11月のふれあいなかよしデーは11日、18日、25日です。遊びに来てくださいね。

明日も続きしたいな

4歳児は、5歳児への憧れの気持ちから、
運動会の後、リレーに興味深々。

5歳児は、光が通る新しい素材に興味津々。
セロファンを貼っては光を当てて
仕上がりを自分で確かめていました。

今日の続きを明日もしたいな。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいなかよしデーのお知らせ

園庭開放 「ふれあいなかよしデー」
11月のお知らせです。

11日 5歳児の歌をきこう
11/6に行う音楽会の歌を披露します。

18日 クレヨンで絵をかこう
11/22のこども展覧会に掲示します。親子製作を予定しています。

25日 発育測定 を、予定しています。

「こども展覧会」について
11/22に榎本幼稚園で行います。

ふれあいタイムで、かいた絵を掲示します。

たくさんのご参加お待ちしております。
画像1 画像1 画像2 画像2

ふれあいなかよしデー

今日はあいにくのお天気でしたが、たくさんの親子が参加してくれました。
ありがとうございます。
園庭では、遊べなかったので4歳児・5歳児の部屋も開放して
幼稚園の子どもたちとふれあいました。

ふれあいタイムでは、長い紙にローラーを使って
お絵かきをして遊びました。
大きく長い紙ではじめは、戸惑っていましたが、
一人一人楽しんでいました。

ローラーをお散歩させてお絵描きしている子や
手や足に絵の具を付けてペタペタと遊ぶ子もいて、可愛かったです。

今日の作品も11/22に幼稚園で行う
「こども展覧会」で掲示いたします。

次回のふれあいなかよしデーは11/11です。
ふれあいタイムでは、「5歳児の歌をきこう」です。

ご参加お待ちしております。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

地震の避難訓練を実施しました

地震だけでなく、地震に伴う火災や津波も発生しているという想定のもと、実施しました。

津波の危険性がある場合には小学校の校舎3階まで避難する必要があるため、全園児と教職員とで小学校まで避難する訓練を行いました。

4歳児にとっては初めての経験で、5歳児にとっても久しぶりのことではありましたが、全員が落ち着いて避難することができました。

これからも、教職員間で具体的な対策を検討しながら、避難訓練の経験を積み重ねていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

園内研究保育 4歳児

本園では、
研究主題「自分の思いを表現する楽しさを味わう幼児を育てる
〜かいたり、つくたりする中で〜」のもと、
近隣の大阪市立幼稚園15園と共に、
令和6年度・令和7年度の共同研究を進めています。

今日は4歳児の担任が「園内研究保育」を行いました。
教職員で保育を見合い、意見を出し合うことで、
互いに保育力の向上に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

うたごえひびけ

大阪市立幼稚園音楽会が近づき、
5歳児が舞台のように遊戯室を使って、
音楽会ごっこをしました。

お客さんになった4歳児からは、
「歌が上手やった」「綺麗な声だった」
という声が聞かれました。

当日は大阪市立幼稚園の他園の友達と一緒に、
大阪市中央公会堂の大きな舞台で歌う予定です。

きっと貴重な経験になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダイナミックな絵がたくさん

4歳児は大きな画用紙に思いっきり絵の具で絵を描いていました。

園外保育で行った、天王寺動物園の動物たちのようです。

友だちの絵に釘付けになったり、真剣になったり、みんな思い思いに絵を描くことを楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

なにしているのかな?

こども展覧会に向けて少しずつ取り組んでいます。
5歳児は、砂や絵の具を使って、
何やら楽しそうなことをしています。


「サラサラだね」「絵の具を入れたら固くなるね」

2人1組になって、もくもくと取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

いろんな箱があるね

お家の人が持ってきてくれた、いろいろな素材で遊びました。
カゴの中にあるたくさんの素材を見て、興味津々の子どもたち。
さっそくお気に入りの箱を見つけて友だちと並べてみたり、
先生と一緒に積み上げて遊んだりしていました。

