防犯教室![]() ![]() この世に一つしかない大切な命を守るために、”5つの約束”を教えていただきました。 もうすぐ冬休みです。 5つの約束を守って、冬休みを安全に楽しく過ごしたいですね。 ふわふわや〜!![]() ![]() ![]() ![]() おもちを触っている子どもたちの顔は、にこにこと嬉しそう(^^) 貴重な経験をすることができて、子どもたちも教職員も感謝の気持ちでいっぱいです。 PTAのみなさん、OBのみなさん、ありがとうございました。 待ちに待ったもちつき!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 窯でもち米を蒸す様子を見たり、みんなで歌を歌ったりしながら、もち米が蒸し上がるのをまだかまだかと待っていました。 ようやく準備が整うと、「やったー!」と大喜び。 もち米のいい香りをかいで、もちつきのスタートです! 「よいしょ!よいしょ!」 の掛け声と一緒に、子どもたちが元気いっぱいもちつきしました。 びよ〜んと伸びるおもちを見て目を輝かせる子どもたちでした。 明日はもちつき!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「白い水になった!」 「白くならなくなってきたよ!」 「お家でもやったことある!」 もちつきを楽しみにしながら、もち米洗いを楽しんでいました。 花さかスミちゃん ありがとう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「花さかスミちゃん」は、大阪市が取り組んでいる「種から育てる地域の花づくり事業」の、住吉区の呼称です。 子どもたちは、苗をポットから上手に出す方法や根っこの大切さを教えてもらい「ピースのて、こう?」「もっとしたい!」と言いながら何個も植えていました。 花さかスミちゃんボランティアのみなさん、ありがとうございました。毎日の水遣りがんばります! 真っ赤な封筒の手紙が…!?![]() ![]() ![]() ![]() 「何これ!?」 という声が聞こえてきて、子どもたちがだんだん集まってきました。 真っ赤な封筒が木の陰に落ちていました。 読んでみると、なんとサンタさんからの手紙でした! 墨江幼稚園にもサンタさんが来てくれるようです! 「幼稚園のツリーを見てもらいたい!」 先日みんなで飾りつけしたツリーを、サンタさんに見てもらうために、サンタさんが来てくれる日は、みんなで遊戯室で待つことになりました。 サンタさんに会える日が待ち遠しいですね! ふれあいデーのご案内![]() ![]() 受付時間内に、通用門よりお入りください。 事前予約は必要ありません。 |