令和6年度、100周年を迎えます。1月14日(火)園庭開放をします。ぜひ遊びに来てください。

トンボになって遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トンボになって、スイスイ飛んだり、ピタッと止まったりして、トンボになりきって遊んでいました。
その後、玉入れも何度もしていると、カゴをねらって投げることができるようになってきました。

玉入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あお、あか、もも組で3つのグループに分かれて、玉入れをしました。
今日は緑チームが2回勝ち、大喜びでした。

カカシをお預けしました

画像1 画像1
画像2 画像2
あか組が土台を作り、あお組が「すみよしにんげんおに」を作りました。前は人間だけど、後ろは鬼、どちらもスズメから稲を守る!と自信をもってお渡ししました。
田んぼに立てておきますと言ってくださり、「お願いします」とお預けしました。

玉入れ、おもしろい!

画像1 画像1
画像2 画像2
なかなか入らない玉ですが、上に向かって何度も何度も投げて、かごをねらっていました。

100周年をお祝いしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100周年記念の運動会をするので、どんなダンスをしようかな?お家の人としようかな?とダンスを考えています。
ろうそく100本ですね。

みんなで合わせて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで音楽に合わせて「ソイヤ ソイヤ」と掛け声をかけて、太鼓をたたいていました。交代し合いながら、何度も音楽をかけて楽しんでいました。

遊びの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
ボール運びは子どもたちも大好き!ボールが転がらないように走りますが、体で支えて走ってしまいます。「押さえて走ったらあかんな」とみんなでルールを考えていました。
玉入れは「入らない」と苦戦していました。「ねらってねらって」と応援するとカゴに向かって投げていました。

入るかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
「あのカゴに入れる」「ジャンプしたら入るよ」と教えてくれました。

運動会!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あお組は今まで憧れていた旗を持っての入場。4人でしっかりと持って入場しました。友達と合わせて一緒に歩くことの難しさも感じていました。その後、みんなでラジオ体操もして、1日を始めました。

遊びの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵をかいたり、積み木やブロックで遊んだり、保育室で遊びを楽しんでいました。

早く走れる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あお組でどんな風に走ったら早く走れるかを考えていました。
いっぱい手を振る、土を蹴る、まっすぐ遠くを見る、前を向いて走るなど教えてくれました。
「あお組は走るの早いから教えたるわ」と自信満々に教えてくれて、「今度先生も一緒に競争しような、絶対に負けへん」と意気込んでいました。「みんなに教えてもらったこと、思い出して練習しとくね」と、今度走ってみる約束をしました。

はいった!!(もも組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉入れ台を保育室に置いてみました。
「これ何?」と見上げている子どももいれば、「知ってる!運動会!」と見たことがある様子の子どもたちもいました。
玉を出すと、一斉に投げ始め、「惜しい!」「難しい、もう一回」と思い思いに遊んでいました。
「入らなかった」としょんぼりしたり、「やった!入った}とガッツポーズで喜んだり、一喜一憂の様子でした。
もも組さんにとっては、上にねらって投げるというのは、少し難しい動きなのですが、「かごに入れたい!」という思いが大きく、何度も挑戦していました。

お神輿、どうしようか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏祭りでお神輿を運んで楽しかった思い出から、大きなお神輿をみんなで作ることにしました。どんな色にしようか、どんな飾り付けをするのがいいか、みんなで考えています。

遊びの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペットボトルを2つ合わせて鳴る音をみんなで合わせると、いい音がするとみんなで揃えてたたいてみました。たる太鼓もみんなで叩いて、遊んでいます。

子育てセミナー

画像1 画像1
画像2 画像2
子育てセミナーを、在園児の保護者が開催してくださいました。
ママさんたちのウインドアンサンブル「クローバー」さんが来てくださり、素敵な音楽を聴かせてくださいました。
いろいろな楽器を見せていただいたり、音を聴かせていただいたりして、子どもたちは大喜びでした。
未就園児もたくさん参加してくださり、一緒に聴いて、喜んでくれました。
ありがとうございました。

おじいさんおばあさんと遊ぼうの会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リズム室では、ラジオ体操をしたり、歌を歌ったり、こま回しやあやとりを見せていただきました。

おじいさんおばあさんと遊ぼうの会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩時間にはあお組がおもてなしで、お茶を持って行って、「どうぞ」とお渡しして、休んでいただきました。

おじいさんおばあさん遊ぼうの会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一緒にあやとりをしたり、絵をかいたりしました。集まって自己紹介をしました。

おじいさんおばあさんと遊ぼうの会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おじいさんおばあさんに幼稚園での様子を見ていただこうと、遊びに来ていただきました。
来てくださることを楽しみにしていたあお組が受付でお名前を聞き、名札やしおりをお渡ししました。
保育室で、普段の遊びを一緒にしました。お孫さんだけでなく、他の子どもたちにも優しくかかわってくださり、あまえていました。

遊びの様子(あか組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャタピラで遊んだり、ダンスを踊ったり、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に遊ぶ肩たたきをみんなでしたりして楽しんでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31