これからいろいろな素材に触れ、
自分なりに見立てたり、つくったりすることを
楽しんでいきたいと思います。

<ちゅーりっぷクラブ実行委員会>
画像1 画像1 画像2 画像2

園外保育 1

お天気にも恵まれ天王寺動物園へ行ってきました。
「ライオンが見たい」「かばもいるよ」「パンダいるかな」
と、ワクワクした様子です。

5歳児、4歳児共に元気いっぱいです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

園外保育 2

たくさんの動物たちも
榎本幼稚園の子どもたちに
ファンサービスをいっぱいしてくれていました。

子どもたちの楽しそうな表情が何より嬉しかったです。

「ライオン大きかった」「フラミンゴってこんな風に立ってたよ」と
キラキラした目で話をしてくれていました。

帰りは、少しお疲れでしたが、最後まで頑張って歩いていました。


お土産はたくさんの思い出の話です。
お家でも聞いてみてください。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ふれあいなかよしデー

今日もふれあいなかよしデーにご参加ありがとうございました。
みんなで、ミニパラバルーンをして遊びました。
好きな遊びでも室内には入らず、園庭で思いっきり走ったり、
玉入れしたりして遊ぶ姿も見られました。
涼しくなり、気持ちの良い天気になりましたね。

ふれあいタイムでは、クレヨンでお絵描きをしました。
今日描いた絵は、11/22に幼稚園で行う
「こども展覧会」で掲示いたします。
ぜひ、こども展覧会にも遊びに来てください。

次回のふれあいなかよしデーは10/28です。
ふれあいタイムでは、コロコロ絵の具で遊びます。
汚れてもいい服装でお越しください。
こちらの作品も、こども展覧会に掲示します。


ご参加お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

園内研究保育(保健指導)

本園では教員の資質向上のため、
「園内研究保育」を全教員が行っています。

指導案を作成し、実際の指導を全教員で見合い、
意見交換を行います。

良かった点、改善するべき点などを話し合い、
子どもたちへの指導に生かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会楽しかったね

運動会が終わっても、まだまだリレーなどの
体を動かす遊びを楽しんでいる子どもたち。
今日は運動会の絵をかきました。
4歳児は、好きな色を使って、
のびのびと絵をかくことを楽しんでいました。
5歳児は、大きな紙にダイナミックにかく子もいれば、
細かい所も真剣な表情でかく子もいました。

どちらのクラスも、楽しかった気持ちや
頑張った達成感が溢れる素敵な絵ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

小学生のみんな、かっこいいね

榎本小学校に、運動会の練習の様子を見学しにいきました。
校長先生やクラスの先生方、
小学生のお兄さんお姉さんに元気に挨拶をして始まりました!

迫力満点のリレーや、息の合ったエイサーを見て、
最後には感想をみんなに聞いてもらいました。
「リレーがかっこよかった」
「ダンス、すごかった」
と、子どもたちはたくさんの刺激を受けているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の保健指導(4・5歳)

10月は三色食品群の話をしました。
赤・黄・緑をレンジャーに言い換え、それぞれ持っているパワーは何か、どのような食品があるのかを一緒に確認しました。指導後、子どもたちが自由に触れらるよう、使用した教材を廊下に掲示しています。子どもたちからは「苦手な食べ物、頑張ってちょっと食べてみる!」「お弁当に何レンジャーが入ってるか見てみる!」と言いに来る姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

まだまだ終わらないよ!

運動会は終わりましたが、子どもたちは運動会の興奮冷めやらぬ様で
「パラバルーン楽しかった」「リレー楽しかった」「かけっこ楽しかった」など。
運動会が楽しかった様子が伝わってきました。

5歳児が4歳児を誘い、一緒にリレーをすることになりました。

4歳児は、リレーの様子をずっと見てきたので、バトンを持って走る姿も嬉しそうでした。
5歳児は、「がんばれー」と盛り上げてくれていました。
まだまだ、幼稚園では、運動会ごっこが続きそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度 運動会 1

秋晴れのいいお天気の下で、
運動会を行いました。

5歳児・4歳児・ちゅーりっぷクラブさんも
全員出席で何より嬉しかったです。

どの子も自分のもてるパワーを
精一杯出し切って、よく頑張りました。

保護者の皆様もたくさんの声援と拍手を
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 運動会 2

どの演技も競技も素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 運動会 3

頑張った後のキラキラの笑顔に
金メダルがとても似合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31