どもたち! 明日、元気に幼稚園に来てくださいね。
保護者の皆様、本日は運動会の準備、ご協力ありがとうございました。
明日は、精一杯頑張る子どもたちに、大きな拍手をお願いします。
【お知らせ】 2024-10-11 15:46 up!
ダンシング 玉入れ
音楽に合わせて踊ったり、玉入れをしたり…
子どもたちの大好きな 玉入れです。
「どうやったら、入るかな」
今日は、みんなで話し合っていました。
勝って嬉しかったり、負けて悔しかったり、「次は頑張ろう」と気持ちを切り替えたりする経験も大切と、考えています。
運動会の日は、お家のかたと一緒にしようね。
【お知らせ】 2024-10-09 14:17 up!
リレー楽しいな!
まつ組のリレーをばら組が応援に来てくれました。まつ組の走る姿に「やってみたいな」と、つぶやくばら組の子どもたち。園庭で一緒に遊ぶと「リレーしたい!」と、まつ組、ばら組みんなでリレーを楽しんでいました。
【お知らせ】 2024-10-08 19:14 up!
もうすぐ 運動会
まつぐみ ばらぐみ
みんな だいすき パラバルーン!
いろいろな技をみがいています。
メリーゴーランド 素敵ですね。
一人一人の心が、一つになってきました。
子ども達は、お家の方やお客様に観ていただくのを、楽しみにしています。
【お知らせ】 2024-10-07 14:15 up!
もうすぐ 運動会
まつぐみ
チャレンジの一場面です。
ソーラン節 かけ声も、ポーズも決まってきました。
【お知らせ】 2024-10-07 14:10 up!
もうすぐ 運動会
ばらぐみ ジャングルで宝物を見つけました。
大喜びで、踊っています。
【お知らせ】 2024-10-07 14:07 up!
運動会で司会をするよ
まつ組が運動会で司会をします。今日は、園庭でマイクを使って司会ごっこをして遊びましたよ。少し緊張もあるようでしたが「大きい声で頑張る!」と、張り切っています。当日の子どもたちの司会を楽しみにしていてくださいね。
【お知らせ】 2024-10-02 14:58 up!
令和7年度入園願書交付受付が始まります
令和7年度入園願書交付受付が始まります。ホームページの右タブにある『入園募集について』をクリックすると詳細が見られます。
入園願書交付受付開始 10月 1日(火)〜
交付締め切り 10月11日(金)
受付締め切り 10月18日(金)
入園願書は幼稚園にあります。ご不明な点やお問い合わせは、幼稚園にご連絡ください。
【お知らせ】 2024-10-01 07:03 up!
どんな果物つくろうかな〜
創立100周年のお祝いケーキに飾る果物を、まつ組・ばら組みんなでつくりました。「どんな果物にしようかな〜」「バナナにしよう!」「イチゴにする」と、目を輝かせながらつくっていました。つくっている中で、ばら組が「ここにテープ貼りたいけど難しいな」と困っていると、まつ組が優しく手伝ってくれていましたよ。素敵な果物がたくさんできましたね。また、みんなでケーキに飾ろうね。
【お知らせ】 2024-09-30 17:39 up!
かかしの「はまこちゃん」
先週、みんなで色を塗ったかかしの『はまこちゃん』。今日は、髪の毛や目、鼻、口をつけましたよ。素敵な『はまこちゃん』ができました!子どもたちが「はまこちゃんと写真撮りたい」と言い、みんなで記念撮影もしましたよ。『はまこちゃん』に、住吉大社のお米を守ってもらおうね。
【お知らせ】 2024-09-30 17:38 up!
かかしをつくったよ
住吉かかしプロジェクトの取組の一つで、かかしづくりをしました。まつ組、ばら組みんなで一緒に絵の具で色を塗りましたよ。「お米を守ってもらおうね」と、つぶやく様子も見られました。どんなかかしになるのか楽しみですね。
【お知らせ】 2024-09-27 18:53 up!
リレーしよう!
リレーが大好きなまつ組の子どもたち。園庭に出ると「リレーしよう!」と、友達に声をかけあって遊んでいました。「がんばって!」「こっちだよ」と、応援し合う様子も見られました。また、今日のリレーのタイムは、今までで一番速いタイムになり、大喜びでした。
【お知らせ】 2024-09-27 18:53 up!
園庭整備をしました
運動会に向けて、教職員で園庭整備をしました。
子ども達が走った時、滑ってこけないように、『にがり』をまきましたよ。
来週は、少し涼しくなったらいいですね。
みんなで、思いきり走ったり、楽しい遊びに挑戦したりしようね。
【お知らせ】 2024-09-20 16:47 up!
いろいろな種を見つけたよ
まつ組が、「風船カズラの袋が茶色になってる!」と発見しました。開けてみると…「種が入ってる!」「もっと探してみよう」と、種取を楽しんでいましたよ。8月に元気に咲いていたヒマワリもよく見ると、真ん中に種があるのを見つけ「種だ!!」と、大喜びです。いろいろな種を見つけましたね。
【お知らせ】 2024-09-17 17:13 up!
いちごクラブ
今日は、いちごクラブがありました。園庭や遊戯室で遊びましたよ。みんなで『ワイワイ運動会』の体操をしてから、玉入れをしました。たくさん玉が入って嬉しかったですね。また、遊びに来てくださいね!
【お知らせ】 2024-09-17 17:11 up!